大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(9090)丸和運輸機関/日記(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20181104100940j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。各データは2年2月28日取得。

比較銘柄

丸和運輸機関とその他

株価

1746円(人々は、崖を登るも強烈にバランスを崩し転びかけている。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 9090 9037 9058 9857
企業名 丸和運輸機関 ハマキョウレックス ランコム 英和
市場 東証一部 東証一部 東証一部 東証二部
業種 陸運 陸運 倉庫・運輸 卸売
時価総額(億) 1123.0 535.2 710.3 64.4
株価 1746 2815 6880 995
決算期 2020/03予 2020/03予 2020/03予 2020/03予
予想売上(億) 1,000.0 1,210.0 1,626.0 380.0
予想営業利益(億) 71.7 105.0 77.0 15.0
営業利益率 7.17% 8.68% 4.74% 3.95%
予想純利益(億) 46.7 62.0 50.0 10.0
EPS成長率(年複利/期間) 14%/8年 14.8%/13年 11%/13年 9.9%/13年
BPS成長率(年複利/期間) 20%/7年 10.9%/12年 12%/12年 4%/12年
PER 23.97 8.63 13.46 6.30
PBR 4.24 0.89 1.82 0.61
ROE 17.7% 10.3% 13.5% 9.7%
ROA 10.3% 5.2% 9.4% 4.1%
配当利回り 1.25 2.49 1.51 3.22
配当性向 30.1% 21.5% 20.4% 20.3%
総資産(億) 455.5 1191.8 529.6 246.1
自己資本(億) 230.3 565.2 339.9 98.8
自己資本比率(%) 50.6 47.4 64.2 40.1
一言感想 あげあ あげ あげ あげ

 今週は比較。市場統計推移記録表で去年12/20と2/27を比較し、EPSBPSを下げてないのに時価総額を大きく下げているものから気になったものをチョイスして比較します。企業劣化はないのに市況で大いに売られたものを拾う意図。比較の会社と数字は上記の通り。丸和運輸機関。桃太郎便の3PL。比較に好調そうな同業っぽい。ゲストに和仲間で英和。

丸和運輸機関

業績

業績は好調です。運輸としては利益率も高く(ハマキョウのほうが高いが)、3Qも絶好調で通過となりそうですね。販管費率を下げる形で利益率も伸びる傾向と見て良いのかな?

絶好調です。今の所。

あとは2つの視点。コロナなど自粛などで業績がどれだけ傷つくか?またそれがどれだけ長引くか。の業績視点。も一つはそれをどう評価するかのPERの視点。

 直近は業績が落ちるのか評価が落ちるのかどうかはわからないけど下落、急激に評価を落としてきてるね。だからこれをどう考えるか。運輸としてみるとPER24ほどはまだ全然高いですね。

 

財務

財務は改善してますね。借り入れも返していて極めて順調なやつ。絶対的な自己資本比率などは高くもないですけどね。 でも借りれも現金ほど無いやつでほんとに問題ないやつ。

 

CF

営業CF出て、だいたいFCF出て増配もしてなんのもんだいもないやつ。減益来るとどうなるか?はありますが。

 

ハマキョウレックス

業績

 こちらも順調。丸和ほど高成長じゃないけど長期に安定的に利益を伸ばしている感は。 いや減益くらいはあるんですけどね。でもBPSなら前年割れなしかな。ROEが下がる傾向はあるのでそこは減点ですね。

3Qで増収増益。順調ですね。ただ2Qより進捗落ちて3Q減速感は無いわけじゃないですが。

 

財務

 財務はずっと改善しています。借り入れ自体は重いですが現金も増える傾向だし問題なんて。ただ業績が落ちてくると財務自体は良くはないので足かせになる可能性はありそうです。いや、可能性は低いと思いますよ。

 

CF

伸びる傾向の営業CF。だいたいFCF出てて直近は投資少なめでえらくお金増えてますね。大きく増配したようです。も配当性向低く、減配実績もなさそうですね。 

 

ランコム

業績

 長期に安定成長。安定感でハマキョウを上回ってる印象。赤字なんてでBPSも右肩。ROEも・・・少し劣化気味かなあくらい。3Qで進捗は落としてるけど大きく増益ですね。増収でもあり目先も好調としか。

 

財務

財務良化。というか借り入れ返しちゃったね。 2014年位からばんばんお金も積んでる感じ。

 

CF

 営業CFでて、投資してFCFでて増配しつつお金積んでるやつ。なんの問題も。また増配連続記録更新中のような。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足でまだあげ
月足であげ
確認。

評価・売買判断

丸和運輸機関

テクニカル的には、 直近は急落ですが週足月足ではあげと見れますね。ですがもちろん日足での下落が週で月で下落に発展する可能性は見てたほうが良いと思う。そういう局面かと。無限に連れていかれるのを嫌うならどこかで区切りを付ける必要があろうかと。底を抜けたら素直に逃げるのがいいのではというわけで1202となるのかな。1202でなければもう底抜けしてるんですけどね。


ファンダ的には、極めていい会社。そして目下絶好調。だからその業績にどれだけ警戒するかと運輸としても絶対的に高い評価をどう考えるかですね。上場時はもっともっと低いPERだったみたいですね。わりと警戒したくなりますね。

 

ハマキョウレックス

丸和ほど高成長じゃないけど、相当順調で目先も堅調の範囲内となりそう。財務は良くはないですが良化が続き、またCFは盤石感もあり増配余力も十分となりそうですね。さがってPER9ほどはかなり見れる印象です。も、過去にはもっと低いPERに置かれてるところはありまうね。5切りとかもあったようです。ここらをどう考えるか。

 

ランコム

極めていい会社。ハマキョウより一段上感も。PER14程をどう考えるかだね。 過去は6以下とかもあったようです。市況を踏まえるとわりと悩む局面にも思えますがさてはて。

 

英和

 適当に選んだ計測・制御機器の専門商社だけど、意外に近年好調でかつリーマンなども赤字もなく長期にBPSくらいなら右肩感。増益は増収からか販管費率が下がってる感じだね。売上にかなり連動感あります。ので、減収注意かな。でも3Qで減収だけど増益ですね。財務は長期に改善傾向。借り入れなどもなさそうだね。状態自体はいいとなりそう。評価は高くはみえないけど過去にはもっと低いときもあるのは注意。さすがに減益も見てたほうが良いように思えます。となると妙味はあまりないかなあ。

 

 

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

 リバったようですが、今後のことはまったくわかりません。

そんな感じ。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表