大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(9994)やまや/東証ST/小売(分)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20221211233447j:plain

基本データと取り上げた理由

株価:3000円(人々は、一時突っ走るも息切れして続かなかったので地道に歩くことにしている。)

基本データ
コード 企業名 市場/業種 時価総額(億) 決算期
9994 やまや 東証ST/小売 325.44 2025/03予
予想売上(億) 予想営業利益(億)/利益率 長期平均営業利益率/年 PER PBR
1660 64/3.86% 2.6%/18年 8.79 0.99
売上成長率(年複利/期間) EPS成長率(年複利/期間) BPS成長率(年複利/期間) 予想ROE 平均ROE/年
4.67%/18年 11.7%/18年 4.81%/17年 11.49% 8.6%/18年
長期営業CF(億)/年 長期投資CF(億)/年 長期FCF(億)/年 長期平均FCF(億/年)/年 実績ROA
649/18年 -371/18年 278/18年 15.46/18年 #N/A
総資産(億) 自己資本(億) 自己資本比率(%) 配当利回り(%) 配当性向
#N/A #N/A #N/A 1.8% 15.82%

 今日は分析。市場統計推移記録表統計で2024/9/13と2020/3/13を比較し、ROEをあげてかつ低いPERにでているもの(対象848銘柄)からきになったものをチョイスして分析。なんか忙しそうなので二週連続。目先コロナ安値より質をあげてるのに(高ROE化)評価が低いもの(低PER)なのを拾う意図。やまや。酒販店チェーン。主にKABU+,銘柄スカウター,IRBank,株探からデータ取得今回データは2024年09月13日取得。

業績財務CF推移とそれに対する分析

業績

ざっくり業績推移をみてひと言「停滞増益?」

お酒販売とはなの舞等の外食。

セグメント。主に小売ですね。

(銘柄スカウターから)

 

長期に成長ですが、2016年くらいからは横ばい感あり。

安定感はありますね。2000年以降で赤字は2021年のみ。端的に特に居酒屋がダメージうけてコロナのせいですね。そういうことないなら成長感は微妙も底堅さはあると。

ちなみに2021年の赤字はだいたい外食のせいで小売は普通にここは好調。


BPSなど。わりと右肩感。コロナ後退もその後も回復。普通に蓄財ですね。

BPS成長率で4.81%/17年でそこそこの水準。ROE自体は二桁のせることも多く、低ROEではないですね。ROEが下がる傾向もひとまずないかな・・

ざっとみて停滞蓄財ですね。

決算説明会資料|酒のやまや

前期決算。堅調。それ以外に特に感想もなく。外食も復調してコロナ前利益にもどしてる感。

 

堅調な停滞蓄財という以上の感想はなく。

それで1Qで増収減益だけど停滞の範囲内だよなあと。

ついでに銘柄スカウタースクリーニングで、食品系小売76社で・・

10年利益率ROICROEPBRでフィルタしROICソート。

実はこのへんでROIC最上位。どう見るかですけど、成長性は微妙も堅実で結構優秀とはなりそう。成長性微妙ですが。

(銘柄スカウターから)

財務

蓄財してますね。総資産はよこばい。

(IRBankから)

定期的に有利子負債増えてますね。

2014年の有利子負債増はチムニー買収。その後チムニーが2018年につぼ八買収とかもありますが、そこは大きな変化もなさそうで、2021年に再び有利子負債増やしてますがこれはコロナでの財務対策ですかね。

いずれも借りたあとはかえしてますね。

前期で総資産624億。有形固定106億。2014年以降減らしてますね。大きな意味ではリストラ局面ですね。無形15億。差入保証金69億これも2014年以降減少。

流動399億で長期に伸びてる。現金135億、商品189億あたりが主。商品伸び続けているのはどうみるかですが、大きな意味では投資を抑えつつ蓄財してるとは。

負債288億、主な負債買掛106億あたり。有利子負債77億とかありますが現金以下。

だいたい問題なく財務は健全で自己資本比率も改善してますね。

攻めてる感じではないのでそのへんどうみるか。チムニー買収以後は基本守ってるになりそうですね。

 

CF

 

2021年以外は営業CF黒字。ほかは2020、2021と買収した2014年以外はFCF安定。

地味に増配傾向。配当性向はそんなに高くもなく。現状は負債返済優先してそうですね。もうちょっと守ると有利子負債なくなりそうですがどうみるか。

(銘柄スカウターから)

 

 

月足週足日足の値動き判断

月足で吹いておちてあげ
週足であげて調整っぽい
日足でさげ
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、長期に株高。リーマン以降はだいたい上昇。

その中で1447から4160と2017-2018で急騰するところから、コロナ1821くらいまでおちて以降は渋く安定的な上昇が続いている感じには。

目先ショックもあり3405から2800までおちて、週足で調整に入った感もありで、この2800は基準にできそうな。2800をみながら3405超えの長期月足上昇を狙えるかを測る形で。


ファンダ的には、お酒屋のやまやと居酒屋チムニー。小売寄り。成長性は微妙も長期に底堅く推移な印象。コロナで居酒屋中心でさすがに赤字もお酒の小売は安定。

CFも安定で、財務も規模は大きくならないも財務改善で蓄財が進む。大枠ではチムニー買収の2014年から投資を抑える形でずっとリストラしているようには。総合して長期に規模増や成長は微妙もBPSなら右肩に近く。ROEも落ちてる感じでもなく。

わりと優秀だと思いますが停滞蓄財ですね。

そんな感じですが目先も停滞の範囲内だなとは。

評価。

PER9のPBR1ほど。いかにもほどほどという印象。低PERにでるとPER6ちょいくらいはあり上はPER15はあまりつけないくらいで堅調な小売がいかにもそれっぽい評価におかれてるなとは。またBPS成長を4.5とみて配当利回り控えめ1.5%ほどとみて年6%程度をPBR1くらいでこの視点でもいかにもそれっぽい。年6%でいいなら拾うのもいいと思いますが。優待もあるし。

あとは、リストラを終えて投資して成長に向かうようになるとか、有利子負債とか返しきって還元強化くると景色がかわるかもですね。現状はそのような感じではないですが。還元はあと数年で有利子負債返してしまいそうなペースではありますね。

 

リンク

KABU+:https://kabu.plus/

銘柄スカウター:https://monex.ifis.co.jp/index.php?action=tp2&sa=report_zaimu&bcode=9994

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=9994

IRBANK:https://irbank.net/9994

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

エクセルテンプレの(銘柄監視表)でアルファベット混ざりコードにも対応しようと修正してるのですが、オンラインドライブからクエリ取得しようとするときの挙動がしんどくなってて、わりとどうしたものか感は。

自分で修正し使うならいいんですけど、公開すると使用がめんどくさくて公開し続けるのが妥当かは微妙な感じになってきてるんですよね。

だいたいマイクロソフトのせいだとおもうけど。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記:銘柄分析記事2022/12/19以後)

この記事の表とデータとグラフは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表

 

投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。

投げ銭機能つけてみました - 大河の一滴

※有料部分の中身はありません。

この続きはcodocで購入