大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(7433)伯東/日記(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20190920200155j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。

比較銘柄

伯東とその他

株価

2306円(人々は、次々により高い山を征服してきている。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 7433 9880 7567 7637
企業名 伯東 イノテック 栄電子 白銅
市場 東証PR 東証PR 東証ST 東証PR
業種 卸売 卸売 卸売 卸売
時価総額(億) 556.6 184.8 23.9 285.3
株価 2306 1349 469 2515
決算期 2022/03予 2022/03予 2022/03予 2022/03予
予想売上(億) 1,850.0 370.0 86.9 543.0
予想営業利益(億) 65.0 26.0 6.1 40.7
営業利益率 3.51% 7.03% 7.01% 7.50%
予想純利益(億) 44.0 21.0 4.7 28.5
売上成長率(年複利/期間) 2.7%/15年 -2.9%/15年 -0.6%/15年 2.6%/15年
EPS成長率(年複利/期間) 2.5%/15年 2.8%/15年 3.3%/15年 3.5%/15年
BPS成長率(年複利/期間) 2.4%/14年 -0.8%/14年 0.2%/14年 3.5%/14年
PER 10.55 8.34 5.09 10.01
PBR 0.74 0.81 0.7 1.51
ROE 7.0% 9.7% 13.8% 15.1%
ROA 3.8% 5.6% 8.9% 8.6%
配当利回り 5.2 4.82 1.49 4.37
配当性向 54.9% 40.2% 7.6% 43.8%
総資産(億) 1164.2 376.8 52.8 331.2
自己資本(億) 580.2 201.0 30.0 178.7
自己資本比率(%) 49.8 53.3 56.9 54
一言感想 びあげ あげ 停滞からあげ? びあげから加速

 今週は比較。2022/4/2で投資勉強会参加してそこで耳にした銘柄で気になったものをチョイスして比較します。比較の会社と数字は上記の通り。各データは2022年04月06日取得。伯東半導体商社。比較に同業っぽい。ゲストに名前間違いそうな白銅。

伯東

業績

こういうの。

f:id:kamomenotoushi:20220406171408p:plain

長期に地味に増収してなくもないも2010、2016年あたりは減収とかしてるし、その中で営業赤字ならなさそうで、薄利で利益率3%つくのはあまりなく、ROEも7%はあまりつけない感じで、BPSならゆるく増え続けているという感じで成長はないわけでもないけど、停滞蓄財という感じでいかにもな堅調な専門卸という印象。

その中で近年は半導体活況のせいとなりそうで大きく増収してますね。

これぐらい貼りますか。

f:id:kamomenotoushi:20220406171923p:plain

バイス好調ですねという感想。

端的にはこのデバイス好調が一時か?永続か?を気にして注視する感じでよろしいのではないか?

いちおう前期2021「当社グループの電子部品事業においては、PC・タブレット端末向けICや5G関連の光部品の販売が伸長し、車載用途ICも前年度後半から取引を開始した新規商流の通年寄与などにより販売が増加し、対前年同期比で増収」と好調ですがあとは出張費の削減や利益率の高い商材が伸びたりはありそうです。

目先3Qはさらに増益「販売増加に伴う利益額の増加と為替影響による外貨建て輸出取引の収益改善等」とか利益率の高い商材が伸びてる感じ。

いずれにせよ、好調となりそうでだからこれが永続か一時か?ですかね。というか好調を確認しつつみたいな感じになろうと思います。

あとはこれは卸の基本特性みたいなところですが、基本薄利であるがゆえに利益率の高い商材が売れるとかで原価率が2%でも改善すれば、2%の利益が4%になったりするので目先はそんな感じって話ですね。

逆をいえばすぐ戻りうるでもありますが。

 

財務

2020年に資産増。負債を332億から581億にしてますね。主に借り入れで増やしてます。

も、有形固定は増えてなく増やしたのは主に商品とか現金とかでつまりは2020年で借りて大きく在庫を増やしてまた在庫を買うための現金も用意した感じですね。

目先3Qではさらに在庫を積んでます。負債も増えてますね。主に借り入れと手形。

そんな感じに借りて在庫を増やして半導体不足に望んでる感は。

あとは投資?は基本在庫の調整感はありだからこのへんはは卸です。

 

CF

2020年で大きく営業CFマイナス。売上債権と棚卸資産の増ですね。

そうでないと多くは営業CFプラス。

設備投資は丁重でだいたい営業CFとリンクです。

で、2020年に大きく借りて商品と現金を積んだ感じですね。

還元は配当性向は並で30%くらい。

 

イノテック

業績

こういう(一部)卸。

f:id:kamomenotoushi:20220406175021p:plain

売上は2008年以前の方が出てますというか2009年以降に大きく減収したりもしてますが、大きく売上落としても利益は維持するというよくある卸の推移。

2009-2018年あたりは利益もでるも低ROEで配当とか出すてわずかにBPS増える程度でしたが、2019年からは利益水準が増加。利益率もわりと出てROEも7%程度まででてBPSがまともに伸びだしてるくらい。

2019「半導体や自動車関連向けを中心に自社製品・サービスの販売が概ね堅調に推移」って感じですがそれ以上ではなさそうですね。

目先通期も上方して「メモリー向けテスターや半導体設計関連向けソフトウェア、受託サービスの需要が堅調に推移したことに加え、半導体の世界的な需給ひっ迫などによる一部部材の供給難に対し、先行手配や調達ルート拡大などによる影響の最小化に努めた結果」と増収増益でかなり目先も絶好調ですね。

あとはなにげに原価率とか下がっててそこは評価してもいいかも。販管費は上がってますが。

f:id:kamomenotoushi:20220406180025p:plain

 

財務

2018年くらいまで総資産は微妙に増えてるけど純資産は伸びてるけど伸び方はより微妙・・ってところから、2019年から借り入れして資産増。ここも借りて流動を伸ばしてる感じですね。ただ伯東ほど伸びはないですね。

というか資産の伸びより有利子負債の伸びが大きそうな。目先で負債はふえて自己資本比率が低下ですね。

まあ好調だけどあまり状態は悪化してるような気も。

 

CF

営業CFは安定。投資も少ないので2018年まではFCFは出る感じでしたね。

でも2019年以後は投資もふえてFCFマイナスになってますね。それで財務も借りる側になってきてます。

このへんをどう考えるかですね。好調なわりにはあまり状態が良くなってない気は。

 

栄電子

業績

いろいろの電子部品の卸。

取扱メーカー【カテゴリー別】 - 栄電子

売上伸びてる感じでもなく、薄利でROEも低めでなにより長期にBPSも増えてる感じでもなく停滞蓄財もできない現状維持でいっぱいの会社という印象。

で、わりとずっと停滞感ある業績で来てましたが、目先は上方「の主力市場である半導体製造装置関連顧客が引き続き堅調に推移し、また半導体不足に対応するため市場
在庫の確保を強化する顧客からの半導体需要が大幅に増加したことから」

と近年はなかったくらいに売れていて前期比で計画売上+54%の利益+395%と弾けていて半導体様々な感じなっています。

現状維持でいっぱいいっぱいだったところに来た突風となりそうでこれが特需か一時か?みたいな話になりそうです。

 

財務

ずっと資産横ばい感できてましたが。有利子負債を地味にへらす感じでなんとなくBPSが増えているのですが、2014年に特損っぽい感じで減らしたBPSを2018年までに戻して以後横ばいみたいな感じで長期には伸びてるのか伸びてないのかって感じ。

まあでも自己資本比率などは改善で地味に良化は良化でしたね。

そんな感じですが目先3Qの半導体活況で資産大幅増。

総資産527億から644億。うち流動422億で手形商品が大幅増ですね。有価証券とか増えてますが、固定資産はさほど動いてないですね。

負債は伸びてますが借り入れは減らしてて増えてるのは主に手形。

そんな感じでうまく特需?で資産増してて借り入れ増えた感じでもないので現状うまく乗りこなしてる感じではありますね。

 

CF

2014年に営業CF赤字。普通に赤字ですね。

2014年赤字は役員退職慰労金のせいとなりそうで埋め合わせは保険解約とか有価証券のい売却など。

そうなると現状維持にいっぱいのが役員にたっぷり払ってその回復に数年とかなのでわりと役員のために働く会社感はありますね。

目先は普通に配当出してますが普通に出してるくらい。いちおう財務やCFからはもうちょっと出せそう。

 

日足週足月足の値動き判断

日足であげてもみあい
週足であげ
月足であげ
確認。

評価・売買判断

伯東

テクニカル的には、2013年以降にあげ傾向。800円くらいから1545、2030、2770と上昇ですが、下は1545から838、2030から850とドローダウンは大きめ。

それで850からは一本調子であげてきてますね。この上昇に載るという視点は持てそうですね。ドローダウンになると厳しいとして下げ始めるなら見切るみたいな発想でいいのではその視点で2171とかを底にみるのがよいのではないかとは。

 


ファンダ的には、成長がないわけでもないけど基本停滞蓄財な印象の専門商社。蓄財できるくらいは堅調ですね。わりとよくみる堅調な専門商社。

多くは専門商社の見方に準じそうな。その中で目先は半導体関連が好調となりそうで利益加速。薄利ではあるので利益率高いものがうれると増益が大きくはなりますね。逆に言えば下がりやすいではありそうですが。

それで、特色は2020年に大きく借りて在庫を積む行動をとっていて目先もさらにそれを加速させている感は。それだけ順調ともみえるし、好調が途切れると売れない商品と借り入れが残るというリスクもありそうな気はするところでその辺をどう考えるか。

まあ各種売上と在庫推移を注意しながら悪化するようなら逃げるみたいな基本戦略がいい気は致します。

評価。

PBR0.7ほど。基本低ROEなのであまりPERでみないほうがよいかなとは。停滞蓄財の堅調商社としてはいかにもこんなもんという印象の評価。

ですが伯東としては5年位でわりとこれでも高PBRなようです。下は0.3台もありますね。これでも十分評価が進んでいるとはみなしてたほうが。同時にPERではわりと低いようで減益しないならそんな厳しいことにもならないかな?というか減益がたぶんまずい気がするところでつまり半導体がんばってくださいって感じ。頑張ると在庫も多いしいい結果というか今はかなり儲かってるって感じになってますしね。

 

イノテック

より売上などが変動するシクリカル感はありますが、赤字はほぼでない感じでこの辺は卸感。利益はでるけどいかにも低ROEで配当配ったら終わり感あったのが、2019年以降は利益ROEもあがりBPSもまともに増えてきてる感じでこの調子が続くか止まるか。

といいつつ、財務があまり好調なわりに良くなってないというか借り入れ像の割に資産が増えてないようには見えてどうかなあってところ。

評価。

PER8とかPBR0.8とか。

まあ目先の業績が続けば見れる指標的には評価とはなりそうですが、財務の悪さもあり他の選択の方がいいかなあってところはありますし、2018年以前のROEに戻ると過剰評価となりそうで実際にPBR0.3台もちらちらしてるので目先の好調が維持できなるとなんか厳しくなりそうでどうでしょうかという感じ。

 

栄電子

目先は半導体特需か業績加速感ありますが、そうでないと伸びてるのか伸びてないのかよくわからないし配当出すとBPSがちょっと増えるかもしれないくらいの停滞蓄財企業。

あとは2014年に大きな赤字でBPSも後退で理由は役員の慰労金という感じでこのへんもどうかなあというところ欠点も多そう。

まあ目先は極めて調子いいので、それもこれまでの傾向をぶった切るほどの調子の良さなのでこれが続けばというか、これが続くかどうかみたいには思えます。

評価。

目先の勢いが続くならPER5のPBR0.7ほどは評価低めには見えますが、つまりは勢い続きますか?って話にはなりそう。

まあ続かないよね?という評価だとは思いますが。まあでもPBRで実は上も下もって評価なのであまり業績見込みで株価形成してなさそうには。

 

白銅

・標準在庫品・取寄せ品(アルミニウム、伸銅、ステンレス、普通鋼・特殊鋼、チタン、プラスチック、工具)
・特注品(航空宇宙規格材料、特注モールドベース、アルミニウム押出型材、特注金型部品、鋳造品・鍛造製品、機械加工品の受託)
3Dプリンター(金属3Dプリンター造形受託サービス)

みたいな商社。

2010年以降は成長感あるけど、リーマンぐらいで減収もあるしシクリカル感は。

でも、赤字出てもBPSはほぼ傷ついてないし、このへんは商社のしぶとさはでてて、長期にBPSくらいは伸びているという。ただBPS成長率も 3.5%/14年とかでいうほど高くないやつです。という感じで停滞蓄財という感じ。

そんな感じですが目先3Qで極めて好調でここも半導体関連ありそうで半導体はここでも様々。

総じて借り入れなどもないしROEなども高くれ今回のものからは一枚状態が良さそうですが、評価もPBR1.5ほどで高め。白銅としても高めのPBR。

状態はよりいいけどより高いバリュエーションの中、半導体絡みの好調とどう付き合うかみたいなところですかね。今日のは全体的に。

 

 

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

とくにございませぬ。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表