大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(4361)川口化学工業/東証ST/化学/(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20180623013045j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。

比較銘柄

川口化学工業とその他

株価

1439円(人々は、大きなチャレンジはしくじったがそのあとは堅実に小さなチャンスをものにしてきてる。)

 

チョイス理由とバブルチャート

 今週は比較。市場統計推移記録表で2016/2/12と2024/4/25比較でPBRをさげているもの(対象1185銘柄)からきになったものをチョイスして比較します。チャイナショック最安値時より評価が低いものを見てみようという意図。比較の会社と数字は上記の通り。各データは2024年04月26日取得。川口化学工業。ゴム系化学。比較に同業っぽい。ゲストに川口のとなりの市の戸田から戸田工業。広島の会社で戸田市とはなんにも関係なさそうだけど。


戸田工業以外は蓄財くらいはできて川口は小さそう。



各企業の数字とそれをみての所感

コード 4361 4205 4185 4100
企業名 川口化学工業 日本ゼオン JSR 戸田工業
市場/業種 東証ST/化学 東証PR/化学 東証PR/化学 東証ST/化学
時価総額(億) 17.56 3649.27 9025.8 126.25
株価 1439 1590 4331 2070
決算期 2024/11予 2025/03予 2024/03予 I 2024/03予
予想売上(億) 90.0 3970.0 4130.0 265.0
予想営業利益(億)/利益率 3/3.33% 265/6.68% 160/3.87% 2/0.75%
長期平均営業利益率/年 2.34%/17年 8.98%/18年 8.03%/17年 1.86%/17年
売上成長率(年複利/期間) 0.7%/17年 1.9%/18年 0.7%/17年 -1.3%/17年
EPS成長率(年複利/期間) 3.5%/17年 0.1%/18年 -7.8%/17年 #NUM!
BPS成長率(年複利/期間) 2.9%/16年 7%/17年 2.5%/16年 -3.8%/16年
長期営業CF(億)/年 70.12/17年 6396.48/18年 7501.78/17年 6396.48/17年
長期投資CF(億)/年 -55.03/17年 -4495.35/18年 -5903.59/17年 -375.57/17年
長期平均FCF(億/年)/年 0.89/17年 105.62/18年 94.01/17年 -5/17年
PER 8.76 19.2 105.76 -3.8258568
PBR 0.67 0.93 2.45 0.64
ROE 7.6% 4.8% 2.3% -16.7%
平均ROE/年 4.97%/17年 9.07%/18年 6.91%/17年 -3.45%/17年
ROA 2.4% 3.3% 1.2% -6.3%
配当利回り(%) 3.47 2.96 0 0
配当性向 30.4% 56.8% 0.0% 0.0%
総資産(億) 83.40 5228.68 7145.55 520.16
自己資本比率(%) 31.6 64.3 49.8 30.5
メモ びあげ いちおあげ 停滞蓄財できず 後退から蓄財くらいは。
川口化学工業(4361)

業績

いかにも化学という感想しかないです。

製品情報 – 川口化学工業株式会社

 

業績は近年好調感あるけど、1999年からみて成長とも身が対し(一応目先伸びてはいるが)一方で赤字は2009年くらいで安定性あるけど薄利でいかにもな下請け感のある安定してるけど薄利な足踏み企業には。

 

 

ROEなど。二桁には至らないし低いときは低いけど長期にはそこそこ安定しててBPSくらいは 2.9%/16年で・・まあ早くはなくてこのへんはやはり競争優位性とかはない強くはないけど堅実にはやってるメーカー感。

まあ停滞蓄財と称すことがおおいですが。

決算資料などはなさそう。このへんはスタンダードというか旧東証二部感。

中期計画はありますね。PDF。

https://www.kawachem.co.jp/wp-content/uploads/2021/12/513db40799b587a9c57071f4a12ea882.pdf

このへんできればそんなにわるいことにもならないかなとは。

 

通期2023がでてるけど、わりと淡々に結果をいうタイプですかね。

「ゴム薬品の販売は、中国をはじめとする海外市場における景気低迷の影響を受けましたが、国内自動車生産の回復
により売上は前期を上回りました。樹脂薬品の販売は、国内海外ともに需要が低迷し売上は前期を下回りました。中
間体、その他薬品の販売については、売上は前期を上回り」

あまり有意なことは読み取りにくいかもですがひとまず実績は中期計画の近似値。計画も同様ですね。

過去計画は上振れも下振れも。

 

財務

地味に資産増財務改善。

(IRBankから)

まあ堅調じゃないですか。中身みなくてもですが、有形固定だけみると21億くらいで長期で増える感じでもないとは。投資して生産力アップしていくぞ!みたいな局面ではないなとは。

 

CF

 

営業CFぐらいはだいたい。長期平均FCFで0.89/17年とか。配当してちょっと余るくらいでしょうか。配当は前期で0.6億。年3000万ほどくらい現金の余裕ってくらい。投資有価証券とかはありますが。

還元はあまりやる気があるほうでも。利益並み。

 

(銘柄スカウターから)

日本ゼオン(4205)

業績

合成ゴムを含むいろいろな化学素材等。

 

これはわりと長期に地味成長。とはいえ2008-2018で足踏みになりグロースというよりは停滞の文脈で見てたほうが無難だとは思うけど。2000年からみて赤字もなし。

利益率の水準も二桁いくことも結構あり、川口よりかなり強い印象。

BPSくらいは右肩感も。2009とかへってるけど、純損失などはなく過去短信などみてもどうやらここも増えてるようだね。各サイトでEPSなど絡むと計算方法が違ったりして数値が違うのでこのへんは雰囲気で。BPS成長取ると7%/17年はかなりいい水準でここは雰囲気でもないかも。

ここは決算資料がある。

決算説明会資料 | 財務・業績 | 日本ゼオン株式会社

通期がでたばっか。

わりとちゃんと説明してくれるし資料もしっかりしてる。今年は減益大きいですけど。

IRページも個人投資家向けページとかもありますね。

個人投資家の皆様へ | IR情報 | 日本ゼオン株式会社

中期計画。わりと明確に成長するぞの意思がある会社。このへんは長期の業績の違いになってる可能性は。

 

利益に関しては減益ですしふるった感じでもないですけど、地力自体はけっこうあるようにも。どうみるかですかね。

 

財務

財務改善資産増。財務改善は目処たった感ある。

(IRBankから)

中身見ません。見る必要もないかなと、思ったので。

 

CF

 

営業CFでて堅調感。長期平均FCFとれば 105.62/18年ほど。PCFRとか配当見るとそんなに大きくもないですがのびてるところもあるしでいろいろこんなもんかなとは。

自社株買いもちらちらで、しっかり余裕見て還元してる感あり。

(銘柄スカウターから)

資料でも以下のような方針も。

 

JSR(4185)

業績

作ってるものは以下でもみて。

製品情報 | JSR株式会社

決算資料もある。

決算説明資料 | IRライブラリ | IR情報 | JSR株式会社

 

1999年かたみると成長感なくもないけど2007からみると足踏み感強い。

2021が銘柄スカウターIRBankと、株探で営業利益が違いますがこれは、株探がコア営業利益を採用、銘柄スカウターIRBankは営業利益を採用の違いで、コア営業利益とかよくわからんないものがあるIFRSがいけないと思います。

2021は「営業利益は、構造改革費用の計上により、前期328億84百万円の黒字から616億33百万円の赤字」だそうです。

BPSなど。2019まで増えてるのも以降は後退足踏みで、このへんは業績と連動感ありますね。

前期。

まだ構造改革中な雰囲気は。

今期3Q。

四半期では改善してますが前年比だとまだしぶいくらいをどうみるか。四半期推移見ると目先四半期はかなり利益大きめにきてますね。

 

 

財務

資産増から足踏み。

(IRBankから)

これも中身見ない。IFRSめんどくさいから。

推移はまだリストラ中かな感はありますね。四半期が目処ならこれから改善してくる展開にはなるかなとは。

 

CF

 

CFはでて意外にダメージは・・と思ったけど2022,2023は水準が低くやはり復活はまだとなりそうですね。

と、色々厳しいのですが色々考えるのも意味ないかもとここまで書いて。

後述。

 

日足週足月足の値動き判断

月足でさげてあげっぽい
週足で安値あげるけど高値はそうでもない
日足でさげてあげ
確認。

評価・売買判断

川口化学工業(4361)

テクニカル的には、年足。以下みたいな感じ。

それは2009-2017であげてきて2930が、コロナまでに640も以降は安値を上げる形で上昇っぽい。高値は1805と1578と1745とあげてもなく三角持ち合いっぽい形成も2023以降1578、1745もこえてるので上昇っぽい展開になってきたのでこの展開が続くのを期待してでしょうか。

週足で1170とか1166が基準としていいのではないか。

わりとえぐい乱高下してるので振り回されるのは想定してたほうが。振り回されながら1745越えに1805越えて月足上昇に発展するのを期待する感じで。

 


ファンダ的には、ゴム系化学メーカー。競争優位性のある強い企業という印象とかはうけないけど長期にあまり赤字なども出さす地味ながら安定的に利益だしてきて資産増、財務改善くらいは。端的には停滞蓄財の化学メーカー。

目先はまあまあ堅調で、中期計画とかも野心など感じないし、投資で成長を追ってる感じもなく決算説明資料などもないけど、それなりに堅実に良化するものがでてて地に足が付いてるとも言えるしそれでもできればそう悪くない結果になるのではとかは。

評価。

PER9のPBR0.7ほど。PBRでみて上も下もでいかにもフェアバリューじゃないの?って位置には。PBRで0.5とかはありますが上はなにげにPBR2とか以上もあるのでなにかのきっかけで上にいけばあるいはみたいなところも。

あとは絶対的にも利益はかなり固そうななかでROEも下がる感じでもないしあげる目標だしの中で、BPS3%の配当3.5%程度の年6%ほどをPBR0.7ほどはたぶんそんな悪くもない話。できればだしできても冴える感じとかではないけど。

 

 

日本ゼオン(4205)

いろいろ化学メーカー。毎年増収増益するとかでもないけど、長期にしっかり利益をだして成長もありで企業価値をあげてきて、余裕はしっかり還元してる印象でROEとか抜けた感じでもないけど、地味な方ではありそうだけど、しっかり運営され実績をだしている企業とは。こういうのが案外着実な投資対象になる気もしなくもないです。

評価。

PER19のPBR0.9。わりと低ROEにでてるので、そこそこ高PERです。その意味で高いっちゃあ高いのですがPBRでよくある程度というか上も下もの水準。突き抜けた成長性はないのであまり高く買わないことが重要だとおもうところですがPBR1きりならそんな高い水準でもなく、真面目で堅実な会社をほどほどの値段で買うは投資行動としてはそんなに間違ってなくあるいはかなり正解かもしれないとは思ったりします。

それを自覚してやるならより正解かもですね。

 

JSR(4185)

化学メーカ。わりと堅調に来てたけど2021以降は渋い推移で構造改悪とかコストをかけてるけど、まだ改革半ば感。

CFなども後退で財務も伸びてたのが足踏みも入りなかなかいろいろ渋い局面。とりあえずこのへんが改善しないとみたいな感じには。

評価。

PER105のPBR2.5。PER10.5に空目してました。ちょい低迷も財務レバレッジかかって高ROEでそれなりの低PERで構造改革がうまく完結すれば・・・ってのを想定したらPER100越え。

理由。

JICC-02株式会社による当社株式等に対する公開買付けの開始予定に関するFAQ | IRライブラリ | IR情報 | JSR株式会社

非公開化を目的としたTOBでお買い上げで上場廃止見込み。

産業革新投資機構、JSRを買収及び株式非公開化へ|M&Aニュース|日本M&Aセンター

わりとこんなに高く買って大丈夫?とは思いますが買うというなら仕方ない。

 

戸田工業(4100)

 

粉体金属化合物の素材メーカー。埼玉県じゃなく広島県の会社。

製品。化学系の粉の印象。

製品情報|戸田工業株式会社

長期に伸びてる感じでもなく、薄利だしでいかにコスト圧力が厳しそうな下請け感。

 

BPSなど、低ROEで赤字混じりとなりBPSは長期で減ってて普通に厳しい状況。

トータルで長期に企業価値を伸ばせてなく株主視点で会社は頑張ったけど成果は残せませんでしたになるので。というか2020-2022で利益剰余金マイナス。

トータルで出資した分は資産増やせませんでしたまで。株価的には上場時(1969)よりは上ですが。

目先3Qでまだその範囲内というか大きく減収でやはりまだまだきびしい。ずっと厳しいかも。さすがに低PBRで、ボロくてかえって高PBRにでてるよりはマシな状況かもだけど現状やはりいろいろ厳しいのでは?とは思ったりします。

 

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

決算ですが、駄目ってこともないし順調でもないし堅調ってかんじです。いろいろ。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータとエクセルの黒グラフは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表

 

投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。

投げ銭機能つけてみました - 大河の一滴

※有料部分の中身はありません。

この続きはcodocで購入