投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
分析に使うデータは、書いた時に拾ったデータでその日の終値とは限りなくぶれたりするでしょう。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。 今日は分析。データは四季報CD。最新株価はだいたい記事のアップの先週末終値。
銘柄(注目銘柄)
ホーチキ
株価
1615円(人々は力強く歩み続けている)
業績財務と指標とそれに対する分析
今週は分析。今週は市場統計推移比較表で16/6/2と17/6/2比較で、16年ROE10%以上かつ17年にそれを1.2倍以上にしててかつPERが小さくなっているものから拾って分析。効率化が大きく進んだが評価は落ちたものを拾う意図。対象55銘柄。ホーチキ。火災報知器というにはもっと総合的だけど。数字は上記の通り。
シクリカルですね。利益水準は循環する模様。ただ滅多に赤字を出さない程度には安定的だよ。
利益は前のピークを越えましたね。ただROEはそこまで至ってないと。というわけであまり資本効率に意識はいってなさそうだね。
その中で今後に成長を描けるか。まあ売上も前ピーク上回ったので成長するかもね。
お金溜め込み企業とまではいかないけど有利子負債レベルは非常に低いね。でも自己資本比率と現金はなんだかんだ言いながら横ばい。CFは安定も手持ち現金があまり増えてないからね。配当性向は低いけど増配に至るかな?的なところはあります。もっとも配当規模にしてはたくさん持ってるので増配することは全然できそうです。だからできるとするは違うよ。
評価はそれら踏まえてどうだろうね。
PERでほどほどの水準。また利益がめぐる未来を描くとなかなか脳天気に株価を上げたくないかなあとは感じます。
まあ順調だし?市場は堅調だし?PER10前後は安めに見えるってのもありそうだし?なところはありますけど。
日足週足月足の値動き判断
日足でさげてあげ
週足であげ
月足であげ
確認。
売買判断
テクニカル的には、 順調だね。中期長期はわりと綺麗にトレンド出てると思いますよ。底1289見ながら持つは考えてもいいようには思えます。
ファンダ的には、安めな気もするけど過去を見ればほどほど。利益がめぐる事に警戒しつつなら悪くないかもしれないね。
リンク
ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6745
株探:http://kabutan.jp/stock/?code=6745
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
特にないです。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
記事補足してます。