大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(2918)わらべや日洋ホールディングス 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

わらべや日洋ホールディングス

(東証一部/食料品)

株価

1784円(人々は、空を目指してジャンプを繰り返すもその高さは落ちてきている。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20190428083444p:plain

 今日は分析。市場統計推移記録表で去年末12/28比較でEPSを20%以上上げてるのにPBRが上がってないものからチョイスして比較します。年末から状態は良くなってるのに評価は上がってないものを拾おうという意図。対象94銘柄。ちなみに二週間9回やります。わらべや日洋ホールディングス。中食業界で首位。セブン‐イレブン向けが収益の柱。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2019年4月26日に取得。

長期にまず売上増。そのなかで利益は停滞とみなすべきか。過去には2006年などに大きな減益ですね。それは回復です。で、直近利益が大きく落ち込みは再現ですが売上でも前年割れと衰退も読み取れる決算となっているところに注意。主力の食品関連事業は売上横ばいですかね。も利益は「国内事業における人件費、物流コスト、エネルギー価格の上昇や、設備投資に伴う減価償却費負担の増加」でかなりの減益です。売上減は食材の「競争環境の激化に伴い、鮭、魚卵等の水産加工品の取扱高が減少したことなど」でこちらは減収減益。減収の戦犯は主に食材で、主力の食品もコスト増となってなかなか厳し目。計画としては「主要顧客のセブン-イレブンは、価値ある商品の提案、品質の向上を追求するなど、売上拡大につながる取り組みを継続しており、当社グループの売上高も増加が見込まれます。利益面では、人件費の上昇が予想されるものの、生産効率の向上や商品規格の見直しなどにより、利益率の改善を図ります。」とか言って業績は持ち直すとしてますね。努力はすると言ってますが環境は厳しそうですね。とりあえず厳しく見ておいたほうが無難かもです。一方不況だろうが赤字なんてないですしBPSなら右肩感があります・・・が直近決算でBPSマイナスですね。純利益<還元みたいですね。

財務。じわじわ純資産が伸びている感じですがその伸びが直近止まったようです。これをどう考えるか。資産構成は工場あるとのことで固定資産より。借入金もありますがこれは規模は少ないし減らしてきてますね。財務的にはさほど問題無さそうです。

CF。営業CFは安定。このあたりは食品の底堅さ。設備投資は必要もFCFの毎年出てましたが・・ここに来て営業CFが減ってきて投資もしたのでFCFマイナス、薄利ときてますね。ここ二年くらいで断ずるのは軽率ですが陰りが見えてるはそうで堅調だったのが低迷に向かう一歩を踏み出してるはそうです。いまくらいは進んでしまうのか踏みとどまれるかみたいなくらいに見えます。

評価。派手な成長はないけど地道に稼いできたのが陰りが見えてる状況。倒産とかは全然ちらつきもしてないですが苦しい戦いはそうでしょう。その中で薄利になったゆえの高PERは置いておいてPBRで堅調推移時の2012年あたりのPBRを上回ってるのは注意かな。2012年比較だと状態が悪くなってるといえるものがより高い評価を受けてるということになりますので。これは会社の頑張りで復調を見てから考えるくらいがいいのではないでしょうか。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でもみあい
週足であげてさげ
月足であげてさげ
確認。

売買判断

テクニカル的には、長期に上げてくるも3360をピークに1780、3290、1704と安値高値切り下げと来ておりまずは長期下落トレンドにあるという疑いはかけておいていいと思う。その中で中期的な反発を見込むかですね。 見込むなら1704がやはり底値に見ておくのが良いと思う。ここを切るならおとなしく撤退かな。で、高値をどこに引くかは難しいところですね。上昇反転となるなら3290とかですけど。そこまでないだろうとするなら前年窓を作った後の天井2137の下の何処かあたり。

ファンダ的には、いろいろ陰りが見えてる状況、その中で安くもないともみなせます。陰りが見えてるならすごく安いならいいけどそうでもないならスルーが無難かなあとか思います。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2918

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=2918

IRBANK:https://irbank.net/2918

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

決算週間中ですが、世の中にはいいものと悪いものがあるとしてよくあるものはその中間なんだねと思ったりします。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)