投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。各データは2018年10月19日取得。
比較銘柄
VTホールディングスとその他
株価
471円(人々は、登りすぎたと苦しくなって少し降りて療養中。)
各企業の数字と比較しての感想
コード | 7593 | 2754 | 3538 | 9081 |
---|---|---|---|---|
企業名 |
VT ホールディングス |
ホールディングス |
ウイルプラス ホールディングス |
神奈川中央交通 |
市場 | 東証一部 | JQS | 東証一部 | 東証一部 |
業種 | 小売 | 小売 | 小売 | 陸運 |
時価総額(億) | 562.3 | 25.3 | 89.3 | 461.2 |
株価 | 471 | 522 | 922 | 3660 |
決算期 | 2019/03予 | 2019/03予 | 2019/06予 | 2019/03予 |
予想売上(億) | 2,100.0 | 77.8 | 295.1 | 1,162.0 |
予想営業利益(億) | 80.0 | 4.7 | 13.4 | 59.9 |
営業利益率 | 3.81% | 5.98% | 4.55% | 5.15% |
予想純利益(億) | 48.0 | 3.0 | 8.5 | 35.4 |
EPS成長率(年複利/期間) | #NUM! | 21.9%/10年 | 11.2%/5年 | 7.8%/10年 |
BPS成長率(年複利/期間) | 19.6%/9年 | 6%/9年 | 27.9%/4年 | 9.3%/9年 |
PER | 11.52 | 8.48 | 10.07 | 12.75 |
PBR | 1.51 | 0.63 | 1.79 | 0.84 |
ROE | 13.1% | 7.4% | 17.8% | 6.6% |
ROA | 3.5% | 4.6% | 7.5% | 2.4% |
配当利回り | 4.25 | 1.92 | 1.5 | 0.96 |
配当性向 | 48.9% | 16.2% | 15.1% | 12.2% |
総資産(億) | 1367.6 | 64.8 | 113.1 | 1501.5 |
自己資本(億) | 374.3 | 39.8 | 47.9 | 515.3 |
自己資本比率(%) | 27.40 | 61.50 | 42.40 | 34.30 |
一言感想 | 増収足踏み | 停滞 | あげ | 停滞 |
今週は比較。市場統計推移記録表から配当性向低い割には(50%以下)配当利回りが高いものをチョイスして比較します。比較の会社と数字は上記の通り。VTホールディングス。自動車ディーラー。比較に同業。ゲストに自動車に対抗してバス。
VT。自動車ディーラー。長期に売上増。リーマンあたりは押し返されてますね。でもそれぐらいで基本売上増傾向。利益はというと2014年までは伸びてましたがそれ以後は利益率を減らす形で足踏み感。また利益率は上げられるのか?がポイントになりそうです。増益の計画ですが1Qで前年割れですね。さてはて。で、きになる減益の2015年は新車が減収減益。中古車が市場が悪化して増収減益。でトータルで増収減益だと言ってますね。2018年は特別損失の影響もありますがそれを覗いても若干の減益のようで今期1Q減益もありなかなか印象悪いですね。ここで堪えられるかは注目かもしれません。といいながら、リーマン前よりは利益率高いですし、売上は大きく伸びているのでそこまで悲観的になる必要はないかなという感じか。財務。規模拡大。自己資本比率は2016年は改善もその後少し落ちてますね。借入金も増えています。これを規模拡大の影響と見るか悪化と見るか。CF。営業CFは基本かなりあり安定的でもあるとも言えそうです。また近年設備投資を強めている模様。その投資もFCFが出る程度でそんなに無理はしてない感。この調子だと規模拡大はまだ続きそうは一つの見方ですね。増配が続いてますが配当性向ではかなりのところに来ているのでこれ以上は増益が必要かもしれない。
東葛ホールディングス。THE横ばいという感じ。さすがにリーマン時には大きな減益を食らってますが、その他はある程度の範囲でずっと黒字で特に成長はなくだけどBPSは伸びるつまり蓄財系企業。他に特に言うことなど。財務。総資産横ばいで純資産が伸びる形で自己資本比率向上。ROEは特に下がってないかなって感じなので質の向上っちゃあ質の向上ですね。近年は借入金を返す方針でわりとどんどん減ってきてます。CF。営業である程度の乱高下はあるもだいたいプラスで現状維持。設備投資はあまりしてなくだいたいFCF出てますね。お金返しながら貯金している感じです。配当は決まったお金を出してます。利益とか財務とか関係ねえぜ感。
ウィルプラス。これはちょっと毛並みが違って輸入車主体ですね。とりあえず売上伸ばしてますね。利益もいちお増収が続き。ROEなども割といい水準。財務。財産は伸びていると。自己資本比率あたりは普通くらいか。借入金自体はほどほど。いうとないというか蓄財という意味では大きく財産を増やしているので悪くはないです。CF。営業CFで直近マイナスですね。これをどう考えるか。中身見ると棚卸し資産を大きく増やしてますね。判断難しいですね。取扱いブランド見ると高級車も多そうで好調だから在庫を入れましたももちろんありそうですし。逆に売れ残るならリスクでもありますが売上増の計画でもあるし出店とかもしてそうですし今の所容赦ですかね。営業CFマイナスがまだ続くなら注意に引き上げくらい。配当性向は低いですが拡張の意思も見せてますし現状還元より投資な感じでしょうね。
評価。VTは売上伸びてますが利益の足踏みをどう考えるか。利益も伸びてくれるとわりと妙味あるPER水準かもしれない。優待もあるし。
東葛は現状維持蓄財系です。今の配当利回りでいいならわりと配当狙いに適切かもしれません。まさかの増配もあるかもしれないし。とりあえず余力もあります。
ウィルプラスは、かなりのやる気を見せている感じ。在庫を用意してさあ売るぞ的な。売れないと困りそうですが。ROE等の数字もよく伸びてくれるならわりといいPERかもしれません。売れないとか減益とかのリスク含みだとは思いますが。
神奈中は、これも横ばい蓄財系。営業CFは安定的でだいたいFCFも出てますね。ただあまりは借入金返すことに夢中のようです。安ければ。こんなもん感のあるPBRをしてますね。でもまさかの配当性向引き上げとかあるなら面白いかもしれない。
日足週足月足の値動き判断
日足でさげ
週足でもみあい
月足であげてもみあい
確認。
売買判断
テクニカル的には、長期には上げ方向。も、870で止まりそこから長期調整となってる感。とりあえず422を底に見て反転期待か。422切るなら素直に長期下落トレンドの可能性を疑い撤退がよろしいかと。
ファンダ的には、利益足踏みが気になるも増収は続きそう。下もまだありそうな気もするけど根気よく待てるなら案外いいかもしれない。優待ももらえるし。
参考データリンク
銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html
株プラス:https://kabu.plus
IRBANK:https://irbank.net/
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
株安は続いているとなりそうですが、企業全体としては劣化は今の所といっていいのかしらん。
いや今後落ちるかもしれないけどね。
そんな感じ。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
記事補足してます。
この記事の表とデータは以下のツールの後継バージョンで作成しました。