大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(7361)ヒューマンクリエイションホールディングス/東証GR/サービス/(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20210801114904j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。

比較銘柄

ヒューマンクリエイションホールディングスとその他

株価

2814円(人々は、はじめはもたつきしくじったが準備をととのえ再出発をしてる。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 7361 6554 7088 6090
企業名 ヒューマンクリエイションホールディングス エスユーエス フォーラムエンジニアリング ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ
市場/業種 東証GR/サービス 東証GR/サービス 東証PR/サービス 東証GR/サービス
時価総額(億) 54.21 90.59 325.59 44.6
株価 2814 1006 1219 755
決算期 2023/09予 2023/09予 2024/03予 2023/06予
予想売上(億) 63.5 120.8 307.6 13.0
予想営業利益(億)/利益率 5.6/8.81% 9.53/7.89% 29.2/9.49% 2.4/18.46%
長期平均営業利益率/年 8.57%/4年 5.56%/8年 11.8%/6年 -5.33%/10年
売上成長率(年複利/期間) 11.2%/4年 13.1%/8年 -1.9%/6年 10.1%/10年
EPS成長率(年複利/期間) 14%/4年 97.4%/8年 -11.3%/6年 #NUM!
BPS成長率(年複利/期間) 32.3%/3年 52.4%/7年 2.1%/5年 26.2%/9年
長期営業CF(億)/年 12.86/4年 27.71/8年 162.02/6年 27.71/10年
長期投資CF(億)/年 -7.25/4年 -6.04/8年 -45.16/6年 -6.7/10年
長期平均FCF(億/年)/年 1.4/4年 2.71/8年 19.48/6年 -0.61/10年
PER 13.73 14.56 16.05 16.51
PBR 5.41 2.77 2.63 2.73
ROE 39.4% 19.0% 16.4% 16.5%
平均ROE/年 40.82%/4年 41.32%/8年 17.1%/6年 -1.03%/10年
ROA 13.5% 13.1% 11.1% 13.1%
配当利回り(%) 1.81 2.49 4.92 1.32
配当性向 24.9% 36.2% 79.0% 21.9%
総資産(億) 25.35 46.70 177.00 20.68
自己資本比率(%) 35.8 65 67.6 68.1
メモ あげあ あげあ 停滞蓄財できず 増収で利益まで

 今週は比較。2023/6/28に銘柄スカウター10年スクリーニングでROIC20%以上のもの(対象138銘柄)からあまりブログで取り上げてなさそうなものをチョイスして比較します。比較の会社と数字は上記の通り。各データは2023年07月03日取得。ヒューマンクリエイションホールディングス。Tエンジニア派遣。比較に同業っぽい。ゲストにヒューマン仲間のメタボ。

ヒューマンクリエイションホールディングス(7361)

業績

「ITエンジニア派遣グループ。システムソリューションサービス事業として顧客先(SIer、メーカー)での常駐を基本に、正社員の技術者派遣によるシステムのコンサルティング・開発・保守の技術支援サービス。」

IT系高度人材?の派遣ですかね。

今回は比較も同業っぽく。派遣ということで各々従業員を並べてみる。各々IRBankから。

ヒューマン。

エスユーエス

フォーラム。

 

見る限り。ヒューマンが一人当たりの売上と利益で優秀っぽくわりと高付加価値にきてるようには。一方で人員の伸びが微妙。エスユーエスは人員も伸びてるけど一人当たりの経済性は劣る。そのなかでROEはヒューマンがぬけてますがROAはいい勝負で財務レバレッジで稼いでるところがありこのへんをどうみるか。

一方でフォーラムは人が取れてなく経済性も落ちててさて・・・ってところあるけどROEも低いわけじゃなくROAも二桁でそれぞれ一定上の優秀さも認められるというところでしょうか。

あとは原価率とかみるにいずれも70%くらいでここはあまり差がつかなさそう。

 

業績。上場したてで不透明なところはありますが売上複利で11.2%/4年のペースで成長で目先も2Qで順調な通過ですね。

 

ROEです。

大枠売上売上や従業員数と営業利益や一人あたり売上や利益をみながら付き合うのがいいんでないでしょうか。

現状それくらいですかね。

 

財務

前期末総資産25億で流動16億ほどで有形固定1億ないですね。のれんが6.4億。流動は売掛6.4億、現金6.7億とかで派遣という印象の資産構成。

負債は16億も有利子負債5.4億で現金以下でその他未払金とかが大きい感じで。

総じて普通の派遣業だなという感じ。のれんだけちょっと大きいことは大きいくらい。

 

CF

 

営業CFだして、普通にFCFでてる。

結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出がありますね。のれんもあることでわりと買収とかする社風とはなりそうす。

でも現状FCFもでてるし一定の財務規律を保ってると。

 

エスユーエス(6554)

業績

技術者派遣&エンジニアサポート会社。技術者の人材派遣に特化、大手メーカーの開発プロジェクト(汎用機系・組込系・制御系、IT系、機構設計・電気設計)へのエンジニア派遣と請負開発、受託開発。

もう一度。ヒューマン比較で規模は大きいけど一人あたりの売上と利益は劣るところはあります。あとは2020と2,021で後退がありますね。

 

とはいえ、全体では2015年以降売上右肩ですし、2022で利益水準ももどして売上で 13.1%/8年の二桁ペース継続で・・

ROEも高い水準で維持でBPSも右肩ですね。

という感じで順調な派遣屋。

今期2Qで増収は落ち着いてますが二桁で増益も大きめですね。順調じゃないですかね。

決算資料見ても単価も伸びて在籍エンジニア増えて稼働率高い水準となりそう。

 

財務

前期末総資産46億で流動41億で現金27億売掛13億。有形固定1億。

現金半分以上だし増えてるし特に問題ないようには。

負債は16億でまとめて現金以下ですね。有利子負債なくなってますね。

派遣でも相当財務状況よさそうですね。

 

 

CF

 

毎年じゃないけどだいたいFCFでてる。営業CFは毎年でてる。

 

 

フォーラムエンジニアリング(7088)

業績

エンジニア派遣サービス会社。

もう一度。

ほかは従業員増えてるのここは増えてる感じでもなく、また一人あたりの利益も減っててなかなか苦戦気味。

ではありますがっ前期では減ってた売上が反転してますね。利益はまだ減ってますね。

まだ1Qも出てない今期で反転するとしてますがどうか。従業員は逆転してきてるので絵空事とまでは言いづらいですが、絵に書いた餅にはなりそうですけど、今後はほんとに餅が出てくるかもしれないので売上とか一人あたりの利益とか従業員数が増加していくようならあるいは。

 

ROはねてますが、これは計画が強気なのでどうか。実績としては2.1%/5年と低めだし、近年はBPS減ってる感じなので、蓄財もままならない状態続いているはそうなのでどうなのか。

あとは原価率も販管費率も上がってるね。まだ厳しいかなという印象。

 

 

財務

近年資産横ばい。

(IRBankから)

蓄財もままならないとはなる。もう中身も見なくてもいいんじゃないかな。状態がいいからというよりあまり投資先にならなさそうだなという理由で。

まあ自己資本比率とかは高く、現金もかなりあるようで財務は問題なさそうだね。

 

CF

 

現金をかなりもってる。100億くらいでなんだかんだでFCFも常にでてるようです。

しかし配当性向が100%近いあるいは越えてますね。これが利益出てるけどBPS減る理由で、利益以上に還元してるので資産が減ってるということですね。

(銘柄スカウターから)

 

日足週足月足の値動き判断

月足であげて落ちてちょっと復活
週足で上場から落ちてのびて落ちてあげっぽい
日足であげ
確認。

評価・売買判断

ヒューマンクリエイションホールディングス(7361)

テクニカル的には、2021年上場で2580から2315までおちて4555まであがるも、崩れて2021年には1583ー2300くらいのレンジを形成しれらけど、2023に入って1832から上昇みたいな感じでレンジをぬけて直近2966まで。

日足や週足レベルでは上昇っぽい形成でこれにのるというならのるのも。目先は順調で安値が遠いですが2384くらいをそこにみておくのがよいんですかね。ここらをみながら2966を越えて上昇継続を測る感じで。


ファンダ的には、上場したてのIT派遣。同業っぽいところと比較で一人あたりの効率性経済性に秀でてそうなところがあったり、ROEなど高水準でかなり優秀な疑いがあります。財務やCFも問題なし余裕あると買収してくるかも。目先も順調。ただ人をとるスピードが遅いかも。このへんどうみるか。

総じて順調な派遣屋だなという印象。順調さを維持できるならわりと良いかも知れないとは。

評価。

PER13のPBR5.4とか。出しているROEなどとかからは低PERだとは言えるけど、同時にPBR5超えとPBRでは高評価。バランス的には順調に成長すれば妙味ありそうも逆に減益とか低ROE化に向かうとひどい目に合いそうというバランス。たぶんハイリスクハイリターン。上場したてもありうまい方に転がった場合は取り分が大きくなるかもね。

といいつつわりと浮き沈みもある派遣業でもあり一歩踏み出すのも勇気が要りそうだとは。まあ好みになりそうですね。好みなら。

 

エスユーエス(6554)

順調なIT系派遣屋。業績も財務もCFも順調としか。コロナで後退したのも取り返してきてますね。

状態自体は高ROE維持で優秀としか言いようもなく。

評価。

PER14のPBR2.7。まあ高評価。環境に左右されやすい派遣ではありますが絶対的な状態からすると低PERだなって気はします。

エスユーエスとしてはPER14程度はわりと低PERのようです。PER40以上もちらちらあるのでやはりかなり優秀さを評価されてきた経緯はありそうです。その辺を踏まえると拾うのもいいかもですね。低ROE化とかはかなり不味いと思いますが。

 

フォーラムエンジニアリング(7088)

上のと同業。ちょっと業績が怪しい・・くもないけど成長はどうか。コストかかりがちで従業員も増える感じでもなく、従業員一人あたりの利益も減る傾向か。とはいえ利益が出てないわけじゃないし、低ROEってほどでもなく、従業員も反転して計画も反転だし、業績が反転するなら面白くなるかも。まだ反転は認められません。

財務はいいしCFも出る感じですが還元が強いですね。利益以上出してる感じで現状は還元で手持ち資産が減ってます。まあ、まだ蓄積ありますが。利益改善しないとどんどん資産減るね。

評価。

PER16のPBR2.6とか。反転してないけど反転する気の業績でPER16は高評価って気が。というか業績に現状問題なく伸びてそうな上2つより高PERで過剰評価ではないか・・・というかこれは配当利回りで株価形成してそうです配当利回り5%ほど。これは配当性向パツパツというか資産へらしながらの水準なのでどうでしょうね。それでも増配してるんですけどね。先を考えない還元で株価を下げないで!という叫びが聞こえる気がしますが、力というかお金尽きるとなかなかしんどそうですが、その前に業績反転するといいですねって感じ。

 

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(6090)

メタボ。バイオだね。

メタボとかいうと太って成人病みたいな感じでもあるけど、メタボロームが語源でメタボローム代謝物質のすべてを指すようで範囲はぐっと広そうです。

なのでこの会社をメタボと称すのはちょっと悪意があるかも。

メタボロームを知る | ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社

 

なんよくわからないが売上伸び続けて営業利益も出始めてますね。

製薬で一発当てるというより地味に進歩して利益出るようになった感。

販管費がぐっとあっ属してきて利益率20%も見えてないこともないくらいに。

ROEROAも二桁届いてそうで売上10.1%/10年で伸びてるところもありなんか普通に優秀な業績っぽくなってるところは。
財務も20億のうち現金15億とかで財務もいいですね。ただし利益剰余金はマイナス。まあ配当は始めるようですね。

CFはもちろん過去は怪しいけど近年はなんか普通に稼げてそうですね。

・・・というかんじでメタボの定性要因は自分はわからないんだけど定量的にはなんか見れる感じになってきてるところは。成長続くならわりとぱっとする業績っぽく見えてくるかもすら。まあ利益剰余金はマイナスですが。

それがPER17ほどはあるいはありな気もするけど、営業利益より純利益高いのでちょっとブーストされてそうだね。過去は赤字ばかりだったからかな?とは思うけどそのへんで過剰に低PERに見えてるかもなので注意もいるかも。ゲストなのでこれ以上突っ込みません。

 

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

とくにないっす。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータとエクセルの黒グラフは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表

 

投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。

※有料部分の中身はありません。

この続きはcodocで購入