大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(9343)アイビス/東証GR/サービス/(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20181019215806j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。

比較銘柄

アイビスとその他

株価

1572円(人々は、スタートにしくじり転がり落ちている。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 9343 3663 3048 9468
企業名 アイビス セルシス ビックカメラ KADOKAWA
市場/業種 東証GR/サービス 東証ST/情報通信 東証PR/小売 東証PR/情報通信
時価総額(億) 56.85 274.21 2020.69 5019.16
株価 1572 756 1074 3540
決算期 2023/12予 2023/12予 2023/08予 2024/03予
予想売上(億) 35.9 82.0 8300.0 2511.5
予想営業利益(億)/利益率 3/8.36% 13.3/16.23% 155/1.87% 178/7.09%
長期平均営業利益率/年 4.34%/3年 11.52%/10年 2.32%/16年 5.27%/9年
売上成長率(年複利/期間) 30.4%/3年 8.3%/10年 2.4%/16年 10.7%/9年
EPS成長率(年複利/期間) #NUM! 17.1%/10年 0.4%/16年 -2.8%/9年
BPS成長率(年複利/期間) 50.9%/2年 15.3%/9年 6.7%/15年 8.8%/8年
長期営業CF(億)/年 5.61/3年 116.44/10年 2618.27/16年 116.44/9年
長期投資CF(億)/年 -2.15/3年 -75.96/10年 -1307.68/16年 -1159.77/9年
長期平均FCF(億/年)/年 1.15/3年 4.05/10年 81.91/16年 -11.9/9年
PER 22.31 130.8 23.57 45.36
PBR 5.61 3.2 1.36 2.44
ROE 25.1% 2.4% 5.8% 5.4%
平均ROE/年 60.89%/3年 8.8%/10年 8.2%/16年 5.59%/9年
ROA #VALUE! 2.0% 1.7% 2.8%
配当利回り(%) 0.64 1.19 1.4 0.85
配当性向 14.2% 155.7% 32.9% 38.4%
総資産(億) #VALUE! 101.56 4564.66 3828.98
自己資本比率(%) - 80.3 28.8 52.9
メモ あげあげ あげあ 停滞蓄財 停滞が加速

 今週は比較。2023/6/28に銘柄スカウター10年スクリーニングでROIC20%以上のもの(対象138銘柄)からあまりブログで取り上げてなさそうなものをチョイスして比較します。比較の会社と数字は上記の通り。各データは2023年07月03日取得。アイビス。モバイルペイントアプリ「ibisPaint」。比較にクリスタのセルシスとペンタブあたり買う家電代表ビックカメラ。ゲストに作ったコンテンツをうるかもしれないKADOKAWA

アイビス(9343)

業績

モバイルとソシューションでモバイルはだいたいアイビスペイント。描いた絵をアップするサイトも。

ソリューションはソフト受注開発とか保守運用とかですかね。

セグメント。モバイルが結構利益率高め。

(銘柄スカウターから)

アイビスペイントが主力ですね。

アイビスは基本無料のお絵かきソフトです。無料で広告モデルですね。有料で広告排除できるスタイル。

ここの比較がわかりやすい。クリスタ比較で敷居が低い感じは。

zerohazi.com

 

決算資料から。まだ上場したてで情報は少なめ。

 

規模が大きいけどブレがありそうで赤字もあるモバイルに対して安定的なソリューションと。

一応業績伸びてる。

まあ上場したてなのでまだいろいろ未知数。

ROE維持ですが、これも今後次第なところは。

という感じでいろいろ未知数ですが、現状ROAとか二桁ありほどほど優秀だし、お図集で原価率が下がるっぽいところもあり一定以上の優秀さは示してるようにも。

(IRBankから)

そん感じですが目先の四半期推移みてると売上は足踏み感ありますね。とりあえず高成長ではないと見ておくべきか。

(株探から)

 

財務

前期末総資産12.9億で流動10.5億で現金5.9億とかに売掛3.7億。有形固定は非常に少ないし普通にソフト屋という印象。

負債は8.6億。主な負債は未払金5.1億とかですかね。現金以下とかだしまあいろいろこんなもんというか問題があるようには。

目先1Qでは上場したからか資産増の負債減でより問題なくなってる。

 

CF

 

上場したてでよくわかんない。

見える範囲では問題ないようには。事業的にもあまりCFに問題ある感じにはなりにくそうです。無料ソフトではあるのでそのへんはありますが。

 

セルシス(3663)

業績

クリップスタジオペイント。

イラスト マンガ制作アプリ CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)

 

UI/UX事業もやってたけど、譲渡して撤退してお絵かきソフト専業になった感は

 

それで専業になってコンテンツ流通やるとかいってますね。

DC3 デジタルコンテンツを唯一無二の “モノ” に

 

まあすでに売上あるようですがこれをかなりの伸ばすぞと。

このコンテンツ流通がどう転ぶか?ってところはありますが、クリスタは伸びてますのでこのへんも踏まえて。

 

長期業績。伸びてる。

目先ROEは低下ですがこれは「UI/UX 事業に係るソフトウェア、顧客関連資産及び技術資産の帳簿価額等、合計 700 百万円を特別損失として計上」でUI/UX 事業撤退のコストとなりそうです。そういうのを除けばROEは二桁くらい出せそうというか原価率がだんだん下がる順調なソフト屋のムーブになってるし大枠では順調ではないか。

 

そういう感じのなかで、目先まで主力のコンテンツ制作というかクリスタも順調っぽいですね。

 

 

財務

前期末総資産101億で流動82億で現金67億にソフトウェア12億とかでもうほかに特に言うこともない。

負債19億。まあ成功したソフト会社

 

CF

 

FCFでないわけないと。近年現金は積む感じ。

営業CFマージンで近年20%以上程度で堀持ちの疑いがあります。

還元はやる気ない感あったけど自社株買い入った感。

 

ビックカメラ(3048)

業績

ビックカメラさん。

長期に伸びてるところはあるけど2013くらいから足踏みに近く停滞ではないか。

一方で2001からみても営業赤字なしで、純損失も2008くらい。

伸びないけど堅実に利益を稼ぎ続けるという小売あるある。

それでおおよそBPS増で、BPS成長をとると 6.7%/15年でまあまあの蓄財スピード。

その中で前期はBPSがへりましたね。これは自社株買いのせいですね。

ということで停滞蓄財という他。

そんな感じですが目先2Qで利益下方「利益面は、コジマにおいて、売上高の減少および足もとの市場環境を踏まえた売上総利益率の低下に伴う売上総利益額の減少を見込むことに加え、ビックカメラにおいて、店舗人員の増加等の戦略による固定費増を見込むことから」

とかですが2Q増収ですし、やっぱり停滞蓄財の範囲内ではないか。

 

財務

資産増から資産足踏み。

(IRBankから)

ちょっと蓄財が怪しくなってきてるところはありますね。

有形固定は870億くらいで足踏み感。このへんで成長を目指して投資してる感ではないですね。

流動は増えてます。2500億くらい。負債がちょっと増えてますね。自己資本比率あたりも後退傾向ですが過去の水準より悪いって感じでもないし留意くらいでしょうか。

 

 

CF

 

 

営業CFはだいたい出て、FCFもまあまあ出る感じで。2020に財務でどかっと借りてそれが返済と還元で減ってる感じですね。

2019比較で増えた有利子負債と現金比較すると現金のほうが増えてる感あるので、やっぱりそんなピンチ感はないかな。停滞蓄財が継続となりそう。ちょっと蓄財が怪しくなってはいますが。

 

日足週足月足の値動き判断

月足で奈落
週足で上場ゴール
日足でさげ
確認。

評価・売買判断

アイビス(9343)

テクニカル的には、2023年3月上場で瞬時あげるも以降は崩れていかにも上場ゴール。日足で目先安値1512は6月安値1500から反転で一応、ここで反転すればIPOでわりと見る推移でもあるので一考は。まあまだ下がっても不思議もないですが。

期間短くて日足レベルの判断になりますが1500を切らず1709越えてくれると日足反転感もでてくるのでこの辺を見ながら。

 


ファンダ的には、無料ソフト広告モデルとシステム開発っぽい。一応成長してるし、利益とかだしてROEROAなど一定の優秀さも示して財務やCFも問題なさそうだけど、主力ソフトのアイビスはいつも伸びたり利益出る感じでもないし、四半期レベルでは足踏みで成長性はどうなんですか?感は。まあ上場したてでよくわからないところはあるけど。

評価。

PER22のPBR5.6とか。普通に高評価ですね。高成長とかが見えてるなら考えるのもいいかもですが、目先四半期推移は渋くこれだとPER20程度はともかくPBR5超えはかなり過剰評価と言うかPER20程度でもっと高収益高成長が両立してそうな選択もあるのでは?とは思ってしまうところでそれをおいてもなお押せる根拠がないとあまり選ぶ理由がないのではないかとは思ったりする次第です。はい。

 

 

セルシス(3663)

順調なソフト会社。UI/UX 事業を切ってクリスタ専念感はある。その撤退コストが掛かってたりするけど、クリスタ自体は順調そうには。あとはコンテンツ流通をどうみるか。現状あまり形になってません。

その他財務CFは盤石の部類。堀持ちの疑いがあります。還元は自社株買いとかは入りだしてますね。それでも現金積まれてます。

評価。

PER130のPBR3.2。特損とかからみPERは機能してないとなるかな。下方前の純利益レベルでみるとPER27くらいでしょうか。これはセルシスとして上も下もある感じでっざっくり2020~2021であげた水準の調整が続いている印象で、大枠でクリスタの成長とかコンテンツ流通がのびると見れるならどこかでみなされるタイミングがくるのではないかとは。目先は撤退でゴタゴタでもありそのタイミングとしてはどうか感あるけど、まあそれでも成長を織り込みにいくかもしれないので正直わからんなとはなる。ではあるけど堀持ちの疑いがあるCF潤沢な企業はもうそうとしか見えないのでまあそのいつかは来るんじゃないかな。いつかはわからんけど。

 

ビックカメラ(3048)

停滞蓄財の家電屋。安定性はめっぽう高く堅調な小売にあるあるな推移。

ただ近年は還元のせいかBPS増が微妙になってるところがあるのでこれは留意点というか成長もないの現状ちょっと株高を狙うのは適切じゃないのではないか?

評価。

PER24のPBR1.4。足踏みして蓄財も怪しい小売とすると評価高いのでは?とはなる。いや、高いんじゃないかな?これは優待で株価形成してそうです。100株長期適用で額面配当優待で6%程度となりそうですね。この6%で満足と言うなら拾うのも。目先はBPS増もなくてあまりプラスアルファが狙いにくいかも。

あと優待廃止改悪は酷いことになりそうです。財務CFは一応大丈夫そうですがBPS後退とかすすむようになるとそうも言っていられなくなるかもしれません。その意味であまりたくさん持ちたくないところはありますね。

 

 

KADOKAWA(9468)

メディア&エンタテインメント会社。

出版中心にゲームとかラノベとかアニメとかニコニコ動画とか。わりとIPを抑えてるサブカルよりの出版社感は。

業績はわりと好調で増益してますがそれ以上に株高進んでいる印象。

日本コンテンツが世界を席巻感あり(特に任天堂とかはそれっぽい)でIP持ちがテーマみたいになってるところありそうです。特にアニメとかゲームとかのオタクコンテンツ。このへんは任天堂もそうですしバンダイあたりも。

実際に増益してますがこの風潮をどこまで。

まあ目先までわりと好調ですがROEとか二桁行かないくらいでPER45とかPBR2.4とかはどうなんですかねえ感は。

まあ目先会社順調で株高もしてるので今は逆らうと痛い目見そうな感じではありますが、潮目が変わると怖い所ありそうだねってところはありそうです。

 

 

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

どうでもいいことですが富士急に新大型コースターができるようで、どうやら株主だと開業前にお披露目イベントがあるようです。そこそこコースターマニアなのでいきたいのですがー

ZOKKON | 富士急ハイランド

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータとエクセルの黒グラフは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表

 

投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。

※有料部分の中身はありません。

この続きはcodocで購入