大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(4246)ダイキョーニシカワ/日記(比)

スポンサーリンク

 投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。財務データはhesonogoma.comさんで最新通期実績。各データは2018年3月2日取得。

比較銘柄

ダイキョーニシカワとその他 

株価

1719円(人々は、セカンドドロップに入るジェットコースターをお楽しみ中。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 4246 6982 6439 7500
会社名

ダイキョー

ニシカワ

リード 中日本鋳工 西川計測
市場 東証一部 東証二部 名証二部 JQS
業種 化学 輸送用機器 機械 卸売
株価 1719 488 1106 2899
決算期 2018/03予 2018/03 2018/03 2018/06
時価総額(億) 1270.28 12.85 21.14 99.51
予想売上(億) 1670.0 49.0 44.0 280.0
予想営業利益(億) 167.0 (2.5) 2.0 13.0
予想営業利益率 10.0% -5.1% 4.5% 4.6%
予想純利益 118.0 -2.4 3.6 9.0
PER 10.32 -5.35 6.16 10.99
ROE 18.2% -7.7% 8.4% 10.1%
成長印象 あげあげ 低迷 低迷脱出 びあげ
総資産(億) 550.86 34.34 35.18 85.85
自己資本(億) 54.26 6.58 14.37 5.69
自己資本比率 45.7% 35.6% 48.3% 43.8%
PBR 1.88 0.41 0.52 1.11
配当利回り 1.9% 0.0% 2.7% 2.2%
配当性向 19.2% 0.0% 16.7% 24.6%

 今週は比較。市場統計推移記録表で2016/2/12比較でEPSBPS配当利回り1.1倍以上PERPBR0.8倍以下のもの(該当18)からチョイスして比較します。16年2月より状態がいいのに安いものを拾う意図。比較の会社と数字は上記の通り。ダイキョーニシカワ。バンパーなど自動車樹脂部品を製造。比較に自動車部品。ゲストに名前間違いそうな西川計測

ダイキョーニシカワ。業績があまり遡れないけど新しい会社ではなくて3つが合体して最近変身しました。変身後は基本成長ということになりそうです。ただ毎年成長するほどではなく実績も短いので今後を占うのはなかなか難しそうだね。ただROEとか利益率とかなかなか以上に優秀そうだよ。財務。拡大する財務。体質改善を伴いながら。CF。営業CF大きくなってるね。設備投資もこなしお金余らせてるね。うーん未来を占うのは難しいけど今はすこぶる状態がいいというのはそうだろうね。

リード。リードという社名はたぶん業界をリードするとかそんな意味合いのリードなんだろうけど、あんまリードできてないね。売上減らして赤字も出てきて。財務は亀の子で守ってる感はある。有利子負債も大きくて身動きできなさそうな中でも。CF。営業CFは出てるね。投資で消える模様。配当も配りたくないみたいで無配になったようです。

中日本鋳工。リーマン前に調子よくその後は厳しくなってる企業はそれなりに多い気がするもこれは反対。リーマン前にボロボロでその後立て直しに成功したタイプ。2010年までに売上めちゃくちゃ減らしてそこで心底反省したんだと思う。そこからかなり状態改善してるね。財務。2011年以降規模の拡大。有利子負債も増やしてるね。自己資本比率としては横ばい。CF。毎年じゃないど営業CF出てるね。2014年大きめな投資・・短信見るとたぶん有価証券買ったみたいだね。ってHPに置いてあるものが短信といいながら中身貸借と損益だけとかそれも通期だけとかスーパーIRやる気ない会社な模様です。状態は良くなった(良くなっているとは言い難いかも)けどいかにも押しが悪い地方のマイナー銘柄って感じ。

評価。ダイキョーニシカワ。未来はわからないけどすこぶる状態がよく財務も余裕有り。PER10程度はこれは・・とか思わなくもない。減益したらヤバイと思うけど。

リード。帰ってください。PBR0.3切っても・・帰ってもらうのがいいんじゃないかなあ。

中日本鋳工。PBR0.3くらいになるなら考えるでいいと思うな。もちろん赤字にならないという前提でだよ。

西川計測。鬼の安定性。微妙に成長感もあり。蓄財うまくいってるね。PBRとか配当利回り気に入ったら手を出すのも悪くないと思うな。

日足週足月足の値動き判断

日足でもみあい
週足でさげてあげ
月足であげて調整感
確認。

売買判断

テクニカル的には、 2347まで登りそこから調整となるのか?982まで落ちて1969まで。三角持ち合いを形成しそうな感触。982を見ながら1969突破を狙うなんて事は出来るかもしれないね。ちょっと今入るのは妙味がないかな。
ファンダ的には、先は読めないところはあるけどあるいは爆発の可能性もあるんじゃないかと思えるダークホース的な。減益したら沈みそうなのもダークホース的。

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

指標:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-data.html#

 株価:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-prices.html

 財務データ:https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-financial-results.html

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

 特になし。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールの後継バージョンで作成しました。

株探データで銘柄比較表