大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(4372)ユミルリンク/東証GR/情報通信/(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20190920194502j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。

比較銘柄

ユミルリンクとその他

株価

1301円(人々は、慌てまくりから頭が冷えてきたがどちらを選ぶかまだ決めかねている。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 4372 4059 4015 6578
企業名 ユミルリンク まぐまぐ アララ エヌリンクス
市場/業種 東証GR/情報通信 東証ST/情報通信 東証GR/情報通信 東証ST/サービス
時価総額(億) 50.64 14.92 96.66 27.75
株価 1301 530 816 380
決算期 2023/12予 2023/09予 2023/08予 2024/02予
予想売上(億) 24.0 4.8 43.0 36.7
予想営業利益(億)/利益率 5.75/23.96% -0.75/-15.69% 1.2/2.79% 1.12/3.05%
長期平均営業利益率/年 21.48%/4年 15.85%/5年 4.97%/5年 -0.81%/8年
売上成長率(年複利/期間) 13.4%/4年 -5.2%/5年 33.2%/5年 6.3%/8年
EPS成長率(年複利/期間) 25.6%/4年 #NUM! #VALUE! 3.4%/8年
BPS成長率(年複利/期間) 30.4%/3年 21.8%/4年 71.7%/4年 21.9%/7年
長期営業CF(億)/年 14.41/4年 7.57/5年 4.79/5年 7.57/8年
長期投資CF(億)/年 0.2/4年 -4.67/5年 -28.59/5年 -6.65/8年
長期平均FCF(億/年)/年 3.65/4年 0.58/5年 -4.76/5年 -0.13/8年
PER 12.53 -24.86406667 #VALUE! 32.26
PBR 2.32 1.15 4.83 2.64
ROE 18.5% -4.6% #VALUE! 8.2%
平均ROE/年 23.43%/4年 7.64%/5年 14.94%/4年 17.44%/8年
ROA 16.7% -3.9% #VALUE! 4.7%
配当利回り(%) 0 0 0 0
配当性向 0.0% 0.0% #VALUE! 0.0%
総資産(億) 23.76 15.38 38.56 18.17
自己資本比率(%) 81.5 89.3 36.5 55.5
メモ あげあ 上場ゴール 加速? 蓄財できず

 今週は比較。2023/8/31のKABU+データをみてROA10%以上かつ予想ROE15%以上のもの(対象269銘柄)で気になったものをチョイスして比較します。比較の会社と数字は上記の通り。各データは2023年09月05日取得。ユミルリンク。メッセージ配信。比較に配信っぽい。ゲストにリンク仲間のエヌ(リンク)ス。

ユミルリンク(4372)

業績

メール配信ソフト。一時間に1000万通とか送るやつで完全に業務用。

メール配信システム・メルマガ配信サービスなら高速・多機能のCuenote FC (キューノートエフシー)

その他アンケートシステムとかSMS配信等々。

製品・サービス|メッセージングソリューションのユミルリンク

 

以下業績。規模は小さいも高利益率でいかにもニッチなソフト屋感は。売上で13.4%/4年は、それほど早い成長ではなさそう。特に上場近辺も入るわけですし。なので、あまり高成長ではないけどしっかり利益を出しているという感じでしょうか。

あと販管費を下げる形で利益率は向上傾向はみられますね。もうすでにかなり高利益率なので上はそうないでしょうけど。


ROEは15‐20%程度、ここは低くないというかむしろ高収益。ROAにしても二桁はマークで、ここらはかなり優秀というところは。

 

そんな感じで今期2Qで増収3%の増益11%。やはりというか高成長は怪しいけど利益率は高いところをキープですね。

という感じに成長性は微妙も高利益率高収益のニッチ業務ソフトと言う印象。

概して溜め込みがちになりやすくROEが落ちるとかあるあるなのでそうなってないか測る感じでしょうか。

あとは、結構ストック性高そうでチャーンレートは低め。事業性自体は現状堅めにみえます。

 

決算資料。

決算説明資料 | ユミルリンクについて|メッセージングソリューションのユミルリンク

 

 

財務

財務いいんだろうなって見ると良さそう。

前期末総資産23億で流動20億ほど現金17億。負債4.4億で自己資本比率85%ほど。なにが問題なんだと言う感じの順調なソフト屋のBSですね。

 

CF

 

現金も積んでる。2021年に株式発行とかしてるけど、設備投資も少ないし、営業CFでるし普通にFCF体質。

2021で投資で収入だけどこれは預け金の増減で預けたお金が返ってきたとなりそうだけど、詳細不明。まあ上場前のことだし。今後は普通にFCF入りそうな体質だし。

無配。自社株買いは入ってるね。どう考えても買収とかしないければCF余りそうなので還元しそうなな気は。

 

まぐまぐ(4059)

業績

老舗メールマガジン配信。

源流は個人開発のメルマガプラットフォームで1996年サービス開始なのでわりと日本のネット黎明期からあるサービス。

それがなんか2020年に上場してきて以下のような。

意味不明な上場って思ってたけど、そこから赤字転落とかで減収も入りいよいよなんのために上場してきた?という感じ。

株価見るともっとひどい。わりと本気で投資家に損させるために上場してきた感ある。上場前から持ってて下がる前に押し付けられた人よかったですね。筆頭のエアトリは損してそうですが。

ROE右肩さがりでBSP増が止まりましたね。今期赤なので今後は減りそうですね。

 

今期3Qで減収で赤字通過。ついでに売上下方もはいり。

そんなかんじで目先は四半期レベルで業績後退入っててよっぽどの理由ないと触らないほうがいいとは。

 

 

財務

財務はいいです。前期で総資産15億で現金10億。負債1.6億で自己資本比率も改善傾向。財務はいいね。

もっとも自己資本比率改善は負債の未払費用とか契約負債の減少で事業規模の縮小が読み取れる感じですが。

もうちょっと株安すると現金‐負債>時価総額がやってくるかもね。バリューだね。

 

CF

 

2022で営業CFマイナスに突っ込みました。

この手の企業だと相当なことだと。ええ褒めてません。無配。

 

アララ(4015)

業績

ふざけた名前の・・は置いといて、2017から2022年まで売上横ばいから。2022は赤字を挟んで今期は売上を大幅に増やす計画で来てます。

前期赤字。なんかしらないけどBPS減ってない。ROEでいうと‐100%越えなので一発債務超過レベルではあるんですが。

これは経営統合っぽい。

 

アララとバリューデザインが経営統合を完了 | arara inc.

 

前期セグメント。メッセージングサービスが主だったけど、キャッシュレス専業のバリューデザインとの統合で統合で売上数倍になる感じになるのでキャッシュレス事業が最重要となってそう。ペイペイとかと被りそうだけど、ここのキャッシュレスはハウスペイとかでちょっと毛色が違いそう。そしてバリューデザインとは近い事業性っぽくとくっついた感じでしょうか。

 

上の方はもともとアララキャッシュだったみたいですね。すでにバリューデザイン化してます。

独自pay(ハウス電子マネー)・プリペイドカード決済のバリューデザイン

サービス|バリューカードで販売促進|株式会社バリューデザイン

という感じに今期からバリューデザインと統合して、キャッシュレス事業を膨らませた感じです。

3Qで増収増益・・になるんですかね。一応売上大きく伸ばして黒字通過。

いちおう業績良くなった感じではあるけど前期からで、2021あたりと比較して増益でもないので現状微妙な印象は受ける。

独自ハウスペイ発行とかはなかなかおもしろい事業性を感じるし、DMサービスとも相性良さそうで可能性は感じますが現状こんなもんか感。

ちなみに2022の大赤字は、「持分法による投資損失」によるところが大きめ。赤字は赤字だけどCFとかの影響はないとはなさそう。赤字は赤字だけど。

 

財務

今期3Qでみると総資産46億で、流動26億現金18億に有形固定1億なく、のれんや顧客関連資産で15億ほどにソフト3億でだいたいいくらいか。

負債27億で有利子負債比較的多そう。有利子負債が20億ちかくありそうで財務は悪いというか、利益剰余金もマイナスですね。

ただ顧客のペイ資産とかは乗っかってなさそうですね。そのへんで大きな資産を負うリスクはないと。

 

CF

 

営業CFは、2022年に赤字。2021に大型投資に財務で補い。関係会社の株式取得。

バリューデザインの取得っぽい。

株式会社バリューデザインの株式の取得(持分法適用関連会社化)及び資金の借入に関するお知らせ | arara inc.

 

日足週足月足の値動き判断

月足でさんかくもちあい
週足でさんかくもちあい
日足でもみあい
確認。

評価・売買判断

ユミルリンク(4372)

テクニカル的には、2021末上場で1711から990とかいきなり落ちて以降は三角持ち合い感の強い推移。高値1677,1492,1395,1369,1342。安値990,1011,1051,1134あたり。もうかなり極まったところまで来てる感はあるので、上でも下でも抜けるとトレンドになっていくシナリオはみても。下は1051上は1369あたりが基準としてよさそうでしょうか。このへんをみながら。

 


ファンダ的には、近年上場のメール屋。軌道に乗ったBTOBのソフト屋という印象で、高利益率かつ高収益でCFも潤沢で財務もド健全。

ただ、高成長ではなく、目先も落ち着いた増収で四半期通過くらいでこの辺り優秀だけど高成長ではないところをどうみるか。あとは極めて利益率が高くCFも筋がいいので純資産溜まりそうでその辺からの低ROE化は一定の懸念は。

評価。

PER12のPBR2.3ほど。企業状態からするとPERで過剰感はないですし安いと見る人も多そうですが、低成長なのをだからどうみるか。

成長せず利益が伸びないままだと、PERのびずBPSが増えてPBRが減る形でバリュートラップみたいな展開は考えられることは考えられる。

でもまあ普通に優秀で数字の上では(営業CFマージン等)では堀持ちの可能性すらみれたりするのでまあほどほどのバリュエーションから、豊富なCFからの還元や投資を見込んで持つのはありには思えたりします。高くはないと思うし。

 

まぐまぐ(4059)

メルマガ配信の老舗。最近上場してきてなんで上場した?からの画に書いたような衰退で、事業自体の利益も怪しいところまで。財務だけはいいです。

業績反転とか見えないなら特に企業とバリュエーションをみる投資スタイルだとまず選びにくい局面とか。

評価。

PBR1.15ほど。赤字なのでPERなし。・・ではあるけどすでにかなりの低バリュエーションで業績がよくなると、財務も問題なくこの手の企業が復活すればCFとかも問題なくでそうで見れる感じにはなったりしますので、端的には業績回復するか。赤字とかCFプラスとかで配当も出てればくるかもしれない業績回復を延々しぶとく待ち続けるとかもありかもだけど、そうでもないので今はやっぱり色々難しそうだなよは。

 

 

アララ(4015)

メッセージサービスとキャッシュレスサービス。メッセージが利益を支える構造でキャッシュレスは不安定なところがあった中でキャッシュレス事業してるバリューデザインとの経済統合で、キャッシュレス事業が強化というか肥大化というか。お店の資金繰りやレジ処理負担軽減しつつデジタルギフト販促とかも用いて囲い込みもできそうなキャッシュレス事業はいかにも面白そうな事業性ではあるけど、現状利益が伸びてるという感じで、統合して肥大化するも現状売上伸びても利益はついてきてない。

CFも微妙な感じもあり財務もいいわけでもなく、このへんの事業の可能性と現在の数字をみて考える感じでしょうか。

評価。

PBR4.9。予想EPSだしてないのでPERなし。まあ普通に高評価で、期待されれると見るべきじゃないかな。というよりPBR18くらいの超高バリュエーションから落ちてきて2.7くらいで反転したようですね。アララとしてはまあ低い方とはみれるけど、普通に高バリュエーションで現状あんまり優れた数字出してないところが高評価案件。事業性面白いけどさてどうでしょうね。

 

エヌリンクス(6578)

営業代行・・とメディア運営。

営業はNHKの集金とか主でメディアはゲーム攻略サイトとかマッチングアプリ情報とか。なんというか、半グレ・・というと犯罪になるのでそう言えないですが、ちょい頭いいヤンキーの仕事みたいなラインナップだなと。

(銘柄スカウターから)

 

2020くらいまで営業が引っ張る形で成長してましたが、コロナのせいでもありますが営業自粛で打撃を受けてそのごちぐはぐ感。メディアが利益貢献してる感じではありますが、メディアも長く持つタイプでもなさそうで、NHK集金業もまた風当たり強そうでどうなんですか感。

まあそれでも伸びてれば投資としては許せるところもあるのだけど、上記な感じで目先1Qも大幅減収で薄利感もある感じ「NHK業務以外の収益基盤の拡大」とか言っててNHK関連の厳しさは伺えます。

その他財務は危ないって感じでないけどよくもないし営業CFマイナス続いてますね。わりとピンチになってるかもです。

・・はいいんですけど、PER30のPBR2.6とかですか。ちょっと低迷期の企業バリュエーションでまともじゃなくなにか業績復活の根拠ないならあんまり触れないほうが。もっと短いスパンで他の投資家と取り合いする場所としてみるならその限りじゃないけど。その場合は負けないように頑張ってねって感じ。

 

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

とくにないぞ。といいつつ結構持ってるので悪い決算がでてきて明日損します。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータとエクセルの黒グラフは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表

 

投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。

投げ銭機能つけてみました - 大河の一滴

※有料部分の中身はありません。

この続きはcodocで購入