大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(7500)西川計測 日記(分)

スポンサーリンク

 

注目銘柄(市場/業種)

西川計測

(東証ST/卸売)

株価

4650円(人々は、ここまで登ってきたがこれ以上登ることに飽きてきている。)

業績財務と指標とそれに対する分析

今日は分析。市場統計推移記録表で2015/1/5と2022/11/15比較し、目先PER12以下かつROEをあげていてBPSが2倍以上になっているもの(対象175銘柄)から気になったものをチョイスして分析します。西川計測。計器卸。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2022年11月25日に取得。

業績

こういうのの卸。専門商社ですね。

多くの専門卸の特徴に準ずる。

長期に常習傾向も毎年伸びるわけでもなくわりと足踏み感ある。利益は底堅く営業赤字なら1999年以降なし。

その中で長期に地味に営業利益率を伸ばしてきて目先7%近くと単純に商品をいれて転売する卸としては目を引く水準までに。長期に原価率の低下が見られるね。おそらく無駄を地道に省いたり利益率の商品をより売るような営業努力を続けてきたのだろうとは推察できるところ。

 

(株探から)

というわけで専門商社だけどわりと優秀ですし、より優秀になろうと努力を続けてきてるような会社のように思えます。

一方で毎年増収増益するようなもんでもなく近年は減収傾向もありますし、このへんはやはりグロースという視点でみるより停滞蓄財としてみるほうがストレスないというか、とりあえず四半期進捗見て前年割れだ投げるしかないなんてスタンスだとあまり結果にならないだろうっていってます。

今期1Qで減収減益。大幅減益だね。とはいえ計画は増収増益。計画自体は保守傾向な。まあ今期計画がちょっと上振れしたくらいで今までなかったような業績加速だ!とはあまりならない気はしますが。

なので、そうですね。やっぱりBPSROEあたりでざっくりみるのがいいのではないかと思います。ちなみにBPS成長率とると8.9%/15年で結構以上に優秀。ちなみに15年握ってると2007から2022でざっくり1000が4500くらいでしょうか。トピックスより随分良い結果です。

 

財務

いやもう中身みんでいいわってなる。

(IRBankから)

前期で有形固定くらいみると2億台でほぼ有形固定持ってなくて現金伸びる傾向で88億で主な負債は手形類。

そんなかんじでやはりみるまでもなかったという感じ。

 

CF

さすがに卸なので毎年営業CFFCFでるまではCFは強くない。けど長期にはでるし現金積みますねって推移。還元もあげてますね。現金積みながらなので余裕をましてるので実際減益来たらわからないけど配当性向で区切ってそうというか30%目安といってので減配はあり得るとしてたほうが。

 

 

月足週足日足の値動き判断

月足であげだけど上昇スピード鈍化
週足でいかにもヨコヨコ

日足でよくわからないけどヨコヨコ
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、長期に上昇だし特に2016-2020くらいは力強い上昇をみせるも、2021年以降くらいは珍しいくらいずっとヨコヨコで足踏み中。

週足レベルでトレンドが横って印象です。まあ値動きを期待して触る局面ではないようには思えますが、始まるかもしれない上昇トレンドに期待して仕込むのはありかもしれません。基準はコロナ時のヨコヨコの最安値3620とか2021年以降安値4045あるいは4390あたりでしょうか。

 


ファンダ的には、順調な専門商社。いかにも地味ですが長期に状態は良くなっており、長くは増収に利益率改善に財務健全化の資産増でいかにも長期に順調ですねって感じ。でも数年レベルでは減収減益もあるのであまりグロースな期待はしないほうがいいとは。

資産増は結構なペースで8.9%/15年ほど。ROE下がる感じでもないのでこの順調さが続けば続くんじゃないかしら?とは。複利なので普通に7年で純資産が倍以上になるペース+配当。まあPBBRがどうなるかはわからないけど。

目先1Q減収減益はたぶん気にするな。破滅の序曲だったらゴメンなさい私にはわかりませんでした。

評価。

PER10のPBR1.2。絶対的には高いようにみえないけど、西川計測としては2017年以降はよくあるPER水準ですが、もっと前はより低いPERで推移してたことをどうみるか?過去より高評価化は進んでないこともないし、過去の水準に戻っていくというのも1つ個シナリオです。それらを踏まえて。

まあ黙っ持ってれば時間が解決する類になろうとは思いますが。うん。好調が続く範囲内でだけど。

 

 

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7500

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=7500

IRBANK:https://irbank.net/7500

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

市況が厳し目で損だしを強いられている・・くらい。

今年は渋く終わりそうです。自分は凡庸だったと思い知るのもたぶんいい機会なんでしょう。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)