基本データと取り上げた理由
株価:4640円(人々は、一度攻略に失敗した砦を準備の果てに破りさらに快進撃を続けている。)
基本データ
コード | 企業名 | 市場/業種 | 時価総額(億) | 決算期 |
2217 | モロゾフ | 東証PR/食料品 | 328.9 | 2025/01予 |
予想売上(億) | 予想営業利益(億)/利益率 | 長期平均営業利益率/年 | PER | PBR |
358.5 | 20/5.58% | 4.5%/17年 | 23.78 | 1.63 |
売上成長率(年複利/期間) | EPS成長率(年複利/期間) | BPS成長率(年複利/期間) | 予想ROE | 平均ROE/年 |
1.69%/17年 | 4.18%/17年 | 3.21%/16年 | 6.85% | 5.3%/17年 |
長期営業CF(億)/年 | 長期投資CF(億)/年 | 長期FCF(億)/年 | 長期平均FCF(億/年)/年 | 実績ROA |
265/17年 | -156/17年 | 110/17年 | 6.47/17年 | 6.29% |
総資産(億) | 自己資本(億) | 自己資本比率(%) | 配当利回り(%) | 配当性向 |
279.19 | 197.19 | 70.6% | 1.68% | 39.97% |
今日は分析。ある投資イベントに出た時に聞いた銘柄からきになったものかブログでやってないなってものをチョイスして分析。次週忙しくなりそうなのとロマサガしたいので分析さらに二周継続。モロゾフ。神戸のお菓子屋。主にKABU+,銘柄スカウター,IRBank,株探からデータ取得今回データは2024年11月06日取得。
業績財務CF推移とそれに対する分析
業績
ざっくり業績推移をみてひと言「びあげ」
洋菓子製造販売と喫茶店。
(銘柄スカウターから)
こういうの。おかしもわりとしっかりとしたというか、ポッキーとかじゃなくてスイーツみたいな感じのもの。
洋菓子のモロゾフ:チョコレート・プリン・チーズケーキ|モロゾフ株式会社公式サイト
業績。
おおよそ2000-2020でいかにも停滞という感じの業績。2000-2016年くらいは薄利感もありましたね。それが2017以降くらいは普通に利益がでて、そしてコロナで落ちるもコロナ以後はわりとこれまで見せなかった成長味あるかんじになってきてると。
BPSなど。わりと右肩。停滞蓄財ですね。それでBPS成長で 3.21%/16年とかでそんなに蓄財スピード速くない・・ってのが目先なんか調子がいい。
インバウンドなんだろうなって決算資料みてみる。
IRライブラリ | 会社情報 | IR/会社情報 | モロゾフ株式会社
決算資料と事業説明会も。
雰囲気で。2023年事業説明。百貨店とか駅空港多め。
バレンタインとか中元とかのギフトが多め。普段食べるよりはプレゼントで使われるような商品性となりそう。
例えばこういう店舗。
決算資料2024。順調というより堅調かな。
ROAなど存外高いけど株探とかIRBankはもっと悪いのでここは計算の仕方どうなんでしょうねであまり真に受けないほうがいいかも。
ちなみにインバウンドのコメントはなかった。インバウンド貢献ありそうなんですけど、言ってないからそうでもないかもしれない。百貨店とか主力で空港も貢献ですが。
2Q増収、減益。というかもともと減益のガイダンスですが少々修正もしてますね。
中期計画もそんなに高成長でもなくCAGRで2.98%/3年で利益は減益くらいのもの。会社はそこに目標をおいてるって話ね。
財務
資産増。
(IRBankから)
財務いいですね。
有形固定だけ。
連結でちょい増えてるとはなるけど、あまり伸びてる感じでもなく。
(IRBankから)
目先好調というか成長も、あまり会社は大きく成長するとしてもないし、実際に投資なども進めてるわけでもないとはなりますかね。
ほかみない。
CF
FCF常に近く出てる感じには長期平均FCFは 6.47/17年とか。営業CF増えてる感じでもなく現状はこの辺かなあとは思うけど近年は好調で現金は積む方向ではありますね。
とかで好調は好調ですね。ただ減益で減配はしますね。
それで自社株買いを目先してますね。
(銘柄スカウターから)
月足週足日足の値動き判断
月足であげてさげてあげ
週足であげ
日足でさげて持ち直して調整
確認。
評価・売買判断
テクニカル的には、普通にあげというか年足で実は20002年くらいから基本上昇でまあ2006-2011年下落とかもありますが。
月足レベルでは2018年まで4150まで上昇で。コロナまで2070までおちてコロナ以降、3505、3870とか高値をとり
週足レベルではかなり順調に上昇をとって4150もあっさり破っている感じではあり、週足で特に順調感は。
2024年ショックで3905までおちて以降は4600前後でも見合ってる感じは。もみ合い安値4370、ショック安値3905をみながら5070破りの週足上昇継続、すなわち月足上昇継続を期待し測る感じでしょうか。はいるならね。
ファンダ的には、洋菓子屋。高級傾向。ながらく停滞蓄財の感はあったがコロナ以降はなんか成長風味だしてて順調。停滞蓄財が成長してきたはそうですが、会社はそうんな成長意欲も見せてなさそうで投資も進めている感じも薄く。高利益率とか高ROEってこともなく、いろいろ停滞蓄財がなんか目先ちょい好調って印象。
でも好調は好調で還元強化とかしながら現金積む余裕は見せてるし財務自体はド健全な部類。目先は増収も減益。予定通りというか中期計画が減益の計画。
評価。
PER23のPBR1.6ほど。コロナ以降は株高進む形でわりと高PERなところまできてますね。好調ではあるけどもう結構高評価でさして伸びてもない伸びるつもりもない食料品とか小売の類とみるとねっぽうもう高評価で調整とか下落を警戒すべき水準なようには。まあ月足レベルの値動きはとても堅調そうで普通の上昇トレンドなのでまだ続くかもしれませんが。崩れると怖いですねってところはありますけど。
リンク
KABU+:https://kabu.plus/
銘柄スカウター:https://monex.ifis.co.jp/index.php?action=tp2&sa=report_zaimu&bcode=2217
株探:http://kabutan.jp/stock/?code=2217
IRBANK:https://irbank.net/2217
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
とくにないぞ。
そろそろいいかげん比較記事も突っ込めそうな雰囲気にはなってきてるくらい。
まあドラクエ3積んでるんですが。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
記事補足してます。
この記事の表とデータとグラフは以下のツールで作成しました。
投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。
※有料部分の中身はありません。