投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。
注目銘柄(市場/業種)
タウンニュース社
(東証ST/サービス)
株価
431円(人々は、弾けても落ち込んでも元の状態に戻ってきてる。)
業績財務と指標とそれに対する分析
今日は分析。2022/9/30に市場統計推移記録表で2016/2/12比較でROEが伸びてるのにより低PBRになってるもの(対象303銘柄)からきになったものをチョイスして分析。っ当時よりROEが高いの暴落した当時より低PBRになったものを拾う意図。タウンニュース社。地域密着フリーペーパー。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2022年10月04日に取得。
業績
神奈川あたりで、フリーペーパーを配布。収益は広告。タウンニュースの他に出版系のこともやってるようですね。セグメントはないようですが。
成長してるかは微妙で停滞感ありますが、過去から赤字もないようで安定味はありあす。BPS成長率とると5.03%/15年とかでBPS自体は右肩感もあり+配当ですね。
総合正しく停滞蓄財感はあります。
目先はちょっと好調みたいで売上伸びて計画で過去最高売上利益をマークするもので成長なのでしょうか?ってところ。
2022増収増益でなんか中期経営計画も入ってきてますね。
「「地域情報紙を発行する会社」から「地域情報紙も発行する総合情報企業」へ」だそうです。WEBを強化とか非紙面事業も強化で自治体の広報誌を受託目指したり。
以下のような感じですがこれを実現できますか?ってところでしょうか。
・・なところですがその増収増益の計画の今期はまだ1Qも出ておらずで現状は願望かそうでないかが今ひとつ。
とはいえこの通りになるなら、これまでずっと足踏みしていたのが成長とはなりますし、目先通期は上向いてきてもいるので、絵空事と捨てるのも惜しい局面でしょうか。
財務
資産増。自己資本比率は非常に高く総資産45億に対し現金18億で投資その他の資産で有価証券やら保険やら投資不動産やら預金などで13億でほぼ水物というか事業外資産で30億とかなので極めて財務健全な部類かなとは。
負債まとめて7億。現金が倍以上あるね。
BPSなら右肩。
CF
まあCFでますよね。
FCFもだいたい。マイナスのときも預金有価証券触ってるとか多め。
還元はさほどやる気なく比較配当性向低め。一応増配傾向で2020とか減益時も維持なので配当は維持する気はありそうだしする気あれば余裕感あります。
日足週足月足の値動き判断
日足でいかにもよこよこ
週足でよこよこですねえ
月足でだいたいずっともんでる。
確認。
評価・売買判断
テクニカル的には、2013年以降400前後は変わってない印象で長期ヨコヨコですね。時々ふいて600近くとか300前半に崩れたりするけど結局もとのところに戻ってくる感じで推移してます。総じて値動きとかトレンドとか言って触るタイプじゃないと思いますが、もみ合いレンジが続くとするなら300台で拾って450以上とか500近くで売るとかはできるかもしれませんね。
ファンダ的には、神奈川あたりに根ざした地域無料誌。広告で稼ぐタイプ。成長感はないけど赤字もなく安定感はあり長期に停滞蓄財感あり蓄財力自体そんな低くもなさそう。
目先業績は上向いていてあるいは停滞脱出かも感も。中期経営計画ではいろいろフリーペーパー以外にも手を出そうというムーブもありこの辺が軌道に乗るなら。
財務やCFはクソ余裕で投資などにも耐える能力もありそうです。
評価。、PER7のPBR0.6。停滞蓄財ですねって評価であまり成長とか業績加速を織り込んでなさそうな。というかPERあたりでも低めの評価。よくあるくらいで低めくらいで・・つまり通常運転の低めの方の評価くらいで業績加速来るなら景色が変わるかもしれません。
こないとただの停滞蓄財。BPSと配当で年8%くらいあるかもしれないしないかもしれないくらい。
リンク
ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2481
株探:http://kabutan.jp/stock/?code=2481
IRBANK:https://irbank.net/2481
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
通常運転です。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
記事補足してます。