基本データと取り上げた理由
株価:992円(人々は、デビューから冴えない感じだったも才能を見出され躍進を始めてきている。)
基本データ
コード | 企業名 | 市場/業種 | 時価総額(億) | 決算期 |
7670 | オーウエル | 東証ST/卸売 | 104.16 | 2025/03予 |
予想売上(億) | 予想営業利益(億)/利益率 | 長期平均営業利益率/年 | PER | PBR |
720 | 11.5/1.6% | #DIV/0! | 11.27 | 0.49 |
売上成長率(年複利/期間) | EPS成長率(年複利/期間) | BPS成長率(年複利/期間) | 予想ROE | 平均ROE/年 |
1.59%/8年 | 1.97%/8年 | 4.92%/7年 | 4.32% | #DIV/0! |
長期営業CF(億)/年 | 長期投資CF(億)/年 | 長期FCF(億)/年 | 長期平均FCF(億/年)/年 | 実績ROA |
55/8年 | -14/8年 | 41/8年 | 5.1/8年 | 3.25% |
総資産(億) | 自己資本(億) | 自己資本比率(%) | 配当利回り(%) | 配当性向 |
484.25 | 208.47 | 43.1% | 3.53% | 39.77% |
今日は分析。某投資系イベントで出てた銘柄で気になったものをチョイスして分析。少々あまり時間が取れなさそうなので比較じゃなく分析が続くかも。オーウエル。塗料と電気・電子部品の生産財商社。主にKABU+,銘柄スカウター,IRBank,株探からデータ取得今回データは2024年07月02日取得。
業績財務CF推移とそれに対する分析
業績
ざっくり業績推移をみてひと言「停滞蓄財っぽい」
化学系専門商社。
こういうの。
オーウエル株式会社 | 最適整合の創造 いかなる時も最も適した提案でお客様の期待に応えます
セグメント。塗料寄り。
(銘柄スカウターから)
正直普通に専門商社。
以下業績。伸びてる感じでもないけど堅調。2021年営業利益で微赤。2014年から純損失もなし。
ROEなどBPSくらいは増えてて、ROEもおおよそ3-7%くらいのレンジで目先はわりと堅調。
という停滞蓄財で、これでPERPBR配当利回りなどの指標見て・・ふうんというかこういうのが個人投資家系のイベントででるなら、優待でもあるんでしょ?とみると優待あるという。食事系の選択ギフト。
300株からだそうで、これを長期適用額面評価で、配当優待利回りだすと株価1000円で4.2%ほどで、桐谷さんも満足しそうな優待系とはなりそうだし、底堅くバリューな停滞蓄財な優待銘柄で化ける見込みは薄くと優待もらいながら地味に待ってると、BPS増分くらいの株高あるかもしれないし、まれに何かの理由で吹くとかあるかもしれない類のようには。 BPS成長率だすと4.92%/7年くらい。優待配当利回り4%足して年9%見込みでPBR0.5切りは結構破格もしれない。
面白くはないですね。つまんない地味系の投資になりそうなタイプ。
くらいだけど決算資料くらいはみてあげて。一応伸びるつもりみたいだし。PBR1を目指す感じななこともいってますし。
1Qまだ。
財務
あとは流します。蓄財。
(IRBankから)
一応蓄財で財務も改善傾向でいろいろ堅調ですね感。
中身見る必要もないと思うので見ません。
CF
卸っぽいですがCFはあまり安定せず強くもない。長期FCFは 5.1/8年で一応プラス。
還元目先増配も絡めて年4億程度まで。手持ち現金は余裕あるけど、CF的には余裕はさほどなく、これ以上の還元強化は増益CFの増加が必要そうな。
(銘柄スカウターから)
月足週足日足の値動き判断
月足でさげてあげ
週足でさげからあげ
日足であげてさげて反転?
確認。
評価・売買判断
テクニカル的には、2018年末上場で、2023年位まで株安方向できてたのが、2023年以降反転急騰という感じでわりと低PBRの還元強化のテーマ性に合致してそうな雰囲気で以降、調整も挟みながら上昇傾向。
2024年の急騰が入り1298までから、急落で900までおちるも日足で再上昇ときてるので、急騰の調整をこなして再上昇みたいな雰囲気もでててこれに乗るのも。
いろいろ日足安値900基準にみるのがいいとは思う。それで1298超えの上昇継続を狙うような。
ファンダ的には、停滞蓄財の専門商社。良化もあるともみれるし、成長とかPBR1を目指すみたいな話もあるけど、現状は停滞蓄財で目立つ感じでもない堅調な専門商社以上ともみてもなあくらい。
そうなんですが、上記の通り蓄財くらいは堅調にできて低評価であり優待もあり利回りも高めで、いかにも優待分散の一つに入れるのの悪くなさそうな塩梅。
まさか・・まさかになると思うけど、会社の目指す成長とかできてPBR1とかもできるかもしれないし。できないなら配当優待もらいながらBPSくらいの増を期待するくらいで。
評価。
PER11のPBR0.49ほど。PBR0.5で低評価な部類。もう一声とかは言いたくなる水準でもあるけど、手打ちしてもいいかなくらい。PBR0.4切ると面白そうですすね。PBR0.3 切りもあるようですが。と、基本あまり低評価帯に置かれてますのでそれも踏まえて。
リンク
KABU+:https://kabu.plus/
銘柄スカウター:https://monex.ifis.co.jp/index.php?action=tp2&sa=report_zaimu&bcode=7670
株探:http://kabutan.jp/stock/?code=7670
IRBANK:https://irbank.net/7670
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
平常運転中です。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
記事補足してます。
この記事の表とデータとグラフは以下のツールで作成しました。
投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。
※有料部分の中身はありません。