投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。
比較銘柄
ケーユーホールディングスとその他
株価
1071円(人々は、長く進んできたので歩みを早めてみたら疲れてペースを落としている。)
各企業の数字と比較しての感想
コード | 9856 | 9279 | 6776 | 5218 |
---|---|---|---|---|
企業名 | ケーユーホールディングス | ギフトホールディングス | 天昇電気工業 | オハラ |
市場/業種 | 東証ST/小売 | 東証PR/小売 | 東証ST/化学 | 東証ST/ガラス土石 |
時価総額(億) | 472.59 | 409.46 | 66.35 | 282.24 |
株価 | 1071 | 2053 | 390 | 1109 |
決算期 | 2024/03予 | 2023/10予 | 2024/03予 | 2024/10予 |
予想売上(億) | 1420.0 | 205.0 | 280.0 | 285.0 |
予想営業利益(億)/利益率 | 82/5.77% | 20.5/10% | 10/3.57% | 27/9.47% |
長期平均営業利益率/年 | 5.69%/17年 | 8.94%/7年 | 3.1%/17年 | 6.94%/17年 |
売上成長率(年複利/期間) | 6.6%/17年 | 24%/7年 | 0.7%/17年 | 0.1%/17年 |
EPS成長率(年複利/期間) | 8.4%/17年 | 44.7%/7年 | 4.6%/17年 | -5.6%/17年 |
BPS成長率(年複利/期間) | 6.6%/16年 | 47.5%/6年 | 3.7%/16年 | 0.4%/16年 |
長期営業CF(億)/年 | 503.14/17年 | 78.48/7年 | 310.06/17年 | 78.48/17年 |
長期投資CF(億)/年 | -384.37/17年 | -82.55/7年 | -268.16/17年 | -326.85/17年 |
長期平均FCF(億/年)/年 | 6.99/17年 | -0.58/7年 | 2.46/17年 | 7.4/17年 |
PER | 6.16 | 29.66 | 7.37 | 15.01 |
PBR | 0.58 | 6.54 | 0.76 | 0.57 |
ROE | 9.4% | 22.0% | 10.3% | 3.8% |
平均ROE/年 | 9.07%/17年 | 31.45%/7年 | 5.28%/17年 | 1.41%/17年 |
ROA | 6.9% | 13.9% | 3.3% | 3.0% |
配当利回り(%) | 4.95 | 0.73 | 0.77 | 2.07 |
配当性向 | 30.5% | 21.7% | 5.7% | 31.1% |
総資産(億) | 813.00 | 99.05 | 275.59 | 606.78 |
自己資本比率(%) | 71.2 | 54.8 | 28.8 | 74.2 |
メモ | あげ | あげあげあ | 停滞蓄財が好調 | 停滞蓄財できず。 |
今週は比較。2023/12/15に銘柄スカウター10年スクリーニングで連続増収及び営業利益増益7期以上かつ配当性向40%以下で配当利回り3%以上のもの(対象30銘柄)から気になったものをチョイスして比較します。安定的に成長し余裕ある配当をしてる中で配当利回りがそこそこ以上のものを拾う意図。比較の会社と数字は上記の通り。各データは2023年12月15日取得。ケーユーホールディングス。町田の中古車販売。比較に中古車販売・・って思ったけど中古車販売だいたい取り上げたわってなったので同じ町田本社のギフトと天昇電気工業。ゲストに隣の領土問題あるかもしれない相模原市本社のオハラ。
ケーユーホールディングス(9856)
業績
ケーユーを中核とする大手自動車ディーラーグループ。東京都・神奈川県を中心に関東・東北・北陸・北海道で国産中古車(全メーカー・全車種)、輸入車・二輪車(新車・中古車)を販売。
長期にわりと堅実に伸びている印象。
ROEなど。近年はROE二桁にも届く感じになってるし、BPS成長率で6.6%/16年まではそこそこ優秀な印象。ROE伸びてるところもあるのでもっと上に出るかも感もある。
と、神奈川地盤で知名度的にも地味だし、ビジネスモデルとか受ける感じもないし、強みとかも想像しにくいけど長期に成長して地道に価値を伸ばしているという感じには。
銘柄スカウタースクリーニングで自動車販売っぽいもの18社で5年成長率利益率PBRでフィルタ。
売上成長率や利益率のわりには低PBRな感じもあるかもしれない。
ほかは、アップル、トラストあたりもそのような傾向ありそうですね。
(銘柄スカウターから)
という感じに地味ながらそこそこ(抜ける感じじゃない)優秀な感じには。
あとは決算説明資料の開示もなさそうで決算短信でもあまり多くを語らない感じもあり、このへんも投資家に対する渋さはあるかもですね。
今期2Qで減収減益。ですが淡々と結果だけを述べてて理由とかはだしてなさそう。このへんもしぶい。
ただもともと今期は減収減益の計画ですね。前期が良すぎたという感じでしょうか。会社はそう言ってないのでエスパーですが。計画自体は保守傾向ありそうです。
財務
資産増。自己資本比率も比較的たかめ。
(IRBankから)
前期末総資産813億で固定資産411億。増えてるし土地とかもふえてるので、自社物件の出店して伸びるタイプかなとは。
流動363億で商品208億売掛45億現金73億にその他。商品伸びてて有形固定のお店だして自動車の商品を揃えてって感じですね。商品の車は今期2Qで維持くらい。
負債226億。長期借り入れ45億に短期借り入れ57億は現金以下だし他に重たそうなもないしめっぽう問題ないようにみえますね。
CF
だいたい営業CFでてる。2023はマイナスですが棚卸し資産増の影響が大きいですね。長期にはFCF出てる感じで現金も伸びてる感もありと。
問題ないんじゃないでしょうか。
還元は増配傾向で来てるけどきっちり配当性向30%できてて紋切り感あるし減配もある感じ。
ギフトホールディングス(9279)
業績
町田商店。家系ラーメンチェーンで町田本社。
グリグリ伸びてる。
外食で売上成長、ROIC及びPBRで抽出でROICフィルタで127社中4位。5年売上成長率だと2位で一位は販促赤字の出前館なので、事実上の外食トップの成長企業とみれるのではないか。ラーメン勢いあるっぽいですがその中で特にとは。
まあPBRでもトップレベルで勢いあるけど評価も進んでるって感じですが。
(IRBankから)
最近通期決算出て増収35%の増益+49.7%とえぐい成長見せて、計画も20%と絶好調感あります。
決算資料でも見てほしいですが、値上げしながら客数客単価伸ばしてたりで1店舗月商を過去最高を”更新し続けている”とエグいですねって感じ。
結構お店も増えてこれはどこまで続くのでしょうねとは。
ちょっと出てる数字が尋常じゃないな感はある。
なんで優秀かはよくわからないですが。会社はDXとか言ってますけど。あとだから評価は進んでます。
財務
伸びてる。伸びてるお店出しまくりの外食にしちゃあ自己資本比率も高い気がいたします。
(IRBankから)
目先決算で総資産125億でさすがに有形固定60億で大きめ。
あとはいいや。比較だしまず問題ない。有利子負債とかふやさずに投資も進めてる会社が問題あるはずがないと思います。
CF
営業CFは伸びてますね。それをがんがん設備投資に回してそうな推移。財務は2021年以降は返済に回ってそうな。増資も上場時のみっぽい感じで回ってる感じ。還元は渋め。配当性向は低めだし高バリュエーションなので配当利回りは非常に低い。成長と優待で許してねって感じでしょうか。
天昇電気工業(6776)
業績
プラスチック成形加工品メーカー。
こういうののプラスチック。
業績はシクリカル感ある。
2007年まで大きくのびて以降後退で2021まで後退足踏みしてまた伸びてる感。
赤字自体は2013とか業績後退期に純損失もでがちな傾向。
一方で利益率は好調っぽい近年も4%でてなくこの辺は下請け感ありますね。
ROEなど近年の好調でなんとか二桁乗せた感はあります。
比較だから細かく突っ込まないけど、シクリカルが近年ほどほど好調。
2Qで増収増益で上方修正も入ってますね。自動車が好調っぽいですね。
と好調ですが、説明あまりしてくれない感あるし、決算説明資料もなさそうだし、あえり投資家の方を向いてる感じじゃないやつですね。それが好調。
財務
資産増ですが、好業績はいると有利子負債増えて自己資本比率後退してる感じ。
みると有形固定資産増えてて、(おそらく)元請けの需要に応えるのに投資が必要で、借り入れしながら設備投資して生産強化して需要に応えるけど、需要が後退すると生産力余らせて減損連発みたいなのを想像してしまいますがどんなんでしょうか。
そこまでじゃないかもだけど、とりあえず業績向上と財務改善が両立しない程度の収益性。このへん下請けっぽい。
(IRBankから)
CF
だいたい営業CFでてて。2014-2020もFCFでてますね。ただ近年は設備投資加速でFCFマイナス感。業績加速でむしろCFまわりきつくなってあんまり増配って感じでもないですね。
日足週足月足の値動き判断
月足であげ
週足であげてさげ
日足でさげ
確認。
評価・売買判断
ケーユーホールディングス(9856)
テクニカル的には、月足レベルでは2009年くらいから長期上昇感ある。1274から724、680など大きめのドローダウンはあるも、調整をこなして再度上昇に向かうを繰り返し安値高値で89から1640まで。それで1640からは1055までと比較的大きなドローダウンがきてますが週足で2022年から2023の上昇を戻した感じでまだ長期上昇の範囲でまた調整をこなし上に向かうとできるかでしょうか。
週足あたり2021年安値818とか912あたりが基準でしょうか。1055でもいいけい日足レベルでは下落トレンドそのものって感じで1055はすぐ切れちゃいそうですが。
ここらをみながら調整上昇の再トライといか再現を測る感じですかね。
ファンダ的には、神奈川地盤の中古自動車販売。地味に店舗を広げて伸びている。長期に営業赤字もなくROEなども安定的でBPSなど伸ばしてて堅実感。
目先は後退感あるも計画通りですし、伸びた前期の反動感もある・・のではあるけど決算説明資料もなく短信も説明不足なところはあり、あまり株主に会社を説明しようという発想がなさそう。とかあり、堅調と言っても抜けた感じでもなくいろいろ地味で説明不足も実は長期に普通に企業価値をあげてますよって類。
財務やCFは問題ないくらい。設備投資はする方なので余裕ってほど余裕はないかも。自己資本比率は低くないけど。
評価。
PER6.2のPBR0.6ほど。低評価ではないかと。同業と見比べてもちょっと状態の割に低評価感ある。状態の割に低評価すなわちバリューだとは思いますが、株主を軽くみてそうというか重く見る発想がなさそうだったり、目先減収減益にでてるし、その中で大した説明もなさそうで低評価に置かれる理由もありそうでそのへんをどうみるか。
その中で目先はケーユーとしても低PER低PBRな方みたいですね。過去を見れば2014年以前はもっと低PBR0.3台もあったりとないともいえませんが、大枠堅調には見えるので説明不足でも会社の堅調を見込んで拾うのもまあありなのではないかとは。大きく評価される感じにはならない気はしますが。
ギフトホールディングス(9279)
町田商店。ラーメンチェーン。ラーメンどころか外食としても最上位の成長と収益性を示しており、目先通期も絶好調で決算を通過、各種KPIみても強い印象で正直化け物の類かもしれない。
ガンガン投資を進めている感はあるけど以外に財務は意外に健全。増える営業CFで投資は賄ってる雰囲気で財務はむしろ負債返済にも回ってる感が。いかにもストロングですが、物語あたりも近い感じですね。このへんの外食上位と同等か以上かって感じ。
評価。
PER26のPBR6.7ほど。外食として極めて高い評価。ですが常に高くPER26ほどもどちらかといえばギフトとしてひくい方くらいか、まあPER20以下もちらちらありますしコロナ安値あたりはPER15切ってるので下がないと見るのもどうか。あとPBRでは言い訳できない超高PBRで、成長鈍化とか低ROE化が許されない水準なのでそのへんこないかビクビクしながら持つやつなんじゃないかと思います。ビクビクしながら持つのも意味あるとはおもえるくらい優秀には見えるのであとはお好みで。
天昇電気工業(6776)
プラスチックいろいいろ。シクリカルで近年は足踏みから業績加速感ある。ただ投資先行であまり業績加速がCFに繋がってないし、業績改善と財務改善が両立してない感。
利益率の低さとかからも立場の弱さは感じるところで、下請けのシクリカルが好調なだという印象。
ただわりと業績好調で好調が続くなら下請けも財務悪化も問題にならないかもってところはありますが。業績後退期が怖いですね。CFは出そうで怖いのは株価的にですけど。
評価。
PER7.4。PBR0.76ほど。好調な製造業としてはいろいろこんなもん感はいたします。PBRで下は0.4くらいの上は1って感じでいかにも上も下も。あまりパンチはないですが好調が続くなら悪いこともないのかも。週足くらいで上昇感もでてますし。だから業績後退すると怖そうなやつですが。
オハラ(5218)
光学ガラス素材メーカー。
会社HPみてると、ガラスとかレンズの部品を作ってる感じでしょうか。
というかんんじですが長期に業績伸びてる感じでもなく赤字もちらちら。
通常時?は利益率二桁近いですが。
そういう感じの停滞して蓄財も進まない企業です。
資産あたりも横ばいって感じでいろいろ停滞ですね。現金溜まってないこともないくらいですので増配余地くらいはあるのかないのか。
色んな意味で投資妙味を見出しにくいですが、目先はオハラとしてはここ五年で低PERでPBRもコロナ最安値に準じる水準でやすいかもしれません。
目先通期出て減益で通過ですが計画は横ばいですねって感じ。
相模原のせいではないとは思いますが町田に比べてちょっと弱いですね。
参考データリンク
銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html
株プラス:https://kabu.plus
IRBANK:https://irbank.net/
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
年末です。通常運転。
年末に京都奈良大阪と関西の方に行くので遊んでくれる人がいたら嬉しいけど、だいたい電車乗ってそうなのであまり時間ないかもと。
今回で方面のJR線はだいたい潰れる予定。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
記事補足してます。
この記事の表とデータとエクセルの黒グラフは以下のツールで作成しました。
投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。
※有料部分の中身はありません。