大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(6378)木村化工機/日記(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20181104100438j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。各データは2018年11月22日取得。

比較銘柄

木村化工機とその他

株価

443円(人々は、嵐を通り過ぎるもあてもなく浮かんでいる。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 6378 6309 6332 9368
企業名 木村化工機 巴工業 月島機械 キムラユニティー
市場 東証一部 東証一部 東証一部 東証一部
業種 機械 機械 機械 倉庫・運輸
時価総額(億) 91.3 243.3 583.6 134.3
株価 443 2310 1279 1113
決算期 2019/03予 2018/10予 2019/03予 2019/03予
予想売上(億) 210.0 430.0 900.0 500.0
予想営業利益(億) 15.2 21.9 63.0 20.0
営業利益率 7.24% 5.09% 7.00% 4.00%
予想純利益(億) 10.3 14.9 43.0 12.5
EPS成長率(年複利/期間) 9.3%/10年 0.9%/10年 24.5%/10年 20.6%/10年
BPS成長率(年複利/期間) 8.8%/9年 5.2%/9年 4.5%/9年 3.2%/9年
PER 8.50 15.47 13.19 10.75
PBR 0.85 0.83 0.86 0.5
ROE 10.0% 5.4% 6.5% 4.7%
ROA 4.1% 4.1% 3.6% 2.4%
配当利回り 1.13 1.95 1.33 2.43
配当性向 9.6% 30.1% 17.5% 26.1%
総資産(億) 248.8 365.8 1189.1 514.3
自己資本(億) 98.7 270.1 644.5 266.1
自己資本比率(%) 39.70 73.80 54.20 51.70
一言感想 あげ 停滞 いちおあげ びあげ

 今週は比較。ROIC3年変則平均(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2015/10/18/000000)を試乗統計推移記録表にかけ(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2016/02/07/000000)2017/4/21比較でPERを減らしているものをチョイスして比較します。質はいいのにTOPIXの転換点になった日より評価が低くなっているものを拾う意図。比較の会社と数字は上記の通り。木村化工機。化学系重機械。比較に同業っぽい。ゲストにキムラ仲間のキムラユニティー

木村化工機。長期に成長していると言うか足踏みしていると言うか。過去まで遡ると2002年あたりは赤字です。で、2007年辺りから伸びだしてリーマン時はむしろ絶好調でしたが株価も叩かれてますね。かわいそう。でも2011年に息切れして利益は振れ幅多めも長期黒字通し。2018年はかなり利益伸ばしてるね。シクリカルということになりそう。も、あまり全体の景気というよりは大型の受注を受けられるか・・たぶん公的部門相手が多いのかも。やりづらいですが景気悪いときの待避先・・も景気悪くなると叩き売られてるのであまり意味ないかも。という感じに他とは別のサイクルで動くシクリカル的な。とりあえず2Qで上方をこなし順調だね。財務。借入金も返してきて財務はかなり健全。自己資本比率は低いけどこれは売上債権とかだろうね。支払手形などが多め。仕事してお金もらうまで時間がかかるみたいなところはありそうです。受取手形も大きめで貸し倒れリスクなどはあるっちゃあありますが、現状はそんなに心配ないんじゃないかと。CF。というわけで営業CF乱高下。設備投資は少なめですね。機械ですが建設色強めと言えそうです。工場で既成品つくるというよりオーダーメイドで大型機械つくるような。とりあえず現金も増えてきて資金繰りに銀行はいらないくらいか。配当性向は控えめであまり還元するつもりはなさそうですね。

巴工業。業績に安定味。赤字なんて。同時にシクリカル味もあります。リーマンとか少々押されてるし・・言うほどでもないか。2013~2015年は利益水準落としてます。で、2016年から増益傾向で成長と言っていいのかわかんないけど増えてます。ピークは過去ですが。財務。非常に堅い財務。BPSもだいたい右肩だね。堅実に働いて500円貯金系。CF。営業CF乱高下系。売上債権棚卸し資産などが乱高下。長期なら全然プラスで、現金もたんまりあります。設備投資はちょこちょこ。FCFは長期では普通にプラス。配当はかなり安定気味ですが、減配がないわけではないくらい。

月島機械。これも大型より機械かな。廃水処理みたいな感じで公色が強そう。で、業績は長期安定。赤字なんて。も、成長はない感じだし利益もそこそこ乱れるね。巴工業と同じくらいかな。BPSがあまり右肩感ないね。減る時は減るみたいな。財務。財務は普通。借入金が若干重いかなくらい。とはいえ手持ち現金で一括返済できるくらいなのでやっぱり健全。CF。営業CF乱高下。設備投資は必要そうだね。も、長期にFCFが普通に出る程度かな。配当は今の額出してればいいでしょ?感はする推移。

評価。木村化工機はシクリカルのサイクルが違うのはちょっと面白いとおもうけど色んな意味でこんなもんだよねとか思う会社。安定味はあるのでPBR低いときならよいかもしれぬくらい。

巴工業。安定味はよりある。配当狙いは機能しそう。安ければとしか。

月島機械。安定味はそこそこある。すごく安ければとしか。

キムラユニティ。一応成長風味です。スピードは早くない。リーマンにはさすがに押されてるけど長期にはド安定と言える堅実味があります。CFも出てて記念配じゃなければ減配もなさそうですで配当狙いは機能しそうです。PBRからわりと悪くもない選択かもしれません。貯金よりはマシだと思います。長く持つなら。もっといいのはたぶんありそうですが。

日足週足月足の値動き判断

日足でもみ合っている
週足であげてさげ
月足で長期方向性なしになるのではないか。
確認。

売買判断

テクニカル的には、 長くは方向性なしとなりそう。大枠でもみ合い。週足では上がって下がる感は見て取れます。ひとまず直近375を底に見てもいいけど、どうだろうね。281に見ておくのはそれ相応に堪えそうだけど方向性が無いように思えるし海を漂う小舟みたいだね。
ファンダ的には、安ければ悪くないかもしれない。ここで言う安いはすごく安いです。今はそうでもないと思います。

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

全体もそうですが個別を見るとかなり低い株価水準だよね?って感じるものが多いです。

もちろんもっと低いし水準もありえるだろうなとも思えるのでホイホイ買うわけにも行かないですが、なんかの勢いでもうちょっと下がるとそんな気にもなりそうなものも割と多め。

同時に市場全体では見通しは良くないかな?とかも思うところで悩むところですね。

迷うところだからそのような株価水準なんだろうけど。

 

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールの後継バージョンで作成しました。

株探データで銘柄比較表