投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。
比較銘柄
アイデミーとその他
株価
2111円(人々は、いきなり地面に転落していくらか跳ね返っている。)
各企業の数字と比較しての感想
コード | 5577 | 5574 | 5591 | 7994 |
---|---|---|---|---|
企業名 | アイデミー | ABEJA | AVILEN | オカムラ |
市場/業種 | 東証GR/情報通信 | 東証GR/情報通信 | 東証GR/情報通信 | 東証PR/その他製品 |
時価総額(億) | 83.93 | 450 | 144.47 | 2202.59 |
株価 | 2111 | 4950 | 2388 | 2189 |
決算期 | 2024/05予 | 2024/08予 | 2024/12予 | 2024/03予 |
予想売上(億) | 21.5 | 34.7 | 12.3 | 2906.0 |
予想営業利益(億)/利益率 | 2.78/12.93% | 4.5/12.97% | 2/16.33% | 236/8.12% |
長期平均営業利益率/年 | 5.79%/3年 | 4.48%/3年 | 16.8%/3年 | 4.83%/17年 |
売上成長率(年複利/期間) | 52.8%/3年 | 40.2%/3年 | 36.9%/3年 | 1.8%/17年 |
EPS成長率(年複利/期間) | #NUM! | #NUM! | 31.2%/3年 | 7.2%/17年 |
BPS成長率(年複利/期間) | 37.3%/2年 | 32.4%/2年 | 83.6%/2年 | 3.6%/16年 |
長期営業CF(億)/年 | 3.77/3年 | 0.55/3年 | 1.33/3年 | 0.55/17年 |
長期投資CF(億)/年 | -0.38/3年 | 3.86/3年 | -0.68/3年 | -968.71/17年 |
長期平均FCF(億/年)/年 | 1.13/3年 | 1.47/3年 | 0.22/3年 | 50.11/17年 |
PER | 46.47 | 110.37 | 110.3 | 10.31 |
PBR | 7.66 | 12.05 | 34.87 | 1.3 |
ROE | 16.5% | 10.9% | 31.6% | 12.6% |
平均ROE/年 | 21.89%/3年 | 8.49%/3年 | 50.85%/3年 | 7.3%/17年 |
ROA | 12.4% | 9.4% | 21.0% | 7.9% |
配当利回り(%) | 0 | 0 | 0 | 3.93 |
配当性向 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 40.5% |
総資産(億) | 14.51 | 41.09 | 6.24 | 2529.14 |
自己資本比率(%) | 62.3 | 84.6 | 66.3 | 59.6 |
メモ | あげあげあげ | あげあげ | あげあげあ | あげ |
今週は比較。某投資イベントで名前を聞いた中で気になったものをチョイスして比較します。不得意分野銘柄多め。比較の会社と数字は上記の通り。各データは2024年02月22日取得。アイデミー。AI/DX人材育成支援。比較に四季報おすすめ比較銘柄。ゲストに教育するときに使う机を売ってるオカムラ。
バブルチャート規模はオカムラ圧勝のなかでPERPBRで小さい。アイデミーは比較低PBRでPERですね。
アイデミー(5577)
業績
上場して日が浅いAI/DX人材育成支援会社。
事業。
ビジネスがオンライン。
Practiceが講師派遣あとはコンサルとかですね。
焦点?はオンライン比率ですかね。ここの大小で労働集約か否かが変わってきそうですし。
現状、プロダクト(法人向け講座)優勢。
このへんみると、原価率低く、あまり労働集約でもなく、たぶんメインはオンライン
というところもあり販管費などの兼ね合いもあるけど増収でかなりの利益率になる可能性はあるようには。
ここではこれくらいだけど、資料などもなかなか充実してて、いかにも近年のイケてる成長企業感ありますね。最新資料だとAI味がでてる。ほんとにそうか流行りに乗ってるのかは不明。上でコンサルといったmodeloyは開発色強そうですね。ここは労働集約となりそう。人を投入してコンサルや一緒にAI開発と。その成果を人材支援にもっていくこともあるとのこと。
資料。
AI/DX内製化支援を通じて、あらゆる企業の変革をサポートする|株式会社アイデミー
業績。決算資料などみても四半期レベルでかなり順調。ぜんぶ前年超えほどでみないけど。顧客契約数とかも順調そうですね。目先2Qまで順調だと。ただ原価率↑販管費↓。スケールメリットか販管費が抑えられつつ開発系の増収で原価増。
とはいえ四半期で営業利益率20%越えてきてますね。
このへんも順調そうで四半期での利益率を踏まえると、ROE30%以上とかにもなりかねない雰囲気。
そういう諸々もあり、増収30%クラスで営業利益率20%クラスのROE30%以上でEPSBPS成長もそれくらいになっていきそうな感じも出てなくもないで、そうなると市場ピンのピンの傑出した成長企業で、そうなっても不思議じゃない雰囲気はあるなとは。
とはいえ上場して間近の話であり、優秀そうな雰囲気をだして結局そうもなれなかった企業もたくさんあるので、このへんの確度をどうみるかという話。
評価を踏まえて、そんなに優秀にもなれなかったら大惨事になりそうなくらいはすでに相当に優秀であるという評価に見えますがさて。それを踏まえてもなお上の優秀さを示せるか?みたいな局面かとは。上記に出した数字出せばたぶん大丈夫かなというより、30%クラスの成長を5年続けるとPER4分の1以下程度になりそうなのでPER50くらいなら大丈夫。たぶんこれなら5年後は圧勝。
会社は中期の経営計画で定量目標は出してなさそう。(だしてたらすいません)
財務
目先2Qで総資産17億で、流動16億で現金14億。
負債6億。で有利子負債もなさそうですね。前受4億が主な負債くらい。ていうか固定負債ない。
うーんピカピカですね。
CF
上場したてであまり参考にならんけど、BSの雰囲気で投資はいらなさそうで、実際設備投資あまりないし営業CFでるので、現金増えてますね。株式発行jもありますが。
このままいけばバンバンFCF出そうな雰囲気はあります。
ABEJA(5574)
業績
AI活用によるDX支援会社。
AI絡みとなりそうですが、開発と運用保守でシステム開発なのかな?とあたりをつけて。
このへんもそれっぽい。
原価率などみると開発のわりには、原価率低いのでたぶん労働集約じゃないですね。
あるいはAI味で高い単価をとれてるとかやもしれませんがこのへんはよくわかりませんでしたが、これが続けば相当の利益率収益性を示す可能性もあるかもとは。
伸びてます。
が、四半期ごとに伸びてる感じでもないのをどうみるか。
実際に今期1Qで減収。現状ROEなどはそう高くもないですね。
財務
前期末総資産41億で流動40億で現金35億。
負債6億。有利子負債もなさそうで極めて財務いいですね。
CF
上場したてでよくわかりませんが。財務いいし投資もいらなさそうでたぶんいいほうなんじゃないかな。
AVILEN(5591)
業績
AIソフト開発会社。
AI系のソフトいろいろ。
基本システム開発の類とみるのがいいのかなという図。
SaaS系が弾ければすごくなるかもしれないと。
AI系流行ってますねの図。
その他資料でも。
IR INFORMATION(投資家向け情報) | 株式会社AVILEN
原価率低いですね。
あまり労働集約感なくて、これも優秀な可能性が。
売り上げ伸びてますが、上場下でですし。
株探から四半期。いちおう伸びてますがどこまで間にうけていいものか。
(株探から)
かざり。
1Qもまだ。計画は大幅増収に増益。
財務
前期末6億。流動5.3億で現金2.8億手形類2.2億でだいたいで現金手形でだいたい。
負債2億。
このてのソフト系IPOにありがちで財務はピカピカ。今回全部そうね。
CF
かざり。
日足週足月足の値動き判断
月足でよくわかんない。
週足でさげてちょいあげ
日足でさげてあげ
確認。
評価・売買判断
アイデミー(5577)
テクニカル的には、上場したてでまだトレンドがどうのこうのも。といいつつ、上場5560から1345までおちて、2024年以降は反転で目先2111は典型的な上場ゴールからの反転でこのまま上昇トレンドをつくっていくこともままあるので狙うのも方針次第では。IPOしたグロースにありがちでボラがでてるのでそのへんも踏まえて。もう反転点は1345で遠いし、上場から4分の1ちかくを半年くらいでしてますし。
ファンダ的には、AIとかDXのたぶん主にオンライン講習。コンサルよりの開発もしてそうで、講習とシナジーがでるぞと会社の方も。
現状高成長であり、そして利益が大きく出始めてる感もあり、順調にいけば高成長高収益のキャッシュリッチな典型的な傑出したピカピカグロースになってもそう不思議じゃないところはありそうですが、上場したてでピカピカしそうになりながら光れなく堕ちていった企業もたくさんあるので宝くじだなとは。結構割の良い宝くじの可能性はありそうで、当たれば大きいかもとも思いますが、はずれれば全損に近いところまでいくかも。そのへんが宝くじ。現状は当たる方向に向かってるようです。今のところ。
評価。
PER46のPBR8。宝くじの値段は高い。わりとグロースが冷えている環境に思える中極めて高評価と見ておくべきかと。チョイ前ならPER100以上とかで見られていたのではないかとは思います。下はPER30程度までいったようですね。当たる方向の中でもがんがんボラが出ると思いますし、外れる雰囲気が出ると平気でストップ安二連とかきて株安してだいたい消し飛ぶくらいのやつだとは思うのでその辺を踏まえて。
ABEJA(5574)
AI系のシステム開発と運用保守・・でシステム開発寄りだとは思うんですけど、のわりに原価率など低く全然見立てがちがうかも。よくわかりませんがものすごく優秀な可能性はあるかもとは思いますが、現状さほど利益率やROEなどは低くもないですが抜けた水準とも。財務などは問題なくCFも出そうである。その中で計画は成長も目先1Qで減収が来て、四半期ごとには後退もありこの辺の測り方は難易度高そうな気は。
評価。
PER115のPBR12.5。ちょっと解せない高評価。でている数字とされてる評価に乖離があるような。PBR10以上暮らすなら毎期増収くらいというかROE20,30以上くらいは・・と思うけど10前後クラスでどうなんでしょうねえという印象。
まあ自分には見えない数字に出ない凄いところがあるかもしれないけど、自分はちょっと読み取れないので解せないって感じ。
AVILEN(5591)
AIソフト開発会社。
優秀な可能性はあると思うけど。成長もしてるけど目先の増益率はちょっと物足りないというか、解せない。
財務は健全。CFはまだ良くわからないけど堅調ならキャッシュリッチになるとは思う。
評価。
PER110のPBR35ほど。解せないのはここ。高評価。ここまで評価される定量的優位性は現在示してないと思う。正直なところ。優秀っぽさはあるのですごくうまく行けばこれでもいいのだけれどもPER30程度でいろいいろ優秀さを示してる企業もたくさんあるのでそういうの行けばいいのではないかとは。アイデミーはそれでもなお突き抜けるかもしれないものもあるかもとかにはみえるけど。
オカムラ(7994)
オフィス家具のトップメーカー。
セグメントくらい貼りますか。
(銘柄スカウターから)
リーマン以降くらいずっと堅調。利益率もあげてますね。
普通に長期順調な製造業という感じで、CFや財務も問題なさそうで、こういうのはそんな上のものでありそうな大きな夢もないけど、ある程度の成果なら出しやすいとなりそうで、会社が良くなる限りは大人しく持ってれば。感は。その中で1771から676くらいのドローダウンはあるんですが。ちなみまだわりとオカムラとしても低PERな感じで加熱感とかバブル感はないですかね。ROE加速もあり配当とBPS成長合わせて年10%くらい行きそうな雰囲気あるし。
参考データリンク
銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html
株プラス:https://kabu.plus
IRBANK:https://irbank.net/
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
通常運転でございます。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
記事補足してます。
この記事の表とデータとエクセルの黒グラフは以下のツールで作成しました。
投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。
※有料部分の中身はありません。