基本データと取り上げた理由
株価:522円(人々はゆっくりそして地味にだが歩き続けている。)
基本データ
コード | 企業名 | 市場/業種 | 時価総額(億) | 決算期 |
7461 | キムラ | 東証ST/卸売 | 79.24 | 2023/03予 |
予想売上(億) | 予想営業利益(億)/利益率 | 長期平均営業利益率/年 | PER | PBR |
345 | 22/6.38% | 4.85%/17年 | 6.45 | 0.54 |
売上成長率(年複利/期間) | EPS成長率(年複利/期間) | BPS成長率(年複利/期間) | 予想ROE | 平均ROE/年 |
1.05%/16年 | 7.64%/16年 | 5.72%/15年 | 9.1% | 7.82%/17年 |
長期営業CF(億)/年 | 長期投資CF(億)/年 | 長期FCF(億)/年 | 長期平均FCF(億/年)/年 | 実績ROA |
218/16年 | -126/16年 | 92/16年 | 5.74/16年 | 4.83% |
総資産(億) | 自己資本(億) | 自己資本比率(%) | 配当利回り(%) | 配当性向 |
253.39 | 131.85 | 52% | 2.68% | 17.31% |
今日は分析。2023/4/26KABU+データでPERPBR同時にトリガーを満たしてるもの(専門用語/64銘柄)から気になったものをチョイスして分析します。ちなみに5/11,12と5/15~19の7銘柄。キムラ。住宅資材販売。主にKABU+,銘柄スカウター,IRBank,株探からデータ取得今回データは2023年05月08日取得。
業績財務CF推移とそれに対する分析
業績
ざっくり業績推移をみてひと言「停滞蓄財」
業種卸だけど小売が大きめ。セグメント。
小売は大型ホームセンター「ジョイフルエーケー」運営。卸売の他に足場練達とかペットショップも・・ですがだいたい小売と卸ということになりそう。
長期業績。横ばい感は強いけど1998とかから見ると伸びてないことはないし、目先が一番売上でてる。し、利益率も大凡維持で成長っちゃあ成長。ただやはり減収減益位あるので停滞と見てるのほうが気がラクだろうとは。
ちなみに営業赤字ならなさそう。純損失が2002とか。
というわけで蓄財。BPS右肩だね。成長率で5.72%/15年でROE平均取ると 7.82%/17年とかで別に低ROEでもない。
というわけで堅調な停滞蓄財の小売(卸)業という印象。
長期に利益率改善。原価率落ちてるかな。販管費少々伸びてる。小売比率が高まってるのかなと。
今期は3で増収増益でも横ばいに近いくらいで堅調の範囲で通常運転感。この記事が出る頃には決算出てるね。過去計画は若干強気傾向は見られますね。
財務
蓄財って感じ。2017年に資産増で自己資本比率低下。2017「3月に4店舗目の大型店としてオープンした大麻店の経費が先行」ってことで店舗投資になりそうです。土地とか建物増えてますし。ただ以降は有形固定増とか少なく店舗自体もHPでジョイフルエーケーで4店舗とかみたいなのであまり毎年増える感じでもなさそうです。
それで2017年以降は財務改善で大麻店で作った負債を返す形で資産増が進んでいると。
CF
2017年に目立つ投資で借りて投資。2017/2018でFCFマイナスはあるけどほかは大体プラス。というわけでCF面でも堅調ですね。長期のFCFは平均 5.74/16年とかですがこれは上の投資も混じってるやつで近年推移見ると年10億くらいは出せるかなあって感じなのでやっぱりこの辺は堅調な小売(卸)、還元地味ですね。配当性向低めで、CF面からも余裕。増配する余裕はありそうですね。
月足週足日足の値動き判断
月足であげ
週足であげて目先落ちてる
日足でさげで出来高少なさそう。
確認。
評価・売買判断
テクニカル的には、長期に地味にあげ続けている感はある。2018に827急騰とかコロナ331急落とかあるけど、2013から2023までおおよそ安値切り上げてきてるような感じではありますね。その中で目先は週足レベルでは下落となってるので、月足レベルの上昇はまだ継続とするならわりといい押し目になるのかもとは。とはいえこのまま下落に転じるのも付き合うのでその意味での判断基準だと直近安値500とか2021年安値495とかコロナ安値331は流石に遠いですかね。
ファンダ的には、堅調な小売(卸)でそれ以上でもそれ以下でも。長期に成長ないわけじゃないけど、足踏みも多いのでやはり停滞と見てた方がいいのではと。安定性はなかなかで赤字も殆どないしBPSくらいは右肩。ただ傑出してるって感じではなくよくもわるくも地味め。
数年前の大型店舗出店で傷ついた財務が回復中。配当とかFCFとかいろいろ余裕そう。このまま好調が続くならわるいこともないのではなかとは。
評価。
PER6.4のPBR0.55ほど。評価は地味。色々地味ですが会社は堅調の範囲の中でPERPBRともにわりと低めに出てるところは知ってていいかも。週足レベルで株安にもでててこれはわりといい押し目かもしれません。業績堅調が続く範囲での話ですし、堅調でも地味で化ける感じにはならなさそうだけど。トチ狂って大型還元でもくるならわかんないけど。なさそうな気はしますが地味でいいってなら結構いい選択な気はしたりします。
リンク
KABU+:https://kabu.plus/
銘柄スカウター:https://monex.ifis.co.jp/index.php?action=tp2&sa=report_zaimu&bcode=7461
株探:http://kabutan.jp/stock/?code=7461
IRBANK:https://irbank.net/7461
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
特にない。ゼルダ楽しい。すごく売れてるみたいだね。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
記事補足してます。
この記事の表とデータとグラフは以下のツールで作成しました。