大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(3097)物語コーポレーション/東証PR/小売(分)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20230104215843j:plain

基本データと取り上げた理由

株価:4280円(人々はだんだん高い波に乗り続け今や絶好調だ。)

基本データ
コード 企業名 市場/業種 時価総額(億) 決算期
3097 物語コーポレーション 東証PR/小売 1555.98 2024/06予
予想売上(億) 予想営業利益(億)/利益率 長期平均営業利益率/年 PER PBR
1056.07 82.7/7.83% 6.75%/18年 28.96 6.24
売上成長率(年複利/期間) EPS成長率(年複利/期間) BPS成長率(年複利/期間) 予想ROE 平均ROE/年
15.85%/17年 25.52%/17年 27.05%/16年 21.53% 22.92%/18年
長期営業CF(億)/年 長期投資CF(億)/年 長期FCF(億)/年 長期平均FCF(億/年)/年 実績ROA
615/17年 -597/17年 18/17年 1.05/17年 9.76%
総資産(億) 自己資本(億) 自己資本比率(%) 配当利回り(%) 配当性向
500.11 244.73 48.9% 0.7% 20.3%

 今日は分析。2023/9/22に銘柄スカウター10年スクリーニングで5年売上営業利益成長率10%以上のもの(379銘柄)から気になったものをチョイスして分析します。物語コーポレーション。肉を中心に外食チェーン。主にKABU+,銘柄スカウター,IRBank,株探からデータ取得今回データは2023年09月22日取得。

業績財務CF推移とそれに対する分析

業績

ざっくり業績推移をみてひと言「あげあげ」

飲食店チェーン。愛知県を地盤に全国で焼肉「焼肉きんぐ」とラーメン「丸源ラーメン」を中核に、お好み焼お好み焼き本舗」、寿司・しゃぶしゃぶ食べ放題「ゆず庵」等のレストランを運営(直営&FC)。

外食でもエース級となりそう。

銘柄スカウター10年スクリーニングで外食カテゴリで、10年売上平均利益率RICで売上成長率でソート。該当126社。

売上成長率で4位でより上は外食とするのも怪しいものが多く事実上の長期成長外食企業の頂点と言えます。

ちなみにROICで6位(外食っぽいのが5位に力の源)で、10年平均利益率だと14位。(外食だとブロンコビリーあたり高め。)平均利益率6%は外食としてみてもハイレベルですが。

ちなみにゼンショーは売上22位利益率ROICは凡庸かな。まあ規模もあるしROICは単年ですので信用ならないところはありますが、物語自体は外食で成長してるし利益率高いし、ROIC高く収益性も高く、市場でもピンのピンの方の外食チェーンです。

 

事業形態もありますが(例えば居酒屋はコロナで全部沈んだ)、コロナも越えて右肩の成長。売上成長は15.85%/17年で上の10年15%かえああまり鈍化してないし、前期も目先も近い水準であり現状成長鈍化とはし難いですかね。利益率もコロナ前後で下がったのが持ち直した感。

原価率販管費の推移みても一貫して下落傾向にありそうでこのあたりは極めて管理がうまい印象をうけます。

(IRBankから)

BPSROE推移。過去からROEは落ちましたが二桁以下には落ちなく、目先はコロナ前15%台から、20%に迫るところまで。つまり、コロナ前よりパワーアップしてる。

BPS成長率とると 27.05%/16年と、極めて高い水準。EPSならもっと上です。まあEPSは取る時期で乱高下するので長期ならBPSでみるほうが実力らしいところが測れると思うところですが。

ということで、市場でも最上位の外食屋。成長率利益率収益性三拍子揃い。長期にBPSやEPSを相当に高いペースで増やし、企業価値を極めて高いスピードで高め続けている相当優秀な企業。(超といってもいいかもしれない)

6月通期ですね。前期はちょっとおかしい水準で伸びてますね。出来すぎた感じもしますが、色々な施策もあったのか既存店で売上+17%とか18.9%とかおかしなこと言ってますね。

目先月次も好調としか。

と絶好調ですが、決算補足資料の一人あたりの売上や利益とか前期は出来すぎた感もあるので、ちょっと反動あるかもとは思ってしまいますが。これが不可逆ならさらに優秀になってしまいますねとは。

 

財務

右肩の資産。

(IRBankから)

全部増えてそうだけど、有形固定資産あたりみると前期末297億でずっと増えてるし、固定比率も高いのでお店を取得しながら成長するやつですね。まあFCはそうでもないと思うけど。

そのた有利子負債は増えてますが、現金よりは有利子負債の方が大きけど、営業CFと同等レベルなのでそんな問題ないかと。自己資本比率などの推移などもみるにしっかり投資とか借り入れとか管理してそうな印象。

 

CF

 

営業CF安定。まあ当たり前ですが。で、コロナで後退してますが、それを除けばおおよそ営業CFも右肩。これは極めて強い企業でないとあまりみられない特徴。で、長期平均FCFは 1.05/17年と毎年1億ちょい。これはほぼ右肩の営業CFをだいたいそのまま投資に向けているという定量的証明です。還元は毎年一億以上なので有利子負債が増える感じですかね。

増益続いているので増配傾向。特に目標なわけじゃないみたいだけどおおよそ配当性向20%近くが続いてますね。優待もありますね。年間7000円相当みたいだから配当合わせて2.3%前後。利回りとしては美味しくもないくらいで成長をどうみるかですかね。

 

月足週足日足の値動き判断

月足で波作りながら高波
週足でよこよこからあげ
日足であげ
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、緩やか?ってほど緩やかじゃない波・・例えば2363から774とかつくりながらもだいたい月足で安値高値切り上げを繰り返す上昇トレンドですねとは。そうならどこかの時間軸で入りたいとかはなるとおもいそうですが目先は月足で1636から4920まですっ飛んでいって目先日足で下落が見えたところでいかにもドローダウン始まりそうな景色っぽくてどうでしょうか。

目先4210で反転で済めばいいけど、次は日足で3280とかでもほどほど遠く、大幅上げの起点の2039は遥か下で遠くて、順調だから基準点とは離れるのは仕方ないねとなる。

現実的に4210をみて切らないで上昇トレンド続くのをお祈りで着ればひとまず撤退とかになるのでしょうか。値動き的には。


ファンダ的には、肉系中心の外食チェーン。高い成長率と(外食にしては)高い利益率と高い収益性を兼ね備え、目先までそうだしむしろ加速感もあり完全無欠な様に思える。これは褒めてますが同時にけなしてもいて完全無欠ならこれ以上伸びないし劣化するかもしれないし、劣化すると厳しい展開になるかもってところは含んでるとお考えください。

財務はいいというわけではないが極めて強い業績から生まれるCFを余すことなく投資に向ける姿勢からくるものとも思え、強い業績があってこそのものであるとはいいますが、財務も問題なくCFに関しても非常に優等生です。

定量的に極めて優秀だと断ずる他なく外食ならもちろん市場でもピンのピンのほうの傑出した企業にみえます。詳細つついたら定性的に優れてるとできるものというか相違狂うの類がおそらくわんさかと出てくるのではないかと思います。

評価。

PER29のPBR6.3。普通に評価高い。PERでも物語としては2014年以降特に高いPER水準となりそうで、これは加熱しているとみなすべきかなとは。そしてROEも高く出ていることからPERのわりに高PBRに出てると言えて、それを踏まえるとより高評価な加熱な水準になってるとは言えそうですし、ROEが低く出るとかなり厳しい展開になるとは予測もできそうですが、優秀さと評価の高さを天秤にかけてどう考えるかですかね。

一人あたりの営業利益あたりみて、優秀さはさらに上のステージに・・なんて考えるならもっと上の評価も許容されるやもだから見方です。どうみるかです。

かもめとしては。やはり高い。でもかなり優秀なのはそうだとうと優待分もって株安食らっても焼肉食べながら推移みて再判断とかはいいかもとかは思ったりします。

 

リンク

KABU+:https://kabu.plus/

銘柄スカウター:https://monex.ifis.co.jp/index.php?action=tp2&sa=report_zaimu&bcode=3097

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=3097

IRBANK:https://irbank.net/3097

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

とくにないっす。

といいつつ各種エクセルテンプレにROE監視項目を加えようかなと思案中。

結構更新してないし。比較表は結構自分がしようしているものと乖離が出てて更新もできるところもありますし。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記:銘柄分析記事2022/12/19以後)

この記事の表とデータとグラフは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表

 

投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。

投げ銭機能つけてみました - 大河の一滴

※有料部分の中身はありません。

この続きはcodocで購入