大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(3692)FFRIセキュリティ/東証GR/情報通信/(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20190920200155j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。

比較銘柄

FFRIセキュリティとその他

株価

2080円(人々は、一発あてるもずっとうだつがあがらず失意のなかにいたが、ようやくすこしやる気を戻している。)

 

チョイス理由とバブルチャート

 今週は比較。市場統計推移記録表で2016/2/12と2024/4/25比較でPBRをさげているもの(対象1185銘柄)からきになったものをチョイスして比較します。チャイナショック最安値時より評価が低いものを見てみようという意図。比較の会社と数字は上記の通り。各データは2024年04月26日取得。FFRIセキュリティ。セキュリティ。比較にセキュリティっぽい。ゲストにFF仲間のフィットネス。


今回いずれも利益でてる。フィットネスがなんだかんだ優秀な雰囲気。

各企業の数字とそれをみての所感

コード 3692 3040 4288 7092
企業名 FFRIセキュリティ ソリトンシステムズ アズジェント Fast_Fitness_Japan
市場/業種 東証GR/情報通信 東証PR/情報通信 東証ST/情報通信 東証PR/サービス
時価総額(億) 170.35 255.42 20.11 200.51
株価 2080 1294 527 1070
決算期 2024/03予 2024/12予 2023/03 2024/03予
予想売上(億) 24.5 200.0 28.3 157.0
予想営業利益(億)/利益率 4.96/20.28% 28.7/14.35% -1.16/-4.09% 33/21.02%
長期平均営業利益率/年 14.42%/10年 8.73%/18年 1.77%/16年 21.52%/6年
売上成長率(年複利/期間) 14%/10年 0.2%/18年 -1.1%/16年 20.2%/6年
EPS成長率(年複利/期間) 13.9%/10年 4.4%/18年 -7.3%/16年 34.8%/6年
BPS成長率(年複利/期間) 15.8%/9年 5.4%/17年 2.3%/15年 66.9%/5年
長期営業CF(億)/年 23.44/10年 317.96/18年 24.27/17年 317.96/6年
長期投資CF(億)/年 -6.98/10年 -113.21/18年 -17.09/17年 -116.13/6年
長期平均FCF(億/年)/年 1.65/10年 11.38/18年 0.42/17年 4.8/6年
PER 39.17 12.36 -16.08713454 10.54
PBR 8.56 2.16 2.03 1.58
ROE 21.9% 17.5% -12.6% 15.0%
平均ROE/年 16.79%/10年 11.79%/18年 4.48%/16年 47.88%/6年
ROA 16.0% 8.6% -5.7% 9.0%
配当利回り(%) 0.34 2.01 - 3.74
配当性向 13.2% 24.8% #VALUE! 39.4%
総資産(億) 26.27 226.24 21.84 211.95
自己資本比率(%) 66.6 49.1 56.7 52.9
メモ あげ あげ 衰退散財 あげあ
FFRIセキュリティ(3692)

業績

セキュリティ屋。

安全保障とかわりと話がおおきい。

おおげさに言ってると思ったら、わりと国際攻撃とかから国家や重要インフラを守る調査や解析もやっててわりとほんとに安全保障。

サービス一覧 - 株式会社FFRIセキュリティ

決算資料。

その他IR資料 - 株式会社FFRIセキュリティ

2023から。

セグメント。わりと資料のデザインというかいろあい。

それで主業は国家安全保障は規模は小さいけど会社の格上げには重要そうな気がするところで、それもあるのか官公庁むけは大きめ。わりと公寄りの事業となりそう。

あとは主力ソフトだと思うけど、FFRI yarai というのがありますが対応OSがWindows Serverのみで、かなりフォーマル?な層向けのソフトとなり実際官公庁に提案すると資料で。

次世代エンドポイントセキュリティ FFRI yarai 提供形態・システム要件 - 株式会社FFRIセキュリティ

実際に官公庁主力。

買収してる。これが上記のソフトウェア開発・テスト事業ですね。

FFRIセキュリティ<3692>、ソフトウエアの第三者評価業務を手がけるシャインテックを子会社化 | M&A Online - M&Aをもっと身近に。

 

業績。上記の買収が2022年なので伸びはこの買収によるところが大きそう。

 

というか実際にそうですね。セキュリティ横ばいに近い中でソフト開発テストがのびてる。というかそれ以前は足踏みでしたね。

セグメント売上。

(銘柄スカウターから)

 

ROEなど。10%切るところあったけど、目先は計画で20%ちかくになり普通に優秀な水準。

ということで、官公庁むけに安全保障にも関わる高度なセキュリティの仕事してて。利益率やROEなどは高いものの成長は止まってたところから、買収をしてその子会社が伸びる形で成長もまたみられるようになった感じではありますね。

ということでソフトウェア開発・テスト事業が焦点となりそう。

目先3Qで修正。上方ですね。

「受注案件の増加によって売上高が計画を上回る見通しとなりました。また費用の面では、国内セキュリティ人材は不足傾向かつ人件費の高騰が続いていたため、採用に掛かるコストを保守的に見積もっていたこともあり、人件費及び採用関連費用が想定よりも減少」

3Qで大幅増収。振るってるのはナショナルとパブリックですかね。開発テストも堅調。

このへんはわりと国策っぽい雰囲気も。

 

これでしょうか。

 

 

 

財務

財務よさそう。

(IRBankから)

前期末総資産26億で流動21億。現金17億でだいたい現金。

有形固定0.3億に無形固定1.4億でのれん1.1億とか投資有価証券3億ほど。

負債8.8億は現金以下で大半契約負債7億。

負債<現金だし、負債も大半契約負債で何ら問題ない類。

 

CF

 

だいたい営業CFでてるし投資もさして要らないのでFCFでるかたち。

自社株買いをたくさん。還元性向100%超えもありこのへんでBPSが伸びてない理由にもなりそうですね。無配だったけど今期から?配当。配当性向は引くめ。

 

ソリトンシステムズ(3040)

業績

ITセキュリティとかですが、セキュリティというよりはもっと幅広くいろいろやってる感じで民のTOBという感じには。

サービス。

 

原価率などの雰囲気みるにかなり受託開発感はありますね。

原価率など。

(IRBankから)

従業員。一人あたりの売上などみるにたぶん労働集約その中で効率を上げてきてる感は。

(IRBankから)

労働集約のシステム開発とみてそう間違いはないのでは?とは思いますがどうでしょうか。

 

業績推移。長期にはのびてて上記のように利益率は向上。

ROEなど、近年は10%台後半以上でなかなか以上に優秀な水準。BPS成長取ると5.4%/17年と大した事ない・・のですがき2021年以降はROE水準通りでかなり高い水準平均すれば+15%程度以上。

と、特に近年業績加速感あり優秀といえる水準にも突っ込んできてると。

目先決算資料。

減収も増益。利益がとれる自社製品を強化だって。

 

計画もこの方向っぽく増収もそれ以上に増益。

 

 

財務

資産増で、有利子負債少なめ。

(IRBankから)

見なくてもいい気はしますが、総資産226億で流動199億で投資その他の資産14億なので有形固定とか少なめでいかにもソフト企業。

流動は現金133億で資産の半分以上現金で負債114億も大契約負債で78億とかでド健全でやっぱり見る必要なかったですね感。

 

 

CF

 

問題ないとしか。現金が飛んでいってますね。

増配してるけど、配当性向低くてお金たまる感あります。自社株買いたまにしてて規模も大きいのでそのうちくるかもですね。



アズジェント(4288)

業績

 

セキュリティサービス TOP | セキュリティサービス - アズジェント

TOB向けセキュリティという印象。

セグメントはパッケージとはいってるがサービスみると労働集約な雰囲気ありそうですが原価率。これ労働集約なやつじゃないかなあとは。利益率低いですね。

(IRBankから)

従業員も。渋いというかさえない推移。

(IRBankから)

 

ということでさえない。売上足踏みもしくは後退、そして薄利。

BPSもへっていると。

と、厳しめなのですが、この傾向が変わるかどうか。

その中で3Qで減収、で赤字。

変わってないのではないか。

一応四半期。目先は四半期赤字に張り付きつつありますね。厳しいのではないか。

 

財務

利益剰余金マイナス。

(IRBankから)

なかみみない。投資はしないだろうという視点から。

 

 

CF

 

現金は維持。

だけど営業CFも水準低く、目先は赤字まで。長期のFCF平均は 0.42/17年ってところで17年で毎年4200万円ほどお金稼いでるくらい。わりとギリっての印象。有利子負債はあまりないのが救いではありますが。

 

 

日足週足月足の値動き判断

月足であげて終わり続けてる
週足でさげてもみあってあげ
日足であげ
確認。

評価・売買判断

FFRIセキュリティ(3692)

テクニカル的には、上場2014年で1002円から2015年に18500まで躍進ですが、以降はずっと下落続けて2016年には2972で以降もずっと続落2022年には887までつけて上場値もわり見せ場はあるも終わってた感じが週足レベルで2023以降は903から1733、2588と高値を取り出し上昇転換感もでてきているという。あるいは長期のトレンド転換になるかもしれないということで入るのも。

日足では普通に上昇。目先安値1847とかをみながらついていくのはいいかもしれませんね。


ファンダ的には、セキュリティ屋。国とか官公庁に結構入り込んでいる印象で結構国策企業と言えるけど、規模は小さく企業というよりは研究所、シンクタンクみたいな色が強そうな。しっかり利益はでて財務なども問題なかったが成長は止まってたのが、ソフト開発テスト会社買収でそこが伸びる形で再成長感。も、ここは目先は堅調で本業の公向けのセキュリティがまた伸びてきてるのが一時か、成長か?というところで。

形としては足踏みから買収をへて、成長再加速で高成長高利益率高成長で財務なども問題ないピカピカの公向けグロースの体にはなってきてますね。

評価。

PER40のPBR9ほど。非常な高評価。一時はPBR100超えのすさまじい評価もあったところから株安してますが一貫して高評価で、超高評価が高評価に落ちたくらいでまだ高評価。高評価になる理由もあるとは思うけど、他にも選択のあるなかでここをあえて選ぶなら根拠がいるのではないかとは。まあ目先はだから公向けの高収益企業がまた成長加速ではあるしでてる+20-30%の成長性が続けばPER20ほどは問題ないもまたそうなのでこのへんをどうみるか。2018-2021で成長が止まっていたのも踏まえてどうみるか。

まあでも今はキラキラですね。ずっとキラキラするかもしれないししないかもしれない。

 

 

ソリトンシステムズ(3040)

順調なソフト・・たぶん開発会社。おそらく労働集約の。長期に伸びてるし、利益率をい伸ばす形。自社製品の拡販とかしており、わりとそうい地道に利益を追うような堅い姿勢はありそう。長期に堅実に良化している味はあります。

財務CF健全。還元にもっと力をいれてもいいかもね。

総じて順調なソフト会社。目先はかなり優秀な部類にはいってきてるようにも。

評価。

PER12.5のPBR2.15ほど。高いようには見えない。毎年増収増益するほど安定的ではないけど、総合優秀にもみえるところでわりと穏やかな評価されてるなと言う印象は。

またソリトンとしてもPER10切りとかこそあれどわりと低めのPERをつけるところで、2014年以降くらいで平均とればPER23ほどなのでこの視点でもわりと好調なわりに控えめとはなりそう。高PBRではあるので減益とかはまずそうですが順調さが続くのならそんな悪いことにはなりなさそうにも思えますがさて。

 

アズジェント(4288)

セキュリティ関連のソフト会社。セグメントはパッケージと言ってるけどたぶん労働集約の開発色が強いようにはいろんな数字から。

というのもわりとどうでもいいかもで、長期で後退傾向で、目先は赤字もでてて利益でも薄利で、BPSも減少で蓄財もでてきない薄利低ROE企業で、端的には長期に価値を生んでいない。利益剰余金もマイナスに入りました。

この辺の傾向がひっくり返る感じにならないと。目先決算ではそんな雰囲気はないように思えます。

評価。

PBR2ほど。御冗談をという評価には見えます。価値を生んでいない赤字で減価するものを額面の倍で買うとかなにを考えているのですか?とかは思いますがその値段で欲しい人がいるのは仕方ないですね。生暖かい目で見てればいいとは思いますが、直近長い株安の果に急騰して乱高下してるようですね。参加者がお金取り合う賭場として選ばれたようですね。そんな感想です。

 

Fast_Fitness_Japan(7092)

エニタイムフィットネス。わりと手軽寄りのジムでちょこザップが話題で存在感落ちた気がしてますが、目先まで業績は堅調ですね。とはいえ、売上で鈍化でやはり押されてるところはあるかもとは

一方利益率高く、ROEも高くでかなり優秀となりそう。

最新資料。店舗も会員も増えてて順調なんじゃないかなとは。

 

そんな感じですが株価はひどい推移なんですが、業績はこうなのでさすがにPERなどが下がっており目先は配当利回りでも高利回りっぽくなっておりこれは、さすがにどこかで反転もあるというかもうバリューの領域になってきてるようには。株価はしらんけど。

 

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

通常運転。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータとエクセルの黒グラフは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表

 

投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。

投げ銭機能つけてみました - 大河の一滴

※有料部分の中身はありません。

この続きはcodocで購入