大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(5284)ヤマウ 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

ヤマウ

(JQS/ガラス土石)

株価

365円(人々は、大波に翻弄されて進めてない。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20190315203227p:plain

 今日は分析。長期にBPS成長(複利)が15%以上ありそうかつ直近PBRが1切っているものからチョイスして分析します。該当銘柄29。ヤマウ。土木中心のコンクリート2次製品メーカー。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2019年3月15日に取得。

主に土木でいろんなコンクリート材を作ったり施工したり。建築よりですね。長期に成長風味。近年は割と好調。リーマン前は赤字も連発で一気に債務超過までいく大赤字もでたようですが・・リーマン以後は安定ですね。ただ薄利で盤石感はあまりしません。ただ建築あたりは薄利でもずいぶんとBPSとか増やせるみたいな事例にはなりそう。このまま薄利でも安定的に事業を続けられるか?はポイントかと。3Q終えて赤字ですね。も毎年のことみたいで前年も赤字。4Q利益偏重タイプですね。増収なので堅調となりそうです。

財務。地味に改善が続く財務。と入っても借入金は重く自己資本比率は低い。状態はよくないとはなりそう。だから良化は続いているって。

CF。営業CFは出るタイプ。設備投資は必要もFCFは出るタイプ。FCFマイナス入ってる2015、2016も買収してるが故ですね。で、債務を完済するまでは遠くても現預金も積み上がってますね。増配しているけど絶対水準が低く増配余地自体は大きそうです。会社側が財務より還元と判断すればもっと大盤振る舞いも可能そうです。財務自体は良くないのであまりないと思いますが。

評価。状態はいいとは言えないけど、良化は続き還元は余裕のある水準。配当利回り3%はその余裕のある水準で出てるものでPBR水準なども見る限りこれは評価は低いと言えそう。もっとも万年低いという感じなので安易に買うとバリュートラップ的なものにもはまりそうな。とはいえヤマウとしても安い方とみなせそうだし会社自体は堅調。外部要因による業績悪化は怖いも気づいたら結構株高とかありえそう。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足であげてさげ
月足でもみあい。
確認。

売買判断

テクニカル的には、 長期に乱高下気味にもみ合い。トレンドを見るという感じでもなさそうだけどボックス的には見れそうな水準かなとも。底を見るなら260あるいは289とか。気づいたら500超えの再現も有り得そうで撤退条件定めるならそんなに狙えないこともないかも。
ファンダ的には、安かろうだけど良くはないけどそんなに悪かろうでもないかも。シクリカルは怖めも順調が続くとなかなか良い結果も有り得そうですね。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=5284

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=5284

IRBANK:https://irbank.net/5284

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

もう3月も終わりますね。

権利日過ぎたら少し動く予定。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)