投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
分析に使うデータは、書いた時に拾ったデータでその日の終値とは限りなくぶれたりするでしょう。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。 今日は分析。データは四季報CD。最新株価はだいたい記事のアップの先週末終値。
銘柄(注目銘柄)
淺沼組
株価
345円(人々は、険しい山を厳しいルートで登るチャレンジャー)
業績財務と指標とそれに対する分析
今週は分析。今週はから3期平均PCFR(そのうち出てくるかもしれない)が低くかつROIC変則三年平均(四季報CDカテ)が高いものからチョイスして分析。つまり効率的で稼ぐ現金の割には安いもの。淺沼組。中堅ゼネコン。数字は上記の通り。
PCFRはとても理にかなった指標だと思いますがいろいろ問題があって、まず営業CFはあまり安定しない数字だということと投資CFはもっと安定しない数字だということです。なので見た目が良くても扱いには注意が必要に思えます。
125年続いている老舗ゼネコンさんみたいだよ。過去を見れば売上を結構減らしているね。ただ過去は利益率がすごく低くて利益は今のほうが大きいね。仕事を選ぶようになったのか会社が効率化したのか両方かだと思うけど。何れにせよ外部環境に大きく影響を受けるというシクリカルだとは思います。だから今は儲かってるって。
財務を見ると2012年2013年で相当追いつめられた形跡が。自己資本も自己資本比率も追い詰められ余剰金もマイナス突入です。ただそこからはV字回復。最新はいうと以前より有利子負債も減らし自己資本比率も改善という感じ。ROEも落ちましたけど。以前のROEの高さはレバレッジによるものと言うことになりそうですね。ROEを維持する気があるのかは気になりますね。怪しいかも。
CFを見ると建設っぽく営業CFは乱高下してます。V字回復後は意外に営業CFは順調そうです。これは投資じゃなく債務返済に向かってますね。で、手元現金を維持したいみたいで増えも減りもせず現金があるようです。加えてあまり投資はしてないですね。する必要がないとも言えるしする気がないのかもしれません。今後の成長はどうだろうね?
そんなところですが、PER的には絶対的には安いけどV字回復後としてはこれでも高い方。3期平均PCFRとしては4.4となってますね。安いですね。だから株価はわからないよ。
これはCFを自由にできるなら・・あまり気に入らないかも。お金の使い方が気に入らないから。あ、でも自由にできるなら気に入らないのも修正できるのか。
日足週足月足の値動き判断
日足でよこよこではなかろうか
週足でむりくり上げてるとは言えなくもない
月足で乱高下しながらもあげてるね。
確認。
売買判断
テクニカル的には、 長期移動平均をみると上で来て上げてますね。長い移動平均をみながら切るあたりで拾うはありかもしれない。この場合なにかの基準を決めて切ったら損切にするべきだと思うけど。
ファンダ的には、絶対的には安いシクリカル。業績向上はどうだろうね感はあります。
リンク
ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=1852
株探:http://kabutan.jp/stock/?code=1852
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
やっぱり特になし。
いまのことろ決算関係は順調に通過中。
変化もあるかもしれない大物がまだ通過してないけど。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
記事補足してます。