大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

・投資でかんがえたこと

投資を構成する三要素

自分が考えるに投資って三要素があると思うんだ でも、その三要素って見る限りあまり言われてない。 なので改めて言ってみようというエントリー。 投資には三要素あって、自らはどれを一番の武器にするかそのようなことを考えることが有益だよね?みたいな話…

投資の質量保存の法則

投資には様々な手法があります。 いろんな前提、根拠からのいろんなやり方。 それらであるときすごく成績というか結果がよろしいものもあります。 そんなものを見て思うと言うか懸念と言うか感じてる話。 まあ、一石を投じたのはあの方です。 妖精さん。 ツ…

雨後のタケノコと勝利条件と自己毀損

パフォーマンス合戦が花盛り? 今は2019年の12月上旬なのですが2019年も後半線も後半戦。日経平均なども上がりまして、アクティブな個人投資家が主戦場にしてる新興中小市場も株高に振れた感じで成績も上向く感じの人が多いのでしょうか? TwitterなどでもYH…

いわゆる日銀の買いというものに関しての考察

気になることがありましてアンケート取ったんです。 株価を上げられる資金量ってどれくらいでしょうね。例えば取引高の30分の1なら株価をあげられそうです?とアンケとる。※ちなみにわりと誘導質問です。 — かもめ (@kamomejan) 2020年5月22日 自分は厳しい…

自己資本比率まとめ

自己資本比率について 今回は自己資本比率なる指標について思ってることをまとめてみようなんて話。 過去にはROEとか、消費者独占企業とかでやったシリーズというわけではないけど類型みたいな。 kamomenotoushi.hatenablog.com kamomenotoushi.hatenablog.c…

投資の今日の一歩

マラソンなどでよく言われてる気がしますが 達成するのに遠く時間がかかりなんというかはるか先の目標を目指す際には小さな目標を設定するといいよねみたいな話があります。 ゴールは50K先だ。今のこのままのペースではとても遠い未来で進んでいることも実感…

投資教育に関しての一考察(後編)

投資をするのにあたってどういう教育にどの程度かけるべきなのでしょう? というテーマで前後編。 ここで言う教育は自己教育ですね。 端的には100万円あるとき、投資に全額かけるのか、そのうちどれくらいを投資教育に当てるのか?というバランスからどんな…

投資教育に関しての一考察(前編)

今回長いので前後編にしましした。 kamomenotoushi.hatenablog.com 投資をするのにあたって教育にどの程度かけるべきなのでしょう? それぞれそれなりに説得力あると思うんです。 まあ、でもそんな結論で終わらせられないよね。 1に自分が経験で学ぶタイプか…

人々はタダの牛丼のために長い時間を浪費する

もう記憶に新しくもないけど ちょいと前に牛丼がただで食べれるキャンペーンなどがありまして。 k-tai.watch.impress.co.jp これだね。 タダといったけど正確にはタダでもないし条件もあるね。 条件はソフトバンクのスマートフォンユーザーであることとです…

順張りは高値づかみです

高値ブレイクという手法があります。 何かの理由で株高し動意ついたところで過去の高値を破るところで買う手法です。これはわりと勝率が高い手法だと言われてます。知り合いのトレーダーさんがそう言ってました。実際にこの高値ブレイクを起点に買うことで利…

理論株価否定論

自分は理論株価は持ってないのです。 なんで持ってないのか?という話だし、だけどメインはそこじゃなくその道具は役に立ってますか?という話だし。 その道具に服従するのは嫌だよねという話。 ちなみにタイトルはああですがあまりタイトルな内容じゃないで…

毒食わば皿まで

2020年は市場は暴落に包まれてました。 暴落というのは普段あまり見ないものを顕にします。 そんな市場とみんなの様子を見ながら思った暴落対応の話。 これと一緒にどうぞ。というか以下の続きですね。 kamomenotoushi.hatenablog.com 上の記事のように考え…

パニック時の立ちふるまい

パニック相場です。 2020年の2月からはコロナショックと言われるだろうパニック相場の最中にあるのではないでしょうか? その中で自分はパニックとはなんだろうとか考えたりしてました。 そうなったらどういう方針を立てるのがいいのだろうか? そして自分は…

日経平均PBR1についての一考察

よく暴落時の底値目安にされるものに・・・ 日経平均PBR1というものがあります。 自分もわりと支持するところも多い基準ですが、それもいろいろ条件をつけたいところで・・・ なんて話からこの基準について考えて見る話。 これの発展というか実践だね。 kamo…

不明の優位性

タイトル詐欺なんだけどね。 不明の優位性・・・つまり分からないことが有利だと言ってるタイトルです。 まあわからないことが有利であるは嘘だね。 でも・・・しかし、それでもわからないことが優位性・・有利を作ることもあるかもしれない・・という話。 …

折れない武器

2018年は個人投資家にとって厳しい年だったようです 個人投資家も特に中小のグロース銘柄を主に狙う人ですね。 自分は中小グロースも全然避けたりしてないですが運が良かったのか2018年自体はプラスで通過しその厳しさをあまり良くわかってなさそうですが、…

正しい株価正しい行為

投資で時々聞く言説ですが 株価が正しいとか間違いとか。 例えばある銘柄の株価が下がってて、企業が好調だから持ってようとする中であまりに下がるならそれは自分が間違いがあるみたいな話を聞いたりします。 そんな話とかから思うような・・ 正しい株価と…

個別株投資家が勧めるインデックス投資

最近インデックス投資の勧めみたいな本を読んだんですよ それで言わんとすることはわかったんだけど、個別株投資をやる自分としてはいろいろここはこうじゃないか?とか思うことがあったりしたわけです。 自分は以下のような記事も書いてる手前(ポジション…

焦りの源泉

質問されたわけです。 質問箱で。 peing.net 回答はTwitterですが、質問はTwitterアカウントなくてもできる質問箱です。 その中で答えたことで思う投資の焦りの話。 受けた質問と答えた内容は以下です。 Q Aまず2年でそれは複利ベースで18%以上あり遅いペー…

投資と投機

投資と投機を何を持って区別するか? みたいな話があります。 それってどう分ければいいんだろう?みたいなことを考えてみるという話。 正しく概念とか定義の話なので興味ない方はスルーでいいんじゃないかな。 自分はこういう事をしっかり整理してたほうが…

インプットレベル

ある日ですが優待クロスの動画がバズった?わけです。 www.youtube.com これね。 株式に詳しい投資家さん(特にTwitterなどにたむろしている人たち)には既知といえる内容だと思うのですが、詳しそうな人たちとそうでもない人たちの反応を見て思ったことの話…

見たいものは書いてある場所から探しましょう

企業分析をして株価が上がらないと不思議がってる人がいます。 いや、自分はあまり見た記憶なかったりしますが、そのような感じに言う人も多いのでそこそこいるのでしょう。 そんな話題から始まる見ないものは見えないよね?という話。 企業分析しても株価は…

評価と期待と割安割高

投資で判断するにあたり 頻出するワードというものがあると思うんですよね。 すなわち・・ 評価が高い低い 期待されてるされてない 値段が高い安い(割安割高) それらについて考えてみようという話。 これらは違うことを指しているのでしょうか? 評価が高…

正しき世界(後編)

正しき世界 という記事をあげたんですがそれの続きの話。後編。 kamomenotoushi.hatenablog.com 今後こうなるだろうという楽しくもそして今の所妄想な・・・ 正しき世界にあるだろう意味とそして正しき世界が作るだろう未来の話。 まずはこれを見ていただき…

正しき世界(前編)

最近考えるようになってきたのですが リーマン・ショック時は株価が安かった。 そのようなことを言う人も多いのではないでしょうか。 でもいろいろ調べて来た結果・・ そうでもなくね?って思ったことだし・・ 株式って言うほど安くなったり高くなったりしな…

投資は結果がすべてではない

投資は結果がすべてである とか言ってる人は多いです。 ついったとかで言われてたらイイネがたくさんついてたりとかもするね。 そんな中で思う話。 投資は結果がすべてはちょっと違うんじゃないかな?ってところだし、むしろ結果がすべてとするのは危険に思…

投資初心者は増えなくていい

初心者はどんな投資手法がいいのか論議 というものがあるんですよ。 かぶ1000さんが提唱されたテーマになると思いますがあるんです。 このテーマからとかそれ以前も近いテーマの記事は書いてますがそれに類したりつながったりする話。 kamomenotoushi.hatena…

手段と目的

皆様お金欲しいですか? とか聞くとさすがに投資家の皆様方はほしいと言いそうですよね。 でもね・・?みたいな話でもあり。 それが手段か目的かはしっかり考えないとね?みたいな話。 まずは目的だよね? 自分が感じるになにか大きめな目標を達成するための…

地位財を投げ捨てろ

地位財なるものがあります。 地位財とは何でしょう? 辞書を紐解くと・・ 周囲と比較することで満足を得られる財。所得・財産・社会的地位・物的財など。 と書いてますね。 幸福感は長続きしない。とご丁寧に付け加えられてあります。 以下の本なんて見ると…

原則とルール

過去の記事 kamomenotoushi.hatenablog.com この投資で儲かるのはセンスや才能じゃなくて原則だし、凡人は原則を利用すればいいじゃんみたいな話とか kamomenotoushi.hatenablog.com の続きでもあるし その原則とはなんだい?ってことだし、それを利用するっ…