投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。
注目銘柄(市場/業種)
マイネット
(東証一部/情報通信)
株価
811円(人々は、新人を見出し一度は大成功するもその後は裏切られ続けている。)
業績財務と指標とそれに対する分析
今日は分析。市場統計推移記録表で2018/1/26と2021/3/19を比較し、ROEを落としてないのに時価総額がより大きく落ちてそうなものからチョイスして分析します。トピックス高い方の日から価値の低下を伴わず大きく価格を落として戻ってないものを拾う意図。マイネット。スマホ向けゲームの開発運営。リリース済ゲームの買収・再設計も。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2021年03月25日に取得。
業績
ゲームサービス運営会社。リビルドゲーム(ゲームメーカーが制作したタイトルをM&Aにより仕入れ、移管、運営)を再サービス化するビジネス、運営タイトル数は業界No1の36(2020年12月)だって。開発ではなく運営に注力で運営に見捨てられるゲームユーザーには神みたいサービスかも?って思うし買うゲームは選べるし開発コストはかからないしなんて思うところで投資家も興味を引きそうなことをしてる感は。
で、業績見ると2017年まで相当な伸びをしてたけど、その後は苦戦感で株価だけじゃなく事業も上場ゴール感ある。
2017年に不穏なところもあり「第3四半期連結会計期間は、前連結会計期間において事業領域の拡大に伴うリスクの顕在化、タイトル仕入時 における不十分な品質管理による一時的な収益性の悪化が発生したため、仕入を抑え同連結会計期間以降の持続的 な成長構造を確立をすることに注力」
これで成長鈍化もあり増収止まった2018「当社グループが運営するゲームサービスの一部サーバーに対する不正アクセスが発生 し、13タイトルに長時間メンテナンス等の影響が及んだこと等により第2四半期連結累計期間において業績に大き な影響を与え」
赤字になった2019「計画と乖離する結果となり、業績が悪化〜規模成長の追求から持続的利益体質を目指す戦略に転換〜人員の最適化・全社費用の徹底削減などの構造改革を行 った上で、データドリブンによる全タイトルのグロス逓減率良化と更なる運営のスマート化を目指します。」って感じになりまして2020年で減収も利益は確保というか最高益通過ですね。
大きくは成長を追うから成長よりは堅実に利益への方向転換をしてきて利益はでるようになったくらいでしょか。一言でいうと成長から蓄財。
計画は売上横ばいの減益という感じですね。「成長投資費用やその他費用を保 守的に織り込み」とか言ってるのでわりと保守的な数字なんじゃないでしょうか。
財務
数字が乱高下感あります。総資産で2016年から減少傾向でそれが2020年でストップ。
これは特損切ってるせいって感じですね。見る感じなんかのゲームタイトルとかで特損。上のリストラの流れな感じですかね。
流動資産や負債はあまり変わってる感じでなく、固定資産が変わってる感じですね。それで目先通期決算で現金>総負債くらいにはなってますし、リストラして利益もでるようになったのでしばらくは大丈夫と見ていいんじゃないでしょうか。
ちなみに利益剰余金はマイナス。痛いリストラしてトータルで損してる感じ。
CF
2019年とかは営業CFもマイナスですが目先で復活ですね。投資先行感はあったけど、設備投資は自体は必要でもなくタイトルなどを買うか?みたいなところはありそうです。
最新見る限り、きれいになったという印象は受けます。
還元はしてません。というかできないとなりそう。剰余金マイナスだし。
日足週足月足の値動き判断
日足でさげ
週足であげたりさげたりだけどさげかな
月足で吹いてさげ。
確認。
評価・売買判断
テクニカル的には、上場2015年で2016年1月に上場ゴール610円した後に噴火感ある感じで2017年2月に5090円をつけてから延々さげてる感じのする推移。
も、2020年8月の428で以降反転。これを大トレンドの転換とみるかどうか。
底はやはり428だと思いますが目先反転点の722円とかを見ながら1724突破をみるとかいんじゃないですかね。
ファンダ的には、収益性に難のあった成長路線を捨て堅実に稼げるようにリストラに入ってたゲーム運営屋。目先の決算で利益も出て財務CFもきれいになり、稼げる態勢が作られた感はあります。ただ成長を捨てた結果なので成長性はどうか。とはいえ計画は保守的とは言ってます。
評価。
PER10はわりと警戒含みな水準には見えます。リストラの傷もあり剰余金マイナスとかマイナスにみないといけなさそうなものはありますが、保守的とされる計画での財務やCFも健全と思える中でROE25%とかROA13%でPER10はかなり警戒されてる評価水準なようには見えます。そのへんをどう考えるかですが言うほど警戒すべきことなんてないと見るなら拾うのもいいかもですね。配当はなさそうですが。
リンク
ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3928
株探:http://kabutan.jp/stock/?code=3928
IRBANK:https://irbank.net/3928
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
とくにないぞ。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
記事補足してます。