投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績財務データはだいたい株探さん。株価は先週末終値。
比較銘柄
イーレックスとその他
株価
2005円(人々は、電力自由化でお客さんが乗り換えると信じている。)
各企業の数字と比較しての感想
コード | 9517 | 9551 | 9531 | 9543 |
会社名 | イーレックス | メタウォーター | 東京瓦斯 | 静岡ガス |
市場 | 東証一部 | 東証一部 | 東証一部 | 東証一部 |
業種 | 電気・ガス | 電気・ガス | 電気・ガス | 電気・ガス |
株価 | 2005 | 2966 | 570.8 | 776 |
時価総額(億) | 273.3 | 768.89 | 13680.81 | 591.26 |
予想売上(億) | 240.9 | 1,110.0 | 18,960.0 | 1,460.7 |
予想営業利益(億) | 15.1 | 84.0 | 1680.0 | 105.3 |
予想営業利益率 | 6.3% | 7.6% | 8.9% | 7.2% |
予想純利益 | 9.4 | 52.0 | 1220.0 | 71.8 |
PER | 29.2 | 14.8 | 11.2 | 8.2 |
時総/収益(独自) | 20.4 | 10.2 | 8.8 | 6.0 |
成長印象 | びあげ | びあげ | 利益あげあげ | 利益あげあげ |
総資産 | 227.7 | 915.0 | 22179.6 | 1114.8 |
自己資本(億) | 100.1 | 432.4 | 11053.9 | 645.5 |
自己資本比率 | 44.0% | 47.3% | 49.8% | 57.9% |
PBR | 2.73 | 1.78 | 1.24 | 0.92 |
配当利回り | 1.0% | 2.0% | 1.8% | 1.5% |
配当性向 | 29.1% | 28.9% | 19.6% | 12.3% |
今週は比較。今週は、2015年末で全体比で時価総額が少ないわりには利益が大きい業種からめぼしいのをチョイスして比較します。卸売(154%)銀行(150%)ゴム製品(146%)輸送用機器(145%)電気ガス(139%)、ちなみに逆にわりに利益が低い業種は、石油石炭(51%)医薬品(52%)その他製品(64%)小売(65%)精密機器(65%)など。比較の会社と数字は上記の通り。電気・ガスのエネルギー系で高PBRな方々と低PERな静岡ガス。
イーレックスは電力自由化に絡む電力会社。メタウォーターは水処理施設関連。このふたつは上場してあまり期間がたってない若い上場企業。ガスはガスで東京と静岡。
イーレックスはたいして成長してないくせにお帰りいただきたい高さに見えます。まあ電力自由化したらみんな東電から乗り換えると買っている人は思っているかもしれませんね。自分はわかりません。好きにしてください。
メタウォーターは、悪くなさそうも良くもなさそう。自分はあまり。
面白そうなのはガスの二社。基本的に乗り換えがたいサービスを行っていて地域密着でさらに乗り換えがたい。電力大手が嫌われているとするならまずしたくない乗り換え(エネルギーの乗り換えって面倒そうですよね?ましてや安定供給してくれるかわからないところに)の受け皿はこっちでは?とか思います。
現状利益をバリバリ伸ばしてそれが東京11.2静岡8.2のPERのお値打価格。PBRにしても高くもなく大きなトラブルでもなければ(それこそ災害大事故)、利益をガツンと減らす可能性は他の業界より少なさそう。ファンダメンテルズの大幅悪化の可能性は低そうな。
日足週足月足の値動き判断
日足であげ
週足であげ
月足であげなの?感
確認。
売買判断
テクニカル的には、短期では順調 。中期で伸びるねえ感。長期で触っちゃいけない感。勢いを信じてみるのはなしだとは思わないけど。底は1751とかどうでしょうか。
ファンダ的には、高いと思います。みんなが大手電力会社捨ててイーレックスだあとかいう未来が見えるというなら止めはしない。ガスのほうが面白そうだと思うけど。
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
株価さがってるね。いまのところ自分の保有会社の利益資産は減る兆候はないんだけど、全体では予想利益は微減。それよりは株安のペースのほうが速いのでとりあえず安くなってきているというのが自分の認識。さすがに自分の保有会社の利益が増えない減るようになると自分は震えなきゃいけない。と思ってます。今年(もしくは数年)は覚悟がいるかなあはちょっと思いつつあります。杞憂になるかもしれないしそうじゃなくなるかもしれない。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
株式長期投資 ブログランキングへ
記事補足してます。
この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。