大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(8473)SBIホールディングス/日記(比)

スポンサーリンク

 投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績財務データはだいたい株探さん。株価は先週末終値

比較銘柄

SBIホールディングスとその他 

株価

1188円(人々は、あまり証券会社の未来を信じていない。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 8473 8628 8698 8616
会社名

SBI

ホールディングス

松井証券

マネックス

グループ

東海東京

フィナンシャル

・ホールディングス

市場 東証一部 東証一部 東証一部 東証一部
業種 証券・先物 証券・先物 証券・先物 証券・先物
株価 1188 1035 303 670
時価総額(億) 2667.79 2786.89 871.67 1879.9
予想売上(億) 2,450.5 343.1 509.8 827.0
予想営業利益(億) 682.1 220.9 61.2 250.7
予想営業利益率 27.8% 64.4% 12.0% 30.3%
予想純利益 457.2 155.7 34.9 185.0
PER 5.8 17.9 24.9 10.2
時総/収益(独自) 4.4 13.6 16.0 7.7
成長印象 あげあ あげあ 停滞 あげあ
総資産 34007.6 7658.8 10552.4 6810.6
自己資本(億) 3834.9 899.9 869.3 1524.3
自己資本比率 11.3% 11.7% 8.2% 22.4%
PBR 0.70 3.10 1.00 1.23
配当利回り 2.9% 3.9% 2.7% 5.1%
配当性向 16.6% 66.0% 67.2% 48.9%

 今週は比較。今週は、金融系で目についたものを比較。予想公表してないのは実績とか近い数字で代入。数字少なくて金融の評価は苦手。金曜は飽きて駐車場。比較の会社と数字は上記の通り。ネット証券な方々にゲストに対面な東海東京

数字見る限りSBI安いというか評価低いと思います。PBRPER低めで利益率も高めでって松井ってこんなの利益率高かったんだ。驚異的な利益率。ついでに東海も高い。

証券会社は調子いい時はこれぐらいいくってことだね。そういう意味ではマネックスは、厳し目と言えそう。

もっとも安定しない利益が証券会社の特徴みたいなところもありそうで、そういう意味ではいずれも今後の利益が期待されてない的な部分があるかも。SBIは特に。松井は期待されてないけど配当的にで。マネックスは業績改善期待で。東海はあまり期待されていない。というところかな?

実際に証券会社は利益に相当ぶれが見られますし。

マネックス以外は利益が減るという部分が織り込まれている気がします。

故に利益は減らないと強気になれる根拠があるなら強気になっていいかも。

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ 
週足で方向性なし 
月足であげっぽい 
確認。

売買判断

テクニカル的には、短期下げで中期で方向性ない感じも、長期には上げ目で中期の底っぽい1007が近いね。ここを底にリバウンド狙うのはありそうではある。抜けたら逃げたほうがいいと思うけど。
ファンダ的には、期待や評価は低めに見えます。利益に強気になれるなら。成長とかしたら(自分はしない気がするけど)結構見直される気がします。評価は低めなので利益を減らしてもガツンとは下げない気がします。もちろんいくらか下げると思いますけど。そういう意味では狙えなくもなさそう。マネックス以外は。

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

皆様疑心暗鬼みたいだね。

弱いところを見ると売りが殺到するみたい。

というわけで今日で結構資産評価を下げました。

幸い保有会社の決算出始めてるけどだいたい順調。

しばらく乱高下しようだね。

ということは好調な会社を安く買えるチャンスはまだあるのかも。

評価損?知らない。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
株式長期投資 ブログランキングへ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

株探データで銘柄比較表