大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(9857)英和 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

英和

(東証二部/卸売)

株価

1272円(人々は、地味に時間をかけて気づけば進んでる。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20211103171213p:plain 今日は分析。ROIC変則3年平均(https://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2015/10/18/000000)で10%以上かつ 3期現金抜きCF倍率(https://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2019/01/27/210000)で5倍以下のものからきになったものをチョイスして分析します。英和。計測機器商社。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2021年11月02日に取得。

業績

こういう感じの卸。

f:id:kamomenotoushi:20211104100655p:plain

長期に地味に増収。利益も長期に主に販管費を下げる形で営業利益率もあげながら増益。近年はROE10%程度を安定して出せるようになってきてますね。

BPSなら右肩っぽいです。リーマン前から前年割れなさそうですね。

成長企業っていうには物足りないところはある(でも成長自体はありますけどね)けど、かなり堅実な専門商社という印象。まあ蓄財の部類にはなりそうですね。

もうそれ以外は特に言うこともなく。

1Qで横ばいに近い増収減益。減益だけど減益でがたがたいうものでもないと思うし。通常運転って感じ。

あと二部にしては決算説明資料だしててエライねって感じ。素朴で意外に気合入ってる資料で好きです。

財務

長期に地味に蓄財。

資産積みながら自己資本比率を2008年33%から2021年43%。借り入れも低水準といか現金の方が多めだね。というか現金積んできてる。

効率を高めながら地道に資産を積んでいるという印象。

あまり中身を見る必要を感じない。

CF

だいたい営業CFプラス。過去にはマイナスはありますね。まあ卸だし。投資はほぼいらないのでだいたいFCFプラスで地味に増配しながら現金も積んでるような形。

まあ堅調ですねって感じ。

 

日足週足月足の値動き判断

日足であげてさげ
週足でいちおあげじゃないですかね。
月足であげ
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、大枠で長期上昇。急に伸びて調整が長引くところはあるがずっと高値は切り上げ続けコロナ前の1505も越えて1530とかつけてますね。上昇継続。目先は下落に来てしばらく調整っぽい流れ。1154当たり見ながら上昇継続狙うのがいい気はします。もっとも2017から2020まで水準が変わらない等調整は長めにもでてるのでのんびり待つ姿勢は必要そうですね。


ファンダ的には、地味ながら長期に伸びてなくもない堅実な専門商社。長期に販管費をさげ利益率をあげるとか、二部のわりに洗練されてないながらも気合入った決算説明資料を出してるとか、財務も年々改善で増配しながら貯蓄も進めてるなど、地道に真面目に様々な改善を続けながら事業に取り組んでいるという印象を受ける。

評価。

PER7のPBR0.7ほどは専門商社としては可も不可もないといういかにもな評価に見える。過去から見るとこれでもどちらかといえば高めでPBR1はつけたことない模様。下はPBR0.3台もあってやはり評価も渋いものになりやすいところはありそうで注意。

一方増配傾向もあるなかで配当利回り3%ほどで優待もありインカム狙いで分散の一つとかはずっと持ってるとそんなにわるいことにもならないかな?という印象は。そのへんも踏まえて。

 

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9857

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=9857

IRBANK:https://irbank.net/9857

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

特にございません。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)