大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(3080)ジェーソン 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

ジェーソン

(JQS/小売)

株価

511円(人々は、平凡な日々から抜け出そうと暴発を繰り返すもそのつど押さえつけられている。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20211103171404p:plain今日は分析。ROIC変則3年平均(https://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2015/10/18/000000)で10%以上かつ 3期現金抜きCF倍率(https://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2019/01/27/210000)で5倍以下のものからきになったものをチョイスして分析します。ジェーソン。ディスカウントショップ。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2021年11月02日に取得。

業績

ディスカウントショップ。バラエティストア(食料品・日用品・家庭用品・酒類・衣料服飾・インテリアなど低価格帯の商品のみを品揃え)と低所得者の味方感ありの・・

・商品(食品、家電、衣料、洗剤、DIY、OA、AV、文具、ペット用品、ベビー用品、化粧品、時計、園芸用品)

ってかなり広い幅の商品を扱ってるだから低所得者の味方でいかにもデフレの勝者感ある。お店も足立区とか江戸川区には多めだけど港区にはないし世田谷にもない。

HPみると缶コーヒー税込み42円とかディスカウントな商品が載ってますね。

で、長期にじわじわ成長している感じです。売上で年3%程度。前年割れも時々。スケールメリットが聞いてるのか原価率が下がる形で利益率向上。といっても75%が10年間に73%になったという形だし、利益率が1%台が3%台になった感じで薄利感ありますね。

いかにも商品を安く大量に仕入れそれを薄利多売するって感じの数字ですね。

でも回転率は高そうでROEなどは2016年以降は10%以上をマークしててこれは小売として普通に優秀な感じです。

2Qで減収減益。とはいえこれは前期が弾けてた感ありますね。以前からすると普通によい数字で通過してます。計画はどちらかといえば保守より程度ですかね。

 

財務

資産増。自己資本比率も改善が続きますね。有利子負債自体は水準を抑えてますのでこれは純資産増で財務改善してるやつですね。

前期末で総資産95億ほどで流動62億で増える傾向で現金も増えてますね。

有形固定は20億ほどでこれは土地などのも増えてないので出店は借りてやってそうですね。

負債は47億って感じだけど目立つのは買掛21億くらいで財務は結構まあ健全ぽいですね。

 

CF

営業CFは基本的にでて、投資もしてFCFでて現金積んでますね。配当は据え置いてたら配当性向下がってきて、2021年に増配するもまた戻しててあまり還元する気はなさそうです。現金積んでるので方針変わるかもしれませんね。

 

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足であげてさげ
月足でまああげ
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、一応長期にあげ。ただ横ばいに近い推移が長く続いて時折噴いては落ちるみたいな感じでもあるので、なかなか素直なじゃない値動き感は。しぶとく待つようなことは必要かもね。それで目先は噴いたところから落ちてきてる段階。

コロナ安値304は遠い気がするし、目先の501円は近すぎる気がするし現状うまい基準点は設定しづらそうには。まあ下落は落ち着いてきてるのでのんびり待つのは選択にもなるとは思いますが。

 


ファンダ的には、低所得者の味方感あるいろいろディスカウントショップ。薄利多売感あり利益率などは低めも、業績自体は回転率とかも高そうで低収益って感じでもなくほどほど優秀で順調にやってるという印象。目先は減益もこれは前期が良すぎた反動感あり、長期的には普通に順調の部類。

財務も改善が進んでる感じでCFも安定的で問題ないと言うか現金積んでますね。ただ還元は弱く開示も最低限であまり株主を意識してなさそうなところはありそうで良くもわるくもジャスダックの好調企業という印象。

評価。

とりあえず今回の抽出条件で目先2Qで時価総額66億ほど現金40億ほど。FCF見るに3年ちょいの事業評価ですね。状態踏まえれば低評価とはなりますね。3年ちょいで事業買える程度の評価っちゃあ評価ですし。

またPER12.5のPBR1.3ほど。この視点ではこの種の地方小売はあまり高評価にならない印象もありこんなもんという感じか。PBRでみてもこんなもんみたいなところはありそうですがもっと上もつけられてるところもあるので、狙うのもありなような気はしますし、のんびり持ってればいいこともあるような?

 

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3080

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=3080

IRBANK:https://irbank.net/3080

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

持ち株は株安が続き特に最近買ったのは損だしを繰り返している感じなのですが・・

なかなか渋いですがそういえば最近じゃないものはあまりしてないなとも思うので地道にまってれば良くなるやもしれないとおもいつつ。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)