大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(2157)コシダカホールディングス/東証PR/サービス/(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20201015161333j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。

比較銘柄

コシダカホールディングスとその他

株価

1118円(人々は、調子にのって徹底的に叩きのめされたが反省し真面目にやり直している。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 2157 7458 4680 1407
企業名 コシダカホールディングス 第一興商 ラウンドワン ウエストホールディングス
市場/業種 東証PR/サービス 東証PR/卸売 東証PR/サービス 東証ST/建設
時価総額(億) 920.11 2978.64 1554.61 1337.56
株価 1118 2721 541 2906
決算期 2023/08予 2024/03予 2024/03予 2023/08予
予想売上(億) 538.3 1410.0 1504.1 612.8
予想営業利益(億)/利益率 75.7/14.06% 150/10.64% 205.6/13.67% 112.47/18.35%
長期平均営業利益率/年 8.99%/16年 12.11%/17年 10.75%/17年 12.68%/10年
売上成長率(年複利/期間) 10.2%/16年 0.7%/17年 5%/17年 1.5%/10年
EPS成長率(年複利/期間) 28.8%/16年 4.8%/17年 1.1%/17年 8.8%/10年
BPS成長率(年複利/期間) 16.7%/15年 2.8%/16年 -0.1%/16年 17.6%/9年
長期営業CF(億)/年 809.72/16年 4533.98/17年 3425.94/17年 4533.98/16年
長期投資CF(億)/年 -922.66/16年 -2991.6/17年 -1409.48/17年 -231.81/16年
長期平均FCF(億/年)/年 -7.06/16年 90.73/17年 118.62/17年 -3.26/16年
PER 12.2 27.77 12.99 16.32
PBR 3.62 2.79 2.49 4.48
ROE 29.7% 10.0% 19.2% 27.5%
平均ROE/年 25.18%/16年 9.73%/17年 2.7%/17年 29.07%/10年
ROA 15.8% 5.7% 6.8% 7.1%
配当利回り(%) 1.07 2.09 1.85 1.89
配当性向 13.1% 58.2% 24.0% 30.9%
総資産(億) 472.73 1886.23 1706.23 1014.18
自己資本比率(%) 41.2 56.4 35.7 27.2
メモ 破滅から復活中 打撃から復帰 打撃から成長 停滞増益

 今週は比較。某所で優待銘柄リストを手に入れたのでその中で目を引いたもの(主に未所持)をチョイスして比較します。先週分析多めに作ったので今週比較は25-28。比較の会社と数字は上記の通り。各データは2023年07月14日取得。コシダカホールディングス。カラオケまねきねこ。比較にビックエコーラウンドワン。ゲストにコシ仲間のウエスト・・(コシダカは腰高から来てそうです。でもウエストは腰よりは西になりそうだけど)

コシダカホールディングス(2157)

業績

カラオケボックス「カラオケまねきねこ」、ひとりカラオケ専門店「ワンカラ」を運営。スーパー温泉もやってますがだいたいカラオケ。

セグメント。

(銘柄スカウターから)

カラオケはインフラで日本の隅々までまねきねこ作るようです・・とわりと野望がありそうです。究極の安寧とかはよくわかりませんが。

関西に出店し始めてるようですね。

 

 

業績はコロナで落ち込んで回復中です。

今期3Qでコロナ前を超える水準まで回復ですね。

わりと目先はもうコロナ前より状態が良いとなりそうですね。

 

となると、長期に業績は伸びていて売上もそうだし利益も2020まで減益もない・・つまりコロナまで増収増益が続いているような会社だとは。

利益率も二桁維持でこれはなかなか優秀・・まあ第一興商ラウンドワンも同様ですが。

ただROEは抜けてそうで 平均取れば25.18%/16年と相当な高水準ですね。

BPSなどはさすがにコロナで後退ですがまた利益となるならまた伸びそうな感じには。ということで焦点はコロナ前のように成長をしていけるかどうか?みたいなところで。

 

ちなみに売上で2019比で交代してそうだけどこれはカーブの分離のため。

コシダカHDがカーブスHDのスピンオフを発表!

スピンオフという方法で分離してますね。なので、カーブ除くともうコロナ前より成長になる感じです。

いい買収だったようですね。

カーブス買収のリターンは500億円超、コシダカのフィットネス本格参入M&A案件を振り返る | BEHIND THE FITNESS

 

財務

前期で自己資本比率ならコロナ前に並んでますねというか資産総額はコロナ前より後退も質的後退とはなってないようにも。

(IRBankから)

前期末で総資産472億のうち有形固定で271億でめっぽう有形固定寄りで、そしてっずっと増えてますね。有形固定増やして成長するタイプでそしてコロナでも止まってないとはなりますね。

流動99億で現金70億。これは一度2017年に137億にふやして2021年に減らしてますね。成長狙ってお金借りてお金つんだけどコロナでとりあえず返した感は。

そうはなってるけど投資自体は進めて売上あたりはコロナ前も越えてきた感じですね。

 

CF

 

営業CFは2021以外はでてますね。で、2022はコロナ前の水準回復してますね。

設備投資はさかん。長期平均FCFは-7.06/16年で儲けより投資のほうが多めということでこのへんは前のめりな姿勢は見えると。

配当は増配傾向でしたがコロナで減配からの復配で配当利益並みってことですね。

 

第一興商(7458)

業績

ビックエコーDAMというかカラオケシステム。

 

コロナでダメージうけて回復中は同様。長期に成長してないこともないけど停滞感強めですね。赤字は少なめ。コロナぐらい。

ROEなどは二桁をだいたい維持。BPS推移なども踏まえていかにも停滞蓄財。

コロナ以後は蓄財できてない感じですね。長期ではBPS成長 2.8%/16年くらい。業績回復するともう少し上も見込めるかもね。

今期は1Qもまだですが前期で「 引き続きコロナ禍の影響が残存するものの、 2度の緊急事態宣言が発出された前期と比較すると、事業環境は大幅に改善」で回復しきってないけどかなりましになってきてますね。

財務

資産増が足踏み。

(IRBankから)

有形固定622億で2020から減ってますね。流動934億で現金718億は、コロナで有利子負債を随分のばして増えてる形。

2021でカラオケルーム及び飲食店舗設備とかを結構減らしており、業績低下でリストラして借りて現金補充とかしてトータルで財務に傷を負った模様。

その後は回復傾向で現金>有利子負債でもあり自己資本比率もそんな低くないし、危機という感じではないですね。通常運転入りつつあるようには。

 

CF

 

営業CF安定。赤字の2021もプラス。FCFは普通にプラスで長期平均90.73/17年で目先もだいたいコロナっ前の水準に戻りつつあるようには。

還元はわりと熱心なようには。配当性向高めで自社株買いも散発。

 

ということで、元来安定的に稼ぎながら余裕は還元するタイプですね。休んでそうな自社株買いも復活でこのへんもわりと通常モードに戻りつつあるようには。

 

ラウンドワン(4680)

業績

屋内型複合レジャー施設の運営。ボウリング、アミューズメント、カラオケ・飲食、スポッチャ、クレッチャ、卓球などのスポーツ・アミューズメント複合店を運営。

セグメント。米国比率も大きめ。

長期に成長だけど2007-2017くらいは足踏み感強めで例によってコロナでダメージもコロナ後は回復というより加速してる感。

いうほど四半期の振れもないなかで最新四半期で売上利益で最高なところは。営業赤字もコロナぐらい。

一方でROEはわりと乱れる感じで純損失はそこそこでBPSも増えてない感じ。故に業績伸びてROEも高くなってますが。見ると減損は毎年切ってますね。

 

 

財務

コロナで後退して財務悪め。

(IRBankから)

有利子負債借りて返してますね。

その中で有形固定増やしてきて前期末1165億で有形固定よりで固定資産増やして成長するタイプとなりそう。

負債は1030億ですが借り入れ200億くらいで現金より小さいくらいで主な負債はリース債務で447億とかで自己資本比率は低めもいうほど負債の質はわるくもなさそうです。

 

 

CF

 

営業CFはだいたい安定コロナでマイナス。目先はコロナ前より回復してますね。長期平均FCFも118.62/17年と普通に堅調ですね。

還元は控えめになりそうですが目先は増配してきてます。自社株買いも入りわりと還元にも目がいってきてるやも。

(銘柄スカウターから)

 

 

日足週足月足の値動き判断

月足であげてさげてあげ
週足であげ
日足であげ
確認。

評価・売買判断

コシダカホールディングス(2157)

テクニカル的には、月足レベルではわりと2018まで伸びてきて、調整中にコロナ襲来でかなり押し戻されて、1600から300レベルまで。そこからは上昇が続いてますが目先1284はコロナ以前の水準を回復してないくらいですね。

まだ回復の上昇トレンドが続くと見るなら入るのも。下は803の上は1284とかの週足でみるのがいいんじゃないですかね。

 

ファンダ的には、カラオケ屋。わりと拡大の意志をもってるやつで長期に成長。コロナで赤字までだすもそれ以外では2008年以後くらいからみても増収増益を外したことはなさそうな中目先はコロナ以前の業績を水準を回復してきてそうな。全体は後退してますがこれはカーブス分離のため。

となると、もうわりとコロナ前より業績いいですねとなりそうな。

財務は固定資産投資を積み重ねて伸びるタイプで投資はかかるし長期のFCFはマイナスで財務自体は悪め。まあでもこれは投資をして成長をするタイプですし。ですが、これは業績が落ちると財務が悪さがリスクになるやもは。

評価。

PER12のPBR3.5。絶対的にはでてるROEやEPS成長率BPS成長率などからも低PERではないか?とは。同時にPBR3.5は普通に高PBRなので成長鈍化とか低ROE化入ると普通に酷い目あいそうで、会社の成長をどれだけ信じられるか?みたいなところは。まあコロナ越えてまた成長してきてるところはありこれは一つの信用要因ですね。

で、優待を単元評価すると配当込み長期評価で4.65%とか。カラオケ好きならええんでないか?感は。温泉もいけるけどこれは店舗少なすぎていける場所が少ないので使いにくいやつですが。

 

第一興商(7458)

ビックエコー&ダム。長期に成長ないこともないけど業績足踏み感強く停滞蓄財ではないか。コロナまで赤字もなかったけどコロナは赤字でリストラも入り財務も質も量も後退で蓄財も頓挫してる感じ・・も目先は回復してきてるようには。

元々CFは赤字でもプラスくらいでその中で安定的に還元はしてた感じ。還元も自社株買いも入り正常化に向かいつつあるようには。

評価。

PER27のPBR2.7。高い評価。高成長ってわけでもなく絶対的には高い評価と言わざるを得ない。とはいえPER20以上はわりと第一興商ではある評価でこれは優待評価かな?と確認すると額面評価の配当優待で3.93%の利回りでそのままサービス使える優待で使いやすそうでこのへんで株価形成してそうです。4%くらいの利回りでいいってなら拾うのも。あとは業績が回復すればBPS成長くらいも期待できるかもってところあるし。

 

ラウンドワン(4680)

ラウンドワンラウンドワンとしか。なにげに米国も比率高め。コロナ前くらいから業績加速感ある中でコロナで被害受けるも以後は回復というより加速で成長で目先は勢いもありそう。

CF普通にでる感じでFCFも同様、還元は渋い所あるけど目先は還元強化に向かってきてる感。となると財務は良くなってそうですが減損切るのもあるのかあまりBPSとか伸びてないところは。業績はよくなってるのでROE上がってるので悪いことではないですが。元来は投資で成長する類には。

評価。

PER12.5のPBR2.4。好調なわりには低PERなようには見える。ラウンドワンとしても過去には20以上とかもあるので、好調が続くと見るならわりといいのでないかとは。

同時に高PBRな方で過去はPBR0.3台とかもあるので、好調が途切れると厳しい展開もありそうでわりと結局今後の業績次第かなとは。目先は好調ですね。

あとは優待あり、300株で割引券のみ評価で優待配当利回り5.5%ほどあるので、ユーザーなら順調さをもみながら持つのもいいんでないかとは。

 

ウエストホールディングス(1407)

再生可能エネルギー(公共・産業用太陽光発電システムの施工・販売、売買仲介・買取、運営)

省エネルギー(省エネ空調設備・LED照明の設計・施工)

電力(自社発電・売電)の各事業。

産業用太陽光発電システムの設置から地上設置・工場等の屋根設置、高圧太陽光発電・メガソソーラーの企画〜施工〜メンテナンス〜リサイクル、仕入・販売までソーラーカンパニーとして事業を展開(300か所以上のメガソーラー実績、保有55か所超)

と、だいたい太陽光となるのかな。セグメント。

(銘柄スカウターから)

長期に伸びてるとはなるし今期で最高益の計画くらいで好調でBPS成長率とると 17.6%/9年で結構高成長な部類でROEあたりみても高水準となりそう。

毎年増収増益する感じでもないので見極めが難易度高そうですけど。

その他わりと設備投資がさかん。わりと設備投資してCF稼ぐタイプには見えるけど営業CFが弱いようには。このへんのCFの底堅さみたいなのが太陽光とかには欠ける気がする中でここもそうなので、どうみなすかですがやっぱり高ROEで業績はいいとはなるわけでPER16もみれる感じでもあるところで株安してそろそろ反転もあるやもとは。業績いいのが続くのが前提ですが。

 

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

とくにないですよ。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータとエクセルの黒グラフは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表

 

投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。

投げ銭機能つけてみました - 大河の一滴

※有料部分の中身はありません。

この続きはcodocで購入