大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(6806)ヒロセ電機 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

ヒロセ電機

(東証一部/電気機器)

株価

14790円(人々は、高原の新天地で陣取り合戦中。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20180518202514j:plain

 今日は分析。今週は5年平均営業CFマージン四季報CDスクリーニング)から上位の方で気になったものからチョイスして分析。ヒロセ電機。5年営業CFマージン30%。コネクター。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2018年5月11日に取得。

危機と機器をつなぐコネクターで強し。商品ラインナップ見ると何でも感あるけど、特に携帯電話とつなぐものが主力のようですね。

業績。まあシクリカル。大きくはリーマン前と2015年辺りに利益のピークがあり2002年2009年辺りの景気後退期は素直に利益が引いてます。も、売上減らそうと高収益が続き赤字なんての安定企業。たぶん技術力などが高く競合が価格競争を仕掛けられないっぽく明らかに強みのある事業をしているようには見えます。成長はあるようには見えないけど。というわけで景気に連動しながら安定停滞しているという感じ。成長はよっぽどの根拠をないと期待するのは難しいのではないか。

財務。カッチンコッチンの財務。財産は増え続けるタイプ。BPSも増え続けているね。ROEも減る傾向で、資産増に応じて効率が下ってますね。まあそういう会社だと。

CF。見るまでもなく盤石の営業CF。投資はしてるというか毎年事業維持の投資をしている感じですね。投資CFが時々大きくなってますが見るとだいたい定期預金動かしているようです。で、現金推移は思うの他増えてないようです。配当とか自社株買いが多めですね。合わせてかなりの還元率です。それでも定期預金が増えているようですね。ここらあたりで営業CFで投資と還元で釣り合う感じなのでもう増配はないかなあ?感もあるし定期もがんがんは増えなさそうですけど。

というわけで、安定的に稼ぎ儲けたら株主に還元する種の会社です。ROEの低下は定期預金の増加。ここは引っかかるかもしれない。たぶんもうそんな減らない。配当維持なら。

評価。評価が低いと配当利回り高めになってとても面白いんですけど残念ながら常に高めの評価をされている人気企業ということになりそうですね。そして今はその中でも高い水準。妙味と言うとあまりない気が。やっぱりむしろ落ち目の時に拾ったほうがいいような種に見えます。まさかになると思うけど定期解約で大盤振る舞いあるいは大型投資が飛んでくるなら全部ひっくり返るかもしれないけど。

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足であげてもみあい
月足であげぎみに持ち合い感
確認。

売買判断

テクニカル的には、 長期では一応上げ方向もながく持ち合い感。弾かれた18085なんかはポイントになりそう。13714を見ながら16809とか18085越えを狙うのはできるかもしれない。10775が切ったら諦めるしかないと思う。
ファンダ的には、安定的で株主還元に熱心な方は会社には思えます。ただ成長はどうか?と思うところで景気循環を信じて悪目の時に配当利回りあたりみて拾うなら長くは硬めの投資になるんじゃないかと。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6806

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=6806

IRBANK:https://irbank.net/6806

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

  特にないですよ。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)