大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(5108)ブリヂストン 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

銘柄(注目銘柄)

ブリヂストン

株価

4704円(人々はより高い山を制覇し下山中。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20180406204119j:plain

 今日は分析。BPS9年間EPS10年間で長期複利成長10%以上出てるっぽい中でPEGレシオが1切ってるっぽいものからチョイスして分析します。ブリヂストン。ゴム屋。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2018年4月6日に取得。

BPS複利10%で拾ったけど上では10%切ってるね。これはまだ来てない2019年2月のBPSはないので便宜的に直近決算のBPSを代入しているため。計算式変えようかしら。EPS成長率は大変なことになってるけどこれは参照期がひどくEPSが落ち込んだときであまり参考にならないかも。

ということで業績。前年割れはけっこうも長期でゆるく売上成長。利益はなにげに結構増えてます。も、近年は停滞チックだね。この後の成長を描けるか?はなかなか業績見てもなんとも。BPSは長期に結構伸びてるけど近年はずいぶんペースが落ちてるね。今後10%ペースは想像し難いかも。総じて成長性は微妙も環境悪化に弱い面はあるけど安定性はあると思います。

財務。堅調感。長期借入金をずいぶんと減らして財務体質は改善なんじゃないかと。

CF。基本順調な営業CF。設備投資が多いね。投資CFは毎年必要っぽいけどだいたいFCFはプラスな感じ。ええんじゃないかと。現金も増えてます。配当はこんなもんかと。

評価。成長性期待は微妙かもね。業績評価も大ブレしない安定感は見せてます。PBRあたりみて低いかなあとか思う時狙うのはわりと堅実みある作戦かも。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足でさげてあげてさげ?
月足であげです
確認。

売買判断

テクニカル的には、 長期にあげ。中期以下は下落に転じてる可能性は見たほうが。そういう意味では底抜けですが、長期に下げるとするのは3089を切ると見るべきか。そういう意味で3089が底。ここに近づくなら逆張り狙ってもいいかもね。
ファンダ的には、安い時にねらうのにはけっこういいんじゃないかと思うわけです。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=5108

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=5108

IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

特にないけど某ゲーム会に参加しようと思ってるんだけど、わりと早めに予約したと思うけど、希望者が多くてキャンセルないと参加できない模様。

無事参加できるのかしら。 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)