大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(4298)プロトコーポレーション/東証PR/情報通信(分)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20221221221647j:plain

基本データと取り上げた理由

株価:1119円(人々は、どんどん高い山にチャレンジし続けている。)

基本データ
コード 企業名 市場/業種 時価総額(億) 決算期
4298 プロトコーポレーション 東証PR/情報通信 469.14 2024/03予
予想売上(億) 予想営業利益(億)/利益率 長期平均営業利益率/年 PER PBR
1093.8 77.4/7.08% 11.96%/18年 8.43 1.04
売上成長率(年複利/期間) EPS成長率(年複利/期間) BPS成長率(年複利/期間) 予想ROE 平均ROE/年
10.12%/17年 6.73%/17年 8.73%/16年 12.37% 13.19%/18年
長期営業CF(億)/年 長期投資CF(億)/年 長期FCF(億)/年 長期平均FCF(億/年)/年 実績ROA
694/17年 -281/17年 413/17年 24.27/17年 7.69%
総資産(億) 自己資本(億) 自己資本比率(%) 配当利回り(%) 配当性向
605.53 431.85 71.3% 3.13% 26.36%

 今日は分析。2023/5/19に銘柄スカウター10年スクリーニングで5年売上営業利益10%以上かつROIC10%以上のもの(対象239銘柄)を2023/5/18KABU+データに突き合わせPER15以下のもの対象95銘柄から気になったものチョイスして分析します。近年成長してるけど評価が抑えられているものを拾う意図。まだゼルダしたいので分析。プロトコーポレーション。中古車情報サービス会社。。主にKABU+,銘柄スカウター,IRBank,株探からデータ取得今回データは2023年05月18日取得。

業績財務CF推移とそれに対する分析

業績

ざっくり業績推移をみてひと言「業績加速」

端的にグーネットで中古車情報サイト。

 

中古車情報サイトはカーセンサーとプロトコーポがシェア上位のようで(ちょっと最近の詳細なデータ発見できず)オリコンでも良い勝負。まあオリコンはお金払ってランキングしてもらうところなので留意は必要そうですが。

おすすめの中古車情報サイトランキング2020年 オリコン顧客満足度調査|調査企業8社の比較・クチコミ・評判

 

セグメント。

プラットフォームがサイトで掲載料や手数料とるやつかな。コマースはタイヤ・ホイール等の物品販売とチケット販売。小売ですかね。比率は売上はコマースですが利益は大半プラットフォーム。コマースはおまけというか客寄せ感あります。

チケット販売は以下ですね。

プロトコーポレーション<4298>、アドベンチャー<6030>傘下で金券ショップ運営のコスミック流通産業など2社を子会社化 | M&A Online - M&Aをもっと身近に。

ちょっと関連うすそうですが、プロトコーポは流通というか小売のノウハウを強化しそして消費者との接点をふやしたいとのこと。まだ取り入れたばかりで、「収益性の改善を推進していく」とはこの買収をどうみるか?が大きなポイントでしょうか。

業績。このコマースがのっかったのが2023となりますね。

長期業績。2015-2022は売上頭打ち感ある。これの打開策を買収に求めた感は。HP専業だったになりそうですが利益率はそう高くないですね。営業赤字は過去からないですね。このへんはシェアをとったHP運営感はあります。

ただROEは通常なら二桁維持でBPSもだいたい右肩。

その中で2016は純損失。「PROTO MALAYSIA及び㈱キングスオートの株式取得時、ならびに台湾プロトの事業譲り受け時に計上したのれんについて、のれんの未償却残高の全額を減損損失として計上」で減損ですが過去買収しくじってるのは留意点。


それで決算資料など見るに本業?のグーネットは頭打ち感が強いですね。

その中で買収やDX化で活路を求めてきてるところがやはりありますね。

そんな中で前期で大幅増収に増益で通過。増収は買収したのが貢献。利益率は落ちましたが利益自体は最高益ですね。計画は一応増収増益。計画は強気傾向がみられるかも。

 

財務

HPあがりからというかさすがに財務が健全なところはある。前期総資産605億で有形固定120億。これはHPのわりには大きい気はしますが増えてはいないですね。流動395億で現金237億で買収とかで減ってそうですが意外に減ってないですね。のれんも23億でわりと少なめ。2014年に68億で大きめを結局減損とかしたのであまり勝負に出てはないのかも。

負債170億だけど有利子負債42億で余裕で現金以下でたいしたものもなくやっぱり財務健全感。

(IRBankから)

CF

営業CFド安定。

設備投資もそうかからないので、黙ってればFCFはかなり余裕となりそう。実際ゴタゴタある2014-2018くらいのあとは現金も積んできてますね。

還元も長期に増配傾向で目先配当もCFと手持ち現金では余裕はありそうです。ただ大きな増配は増益しないとあまり余地はないかもね。

このあたりはさすがに安定感ありシェアとったあとはあまりコストかからないHP味あります。

 

 

月足週足日足の値動き判断

月足でいちおあげ
週足であげてさげ
日足でさげっぽい
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、長期に高値安値切り上げの上昇。とはいえ1028から568、1087から599、1438から741、1674から922と半分程度のドローダウンはあるのでこのへんをどうみるか。上は1674を超える下は922を切らない推移で行けるなら上昇続行を見込むみたいな感じでしょうか。日足レベルでは調整感ありますがいろいろ922が基準になりそうです。あるいは1000あたり。


ファンダ的には、だいたいグーネットの中古車サイト。安定的ではあるけど成長頭打ち感あり、それに活路を見出すべくもがいている感は。

2012年2014あたりの買収はあまり益なかった感じのなかでの再度のチケット販売買収で大きく売上はねた感じで、これからシナジーで利益も出すぞとしてますが、このへんどうなのか?まああまり筋がよくないのではないか?と見る人が多そうですが、いうほど財務にリスクを背負ってなく、CFもあまり負担になって無いようで財務は悪くなってないしCFが前進しながらの中なので、失敗するならそれでもいいやくらいのリスクの取り方感は感じます。それで一応大きく増収で、全体は増益で買収したところは薄利で伸び代・・・あるとはみれなくも。

そんなところで、安定で利益CFは堅いけど頭打ち感ある本業HPがある中であまり近くなさそうなチケット屋買収の組み合わせをどうみるか?でしょうか。とりあえず滑り出しマイナスではないとは見れそうですが・・・

評価。

PER8.5のPBR1.05.とか。まあ評価されているという水準にはみれない。というかPERPBRでもプロトコーポとしてもあまり高い感じでもないし、あまり評価されてないとみていいのではないか。チケット屋が伸びて利益に貢献とか、グーの方にシナジー発生とかはあまり織り込まれてないとはなりそうで、そのへんエスパーできるなら持つのもいいかもしれない。そうでなくても、PBR1程度で 8.73%/16年の成長率維持して配当で2桁リターンも見れると思うので、そういう地味め狙いも機能するかも知れませんとうかなんだかんだで長期株高ですし。パンチ弱いですが、あるいは買収して当たっちゃうオプション付きフェアバリューとかみなせなくもない。

 

リンク

KABU+:https://kabu.plus/

銘柄スカウター:https://monex.ifis.co.jp/index.php?action=tp2&sa=report_zaimu&bcode=4298

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=4298

IRBANK:https://irbank.net/4298

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

通常運転です。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記:銘柄分析記事2022/12/19以後)

この記事の表とデータとグラフは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表