大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(7562)安楽亭/東証ST/小売(分)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20240124111507j:plain

基本データと取り上げた理由

株価:7060円(人々は、丘を登ってつかれたのか休憩を続けている。)

基本データ
コード 企業名 市場/業種 時価総額(億) 決算期
7562 安楽亭 東証ST/小売 163.19 2025/03予
予想売上(億) 予想営業利益(億)/利益率 長期平均営業利益率/年 PER PBR
302.65 12.67/4.19% 1%/18年 21.42 2.38
売上成長率(年複利/期間) EPS成長率(年複利/期間) BPS成長率(年複利/期間) 予想ROE 平均ROE/年
0.78%/18年 3.25%/18年 0.44%/17年 11.13% 0.9%/18年
長期営業CF(億)/年 長期投資CF(億)/年 長期FCF(億)/年 長期平均FCF(億/年)/年 実績ROA
126/18年 146/18年 272/18年 15.1/18年 4.57%
総資産(億) 自己資本(億) 自己資本比率(%) 配当利回り(%) 配当性向
222.32 68.36 30.7% -% #VALUE!

 今日は分析。2024/6/18の銘柄スカウター10年スクリーニングで5年売上営業利益成長率10%以上かつ、目先最高益更新かつ予想PER5年相対水準で10%内にあるもの(対象69銘柄)からきになったものをチョイスして分析します。近年好調で成長してるのにここ5年で低評価なのを拾う意図。安楽亭。肉系外食。主にKABU+,銘柄スカウター,IRBank,株探からデータ取得今回データは2024年06月25日取得。

業績財務CF推移とそれに対する分析

業績

ざっくり業績推移をみてひと言「増収から安定?」

セグメント。アークミールはステーキどんなどで子会社化で会社ごとのセグメントですね。

アークミールはステーキのどんで、拡大したり経営不振になったりで吉野家に引き取られてたのを吉野家の事業再構築で安楽亭の下に入ったと。安楽亭安楽亭

(銘柄スカウターから)

 

業績はコロナまで横ばいで2021で赤字履きながら拡大からの2024で利益もどしコロナ前後で、規模拡大にりえきりつもより高く出てそうで、この辺の変化の理由。

一方コロナ以前は横ばいな感じですね。

ROEなど。これも業績と近い感じで、コロナ前までBPSも伸ばせるか微妙なところからコロナで赤字転落からの回復でROEも二桁出るようになりBPSも増。

と、これからから、2021年以降にどうしてこなったか?を確認する感じがいいのではと。

安楽亭|IR情報

2021などの資料をみるとざっくりアークミールが加わったからですね。それで増収とはなったけど、コロナ直撃で全体赤字と。全部門損失ですね。コロナやばい。

ですが「原材料等仕入及び物流のグループ内統合に取り組んでまいりましたが、2021年に入り統合が概ね実現」と効率化は進んでる様子。

2022はまだ全部赤字。

2023はだいたい黒字復活。

2024はさらに増益でアークミールが引っ張る形。ついでに安楽亭側はセグメント統合。

それで全体利益率。販管費がぐっと減ってますね。

アークミールを加えての効率化がアークミールが伸びる形で効いているのではないかとは。

 

各セグメントで前年比みながら利益率の推移を見る感じが良さそうだなとは。最新で月次でてますがやはりアークミール側が好調っぽく。

 

財務

利益剰余金マイナス。

(IRBankから)

有形固定で目先96億。2020年でアークミール参加っぽくここで資産増も。減らしてますね。長期でみるとアークミール参加はあるも総資産も有形固定も増えないリストラ局面とは見れるところ。流動83億で現金51億そのた。

負債も153億は減らしてきてますね。有利子負債93億で負債の質もよくなく財務は悪いとなりそう。

コロナはありますが、以前の利益剰余金は薄くその前はマイナスでそもそもあんまり冴える感じでもなかったのがアークミール取り込んでコロナを超えてようやく軌道にのってきてるかもしれないというところは。リストラ途中にはなりそうですが、純資産がぐっと増え道が開けてきてるともみれなくも。

と、状態はよくないも良化してきてるねというところ。

CF

 

減損や減価償却もあるんですけど、営業CFが過去にない水準に。

アークミールは2020年に事業譲受で7600万とあるのでこれっぽい。

当時赤字みたいで、またその後コロナ来てしんどかったけど、結果としてすごくいい買い物担った感は。取得価格は非公表。

安楽亭<7562>、吉野家HD傘下で「ステーキのどん」「フォルクス」展開のアークミールを子会社化 | M&A Online - M&Aをもっと身近に。

と、おそらくアークミールを安く買ってうまく立て直して目先は会社を引っ張るように感は。まだ利益剰余金はマイナスで配当なし。・・・ではあるけど優待がわりと振るってるやつで100株年間額面26000円の食事券とかあるいはギフトセットのようですね。

 

月足週足日足の値動き判断

月足であげて一段落
週足であげてよこよこ
日足でさでてよこよこ
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、2012年3750くらいからゆるくあげてきている感。lprpまで5280から4420などはあるも、以後は順調にあげれ2023年に7790まで、それも含め2023年くらいからは7000程度以上でヨコヨコ感。このよこよこを調整と見てこれをこなして再上昇を期待する感じはありかもです。やはりヨコヨコ安値の6930が基準でしょうか。ここを見ながら7410、7790超えて上昇継続を狙う感じで。優待もらいながらくらいになりそう。


ファンダ的には、安楽亭とステーキのどんとか(アークミール)の肉系外食チェーン安楽亭も冴えなく、アークミールも赤字で合体し直後コロナとわりとひどい目にあってましたが、統合効果かコロナ超えアークミールが引っ張る形で業績が復調してきてる。CFも一段上に来ている感。

一方財務は悪く利益剰余金もマイナス。総資産も増えてる感じもなくリストラ局面にみえますが状態は良化となりあるいは攻めに転じられるのではないか?みたいな雰囲気もでつつありますが、まだ状態は悪くリストラしてるかも。

評価。

PER22のPBR2.4。普通に高評価状態にしてはちょい高い気が。・・これはわりと優待で株価形成してそうな。単純計算で額面3.6%ほどです。状態上向いているのも踏まえ優待もらいながら待つはありかもしれない。あるいは復配とか業績攻めに転じるはなくとももうちょっと好調になるかもしれないし。そのへんを踏まえて。優待狙いとしては単元大きいところありますが。なんか株式分割も匂わせる開示もでてるのでそのへんでもなにか狙えるかもしれませんね。

 

リンク

KABU+:https://kabu.plus/

銘柄スカウター:https://monex.ifis.co.jp/index.php?action=tp2&sa=report_zaimu&bcode=7562

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=7562

IRBANK:https://irbank.net/7562

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

なんかあるえけでもないけど日経また上向いてるね。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記:銘柄分析記事2022/12/19以後)

この記事の表とデータとグラフは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表

 

投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。

投げ銭機能つけてみました - 大河の一滴

※有料部分の中身はありません。

この続きはcodocで購入