大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(6728)アルバック 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
分析に使うデータは、書いた時に拾ったデータでその日の終値とは限りなくぶれたりするでしょう。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。 今日は分析。データは四季報CD。最新株価はだいたい記事のアップの先週末終値

銘柄(注目銘柄)

アルバック

株価

6350円(人々は、振り返るつもりもなく高いところまで登ってる)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20170916230015j:plain

 今週は分析。今週は3期平均デュポン式分解(http://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2017/04/09/210000)の三期平均ROEを眺めて高めかな?というものをチョイスして分析。アルバック。真空技術を中核に半導体、FPD、有機EL製造装置などを展開。数字は上記の通り。

近年はかなりの勢いで利益を伸ばしているね。今ノリノリって感じだけど、ちょい前は売り上げ減って赤字も出してきてると。2012年に赤字まで来るもそこから反転で利益を伸ばし売上も過去のものを越える計画まで。やっぱりノッてる系です。

でも基本シクリカルだと思ってたほうが良さげだと思います。

財務を見ると2012年にかなりやらてます。自己資本を半分吹っ飛ばすレベルですね。というか一発で利益余剰金がマイナスになってるね。CFみてもこれこの水準が続くと倒産がちらつくレベルかも。そこで心底怖くなったのでしょうか。それから有利子負債を返して現金も一段上の水準を置くように。自己資本比率も立て直してるね。

よーするに、大赤出して大反省して頑張って今があるって感じですよ。

CFを見ると基本営業CF出るも時折お金が大きく出て行くみたいなところが。まあ最近は調子いいのですけど気になるのは設備投資は過去より控えめになっている所。形としては赤字で肝を冷やしてコストダウンの形で利益を伸ばしてきているというかんじでしょうか?実際売上はあんまり伸びてないね。財務に余裕が出てきて来てる中またやる気になるかどうかは一つのポイントかもしれないね。順調なら投資をまた増やしてきたり還元を強化する余地は普通にありそうだよ。やる気になるかはわからないけど。

評価。リーマン後としてはPBRでもっとも評価高い感じですどROE水準が相当上がってるので同じ物差しで見るべきではないかな。PERでは過去には高いものあるけどこれも低ROEな故ということになりそうでとなるとPERで高い方の水準となりますが、絶対値としては12程度でそんな高いって感じはしませんね。

で、株価は2012年8月から5年で10倍ってところですね。赤字からの復活企業は当たると大きいという事例になりそうだね。

ちなみなんだけど上記の表は計画が出る月の終値及び次の年の実績値を採用してるんだけど、気になったので調べたら上記の2012年8月は2012年で営業赤字64億出て2013年の計画が出た時点だね。短信で見ると計画時点では営業利益は62億、EPSでは46.6円の利益を見込んでるね。つまり赤字が確定し利益で盛り返す計画が出てから5年程度で10倍となるね。もっとちなみにそこから過去一年間を見るならに黒字計画が赤字になり株価は4分の1を通過し半分くらいになってます。

参考までに。

 

日足週足月足の値動き判断

日足であげ
週足であげ
月足であげ
確認。

売買判断

テクニカル的には、 長期的にとても強い形。週で見ると6440で跳ね返されてまた底に挑む感じで短期では底値を上げてきてると。これとても狙いやすいのではないでしょーか。6440越えしたら短期から長期までつおいとなるね。底を5690に見て短期とかはやりやすそうだね。長期はもっと強いんだけど4450までいってもまだ十分強いなので撤退判断は難しそうだけど。
ファンダ的には、コストダウンで立て直してきてるシクリカル。攻めの姿勢になったり還元をする気になるならとてもいいかもしれないね。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6728

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=6728

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

四季報出ましたね。自分はあまり通読はしない感じだしそもそも本の方は毎号買ってない感じだし、CDは買ってもだいたいスクリーニングのためという感じなので特に自分は影響ないです。

というわけでなにもない。ウィニングポストしてたくらい。

ちなみにブログで銘柄取り扱っていろいろ調べたりするのは日常です。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)