投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
分析に使うデータは、書いた時に拾ったデータでその日の終値とは限りなくぶれたりするでしょう。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。 今日は分析。データは四季報CD。最新株価はだいたい記事のアップの先週末終値。
銘柄(注目銘柄)
株価
7318円(人々は、再度の頂きを目指す選択も諦めきれずにいる)
業績財務と指標とそれに対する分析
今週は分析。今週は消費者独占くさい(主観)大手企業をチョイス。安かったら面白いじゃん。間違いなく安くないと思うけど。西日本旅客鉄道。JR。数字は上記の通り。
鉄趣味してるとJR西とか、古い電車を延々使っていたり山奥のローカル線を全然メンテしなくてとてつもない徐行で誤魔化したあげく廃線になったりとか塗装にも金かけたくないのか単色の電車を増やしていたり(末期色)と貧乏なのか?という話題に事欠かない鉄道会社なのではありますけど、数字で見るJR西日本は、営業利益率もそんなに悪くなく普通程度には順調に見えます。(コスト削減の成果とも言えるけど)
設備産業ということで発足時からあるだろう債務はドデカイけど、収益性という面では他の競合私鉄を蹴散らせる重厚な設備をもつ関西都市圏と山陽新幹線というドル箱を抱えこれらもそう簡単には優位性が覆されるとは思えず、やっぱり消費者独占かと。
ただ、ドル箱度合いでは東海道新幹線や首都圏鉄道とは比較にはならず、コストも掛けたがっているようには思えず、そのコストを払わなきゃいけなくなる時なんてことを思うとやはりJRの中では東海や東より一枚二枚劣るかな?という気はするところです。
本質的な事業安定性はあると思いますが、コストがかかる時がありそうでそういう意味では利益は循環しそうです。そういう意味では循環企業と言えるかも。
こーいうのは、PER高い時に・・と見ると高い時に買ったほうが報われてるという結果にはなってるね。こういうのこそPERでみるよりPBRで見たほうがいいとおもうけど。
というわけで今はどうだろうね?
日足週足月足の値動き判断
日足であげ
週足であげて持ち合いかな
月足であげておちて再度?的な感
確認。
売買判断
テクニカル的には、 短期で強いけど中期ではまだ強い感じじゃないね。といいつつ長期では持ち直し再度強さを確かめに行っている感。底を5598あたりに定めて持てるならけっこういいセンいくかも。いかないときは逃げたほうがいいと思うけど。
ファンダ的には、安定企業ではあるけどコストのかかり度合いは循環もありそう。PBR低い時もっといえば不調な時が狙い目なんじゃないかな。
リンク
ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9021
株探:http://kabutan.jp/stock/?code=9021
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
特にないです。
だいたい会社並べてなんでもないと言ってるだけのブログですが、読んでいただいたり星つけてくれる方にはありがたいなあと思ってます。
この調子でのんびり続けたいと思ってます。いまのところ。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
記事補足してます。