大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(7911)凸版印刷 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

凸版印刷

(東証一部/その他製品)

株価

1455円(人々は、力強く押してきたが分が悪くなってきたのかトーンダウンしてきてる。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20201230212536p:plain

今日は分析。トリガーを満たしている(専門用語)ものを市場統計推移記録表にかけ2016/2/12と2020/12/30比較をし、ROEを10%以上増加してるもの(対象銘柄18)から気になったものをチョイスして分析します。凸版印刷。大手印刷。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2020年12月30日に取得。

業績

印刷会社なのですが、最近の大手印刷は色々やってる感。

 ・セキュア関連(証券類、通帳、ICカード、各種カード、BPO業務受託、ビジネスフォーム、データ・プリント・サービス)
マーケティング(広告宣伝印刷物、プロモーション企画・運営、コミュニケーション業務受託)、コンテンツ(雑誌、書籍、教科書、電子書籍関連、教科書出版)
・パッケージ(軟包装材、紙器、液体複合容器、ラベル、段ボール、プラスチック成形品)、建装材(化粧シート、壁紙、床材)
・高機能・エネルギー関連(透明バリアフィルム、エレクトロニクス包材、情報記録材、リチウムイオン二次電池用外装材)
・ディスプレイ関連(液晶カラーフィルタ、反射防止フィルム、TFT液晶)
半導体関連(フォトマスク半導体パッケージ製品)

とかかなりいろいろ。セグメント見ると・・

f:id:kamomenotoushi:20201231170740p:plain


情報コミュニケーション(セキュア関連、商業・出版印刷)が主力でたぶん商業出版なのでやっぱり印刷が修行となりそう。あとは利益率の違いもないし各セグメントもあまり売上も動いてないのであまりセグメントも気にする必要ないかもしれない。

全体としては長期に売上はほぼ横ばい・利益もリーマンまでは今より大きな水準ですが、以後はずっと今くらいの水準なので大枠で停滞企業と見てるのが正しそう。BPSくらいは伸びてます。蓄財企業でわりと赤字もなくて安定企業。

今期2Qも減収減益だけど黒字維持。計画でもそう。安定停滞蓄財企業の範囲内としか。

で、BPS複利で、5.4%くらいが長期実績。

財務

 長期に自己資本比率増。借り入れは返済は進んでない感。有形固定はずっと減ってたけど2020年は増やしてるね。建物や機械が増えて土地増えてないので工場などの建て替えでもしてそう。これで効率化が進めば面白いかもだけど今年は流石に減益で影響がよくわかりませんね。2Qで大きな投資はしてなく借り入れも増やしてるようです。とはいえ現金で一層できるくらいなので本質的には財務は健全ですね。

CF

営業CFはでてる。投資もしてだいたいFCFでてるというか大きなマイナスを作らないスタイルで堅実味あります。赤字も殆ど無いですしね。配当はかなり蓄積のあるなかであまり出してないので実は余裕感は配当性向も低めですね。減配も基本しない方針は感じる推移。

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足でもみあいあげから下落
月足で あげから下落感
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、2017年までに大き上昇。2532まで。そこから下落感はありますね。高値安値の切り下げ。も、目先1319の安値も長期の中のもみあい感は。もっと大きく年足みると1990(バブルすか)からのずっと切り下げ入ってるのが、目先まで続いているとみるか、2012年で反転したとみるなら高値安値の切り上げの上昇に転じてるとは。なので大きく大きくは2012年以降の推移。大きくは2017年からは下落感の中で目先10月の1319を底で判断ですかね。


ファンダ的には、大枠で停滞蓄財。かなりの安定感はある。地味に財務改善続けて長期でみるとEPSも伸びてる気もしないまでもなく。

現状財務やCFに大きな問題があるようにも思えなくコロナ禍においても変調も見られるというほどでもなく。まあ目先減収減益で成長感とかはないのですし見通しも明るいかいうとそうでもないよねとはなりそうですけど。

こういうのは安ければ。

PBR0.4ほどらしいですね。・・安いのでは。PBR0.4なら成長感など要らないとなりそうですし、安定的にBPS5%とか出るなら・・まあ前期は減ってますが許容なんて考えももちろん。

実際問題凸版としてもあまりみないくらいPBR水準は低そうです。まあいずれにしても地味だし成長も見込めなさそうだし我慢を要求される種の選択にはなりそうですが。

 

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7911

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=7911

IRBANK:https://irbank.net/7911

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

ノートパソコンほしいんですよね。

外でExcelとかいじりたい時もありタブレットだとやっぱり限界もあって

古いのが古いのでほんとに使えない中でさすがにひとつは。

やはりM1Airですかね。買うならだけど。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)