大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(2503)キリンホールディングス/東証PR/食料品(分)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20221211233435j:plain

基本データと取り上げた理由

株価:2134円(人々は大きな仕事して疲れたのでしばらくゆるいところばっかこなしてる。)

基本データ
コード 企業名 市場/業種 時価総額(億) 決算期
2503 キリンホールディングス 東証PR/食料品 19504.76 2024/12予 I
予想売上(億) 予想営業利益(億)/利益率 長期平均営業利益率/年 PER PBR
23000 1590/6.91% 6.8%/17年 18 1.48
売上成長率(年複利/期間) EPS成長率(年複利/期間) BPS成長率(年複利/期間) 予想ROE 平均ROE/年
1.45%/17年 2.16%/17年 0.19%/16年 8.48% 9.1%/17年
長期営業CF(億)/年 長期投資CF(億)/年 長期FCF(億)/年 長期平均FCF(億/年)/年 実績ROA
31482/17年 -19926/17年 11555/17年 679.73/17年 4.16%
総資産(億) 自己資本(億) 自己資本比率(%) 配当利回り(%) 配当性向
28695.85 11325.81 39.5% 3.33% 59.9%

 今日は分析。楽しい株主優待&配当(https://www.kabuyutai.com/)で12月、1月2月権利でおすすめ度5以上で抽出したもの(139銘柄)から気になったものをチョイスして分析。まだ分析。キリンホールディングス。ビール。12月優待。主にKABU+,銘柄スカウター,IRBank,株探からデータ取得今回データは2024年11月12日取得。

業績財務CF推移とそれに対する分析

業績

ざっくり業績推移をみてひと言「停滞蓄財微妙」

キリン優待。

キリンホールディングス(株)【2503】:株主優待 - Yahoo!ファイナンス

 

100株で位置で500円分に3年で2000円相当に抽選で割引とか特別な商品を買えるでしょうか。3年の2000円分のみカウントで、目先配当優待利回り4.7%ほどは別に悪くない利回り水準。配当利回り自体で3.33%ほどありますし。

こういうのもらえるよーだ。

 

ということでキリン。特に説明不要と思われるお酒を含む飲み物メーカー。

業績は微妙というか停滞という印象。近年は増収で比較的堅調と言える。

でもおおよそ2009年あたりから売上規模もレンジで停滞というほか。

一方で1999年からみて営業赤字もなく純損失が2015年にありますね。

ということで成長性は微妙も、底堅くリーマンもコロナも大過なく過ごしてきていると。このへんはシェアを取った繰り返し買われる商品性がでてそうで、ワイドとか深いとかではないとは思うけど、わりと堀持ちっぽさはあるかもしれない。

ではあるけど、ROEなどで平均 9.1%/17年などは低くもないですが、BPSはあまり増えている感じでもなく。BPSだと2.16%/17年で結構しぶいとはみたくなりますね。

目先は伸びてきてますね。

ですが・・IRBankではもう少し安定的な推移ではありますが長期的にはBPS成長率は差がないくらいで誤差。なんですが好調な目先な2020年からみると11.61%/3年でめっぽう好調。

わりと安定的も停滞できててBPSなどは伸ばせてるか微妙な停滞がなんか調子いいくらいにはなりそう。目先はROE二桁くらいは維持でこれぐらいあるといいかなとはなりそうですね。

アーカイブ | 決算(短信・説明資料・有価証券報告書) | キリンホールディングス

前期2023決算。
最高益だって。

投資もしながら、還元強化ではなくEPS成長で報いるとは。

 

ROEではないけどROICを常時二桁維持を目標。ここできるとわりとBPS成長くらいは堅いと思うし、優待なども改悪は考えにくいですね。できればですが。

という感じの中で堅調でやっぱ目先堅調なんじゃないですかね。

平準化とかいってるけどうちわけ。本業で出すEPSと考えていいのかな。

もちろん伸びるのであるのなら、BPSが伸びるよりはEPSが伸びるほうが好ましい。

EPSは不安定になりがちで判断難しくなるので自分はBPSでみることが多いですけど。

今期は3Qまで。

堅調なんじゃないですかね。順調というべきかも。

 

財務

中身見なくていいと判断しました。

(IRBankから)

なので中身見ない。

 

CF

 

長期平均FCFで679.73/17年とか。近年の配当額に近い水準ですね。以前からそうだった感もありますが稼いだものは還元してる感2023年配当は575億ですので。

自社株買いもしてる。BPSが増えてないのはこのへんもありそう。還元が強め。

なので、わりとこのへんは優しく見てあげるほうが正解かもだし、業績とかBPS成長とかからの印象よりは一枚上にみてもいいかも。

(銘柄スカウターから)

 

月足週足日足の値動き判断

月足であげてさげてちょいあげっぽいもみあい
週足であげてもみあい
日足でもみあい
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、2018年あたりまであげて、2020年までにさげて、おおよそ1800-2300くらいのレンジを数年形成してる感じ。2022年以降は安値は切り上げてきてる感じではあるのではっきりとして上昇トレンドに発展することを期待して拾うのもそれはそれで。やはりいろいろ2024年ショック安値の1896を基準にするのがいいのでないか。

 


ファンダ的には、ビールとか印象としか。大手飲料らしくとても底堅い。でも長期に成長がなく、BPSも増やせるか微妙だったのが、近年は結構堅調感ある経営がハマったのか環境がいいのかは不明。CFは安定的ですがわりと還元切る形であまり内部留保が進まない形だったのが目先は結構好調でBPSが増え始めてるところはありますね。目先まで堅調。

評価。

PER18のPBR1.5ほど。ほどほど高評価でやすいようには見えない・・のであるけど2015年以降で平均的PERの下でもありそうで堅調な2020年以降でもちょいどよくある位置くらいでいかにも定位置感あります。高くも安くもないフェアーとみてるのがそれっぽく。

同時に上であげたように利回りは5%近くでわりと高めでもあり、それが極めて安定的な会社のものとみると5%近くインカムあればいいかみたいな見方をするなら拾うのも。好調続けばBPSも増えて株価も底堅く見れそうなところもあります。3年待ちはあるけどわりと優待銘柄としてありなようにはみえますがさて。ちなみに株価上がるとはぜんぜん言ってません。

 

 

リンク

KABU+:https://kabu.plus/

銘柄スカウター:https://monex.ifis.co.jp/index.php?action=tp2&sa=report_zaimu&bcode=2503

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=2503

IRBANK:https://irbank.net/2503

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

とくにないぞ。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記:銘柄分析記事2022/12/19以後)

この記事の表とデータとグラフは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表

 

投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。

投げ銭機能つけてみました - 大河の一滴

※有料部分の中身はありません。

この続きはcodocで購入