投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。
比較銘柄
JRCとその他
株価
854円(人々は、最初はつまずきよろけるもなんとか体勢を立て直してきてる。)
チョイス理由とバブルチャート
今週は比較。2024/6/13のKABU+データをみて、実績から予想ROEで5%以上上昇かつ予想ROE10%かつPER15以下のものから気になったものをチョイスして比較します。総合収益性にすぐれかつ良化もすすみつつ高PERでもないものを拾う意図。比較の会社と数字は上記の通り。各データは2024年06月14日取得。JRC。ベルトコンベヤ部品屋。比較に運搬系っぽい椿本チエインと旧妙徳のコンバム。ゲストにベルト仲間の”ベルト”ラ。
ROEと営業利益を軸にしましたがほぼ意味ない軸でしたね。よってあまり意味のない図。
各企業の数字とそれをみての所感
コード | 6224 | 6371 | 6265 | 7048 |
---|---|---|---|---|
企業名 | JRC | 椿本チエイン | コンバム | ベルトラ |
市場/業種 | 東証GR/機械 | 東証PR/機械 | 東証ST/機械 | 東証GR/サービス |
時価総額(億) | 109.52 | 2206.34 | 33.14 | 160.99 |
株価 | 854 | 5950 | 2000 | 440 |
決算期 | 2025/02予 | 2025/03予 | 2024/12予 | 2024/12予 |
予想売上(億) | 106.3 | 2800.0 | 18.1 | 54.7 |
予想営業利益(億)/利益率 | 15.82/14.89% | 230/8.21% | 2.77/15.27% | 3.5/6.4% |
長期平均営業利益率/年 | 13.35%/3年 | 8.59%/18年 | 16.2%/18年 | -6.56%/8年 |
売上成長率(年複利/期間) | 9.5%/3年 | 3.3%/18年 | -2.6%/18年 | 11.4%/8年 |
EPS成長率(年複利/期間) | 25.2%/3年 | 5.4%/18年 | 0.7%/18年 | #NUM! |
BPS成長率(年複利/期間) | 18.1%/2年 | 6.7%/17年 | 5.4%/17年 | 24.3%/7年 |
長期営業CF(億)/年 | 26.27/3年 | 3634.45/18年 | 82.17/18年 | 3634.45/8年 |
長期投資CF(億)/年 | -1.41/3年 | -2285.5/18年 | -39.44/18年 | -22.48/8年 |
長期平均FCF(億/年)/年 | 8.29/3年 | 74.94/18年 | 2.37/18年 | -2.8/8年 |
PER | 9.69 | 9.7 | 14.15 | 60.27 |
PBR | 2.73 | 0.83 | 0.54 | 8.63 |
ROE | 28.2% | 8.6% | 3.8% | 14.3% |
平均ROE/年 | 27.72%/3年 | 8.29%/18年 | 6.91%/18年 | -28.64%/8年 |
ROA | 10.6% | 5.6% | 3.6% | 4.1% |
配当利回り(%) | 3.04 | 4.03 | 2.5 | 0 |
配当性向 | 29.5% | 39.1% | 35.4% | 0.0% |
総資産(億) | 100.55 | 3912.98 | 61.00 | 64.66 |
自己資本比率(%) | 37.8 | 66 | 94.1 | 20.5 |
メモ | あげあ | あげ | 停滞蓄財 | 危機から復活 |
JRC(6224)
業績
ベルトコンベヤ屋。
最近上場ですが、創業自体は1961年で新興とかでもなく。
ロボットもしてますがコンベヤのニッチトップ系。
セグメント。ほぼコンベヤ。
(銘柄スカウターから)
業績。わりと順調に成長してますね。利益率などの高さも目を引き結構優秀なのではないか?の疑い。
同時に、創業自体はそんなに新しくもなく、コンベヤでわりと成熟している業界を相手にしてそうとか、主力のコンベヤの受注状況などみるにのびてるか?も微妙で基本的には停滞とみてあまり成長に過剰な期待は置かないほうがいいかもとかは。
業績。まあ上場もあり成長感出てる感じで現状推移。
ROEなど。めっぽう高い水準。
というかROAで計画二桁。利益率なども一般的には製造業としてかなり高めの印象。で、まず出てる数字としては優秀なようには見えますね。
銘柄スカウター産業機械234社でPBRROEROAでフィルタ。
ROA実績で234/25
ROE実績で234/7
PBRで234/15
くらいで、現状産業機械で最高位の方のROEROAを叩き、計画のROE35%のPOA12.8だと、ROEで首位ROAで5位につけるくらいまでで、今反映してる半導体関連なども混ざりながらでわりと尋常じゃない収益性。このままいけばですが。
・・・なところですが、なんでこんなに数字がいいのか?は決算説明資料とかみててもさっぱりなので、かもめとしてはよくわからないけどすごく優れてるように見える・・くらい。あとたぶん高成長ではないだろうくらい。
ではありますが。ここみるとこのへんかも。
【6224】株式会社JRC代表取締役社長 浜口稔氏「ニッチトップを保ち急成長市場へ参入」〜コンベヤ部品事業からロボットSIerへ〜 - わたしのIFA
「我々が製造・販売しているコンベヤ部品の多くは屋外の厳しい環境で使用されているため、交換頻度が高いという特徴があります。
この高い交換頻度に対して、日本全国への供給を可能にする製造工場・物流センター・営業所を、コンベヤ部品業界で唯一有していることが一つ目の優位性です。
場合によっては海外から製品を輸入することで、あらゆる面での迅速な対応を可能にしています。
実際に、2022年度の全部品受注のうちコンベヤ部品の更新・リプレイス率は86%であり、コンベヤ部品事業は継続的に収益を期待できるビジネスモデルだと考えています。」
環境が厳しいところで使われるコンベヤで保守ニーズが高い中で、それに応えられる能力を業界で唯一有している。繰り返しで会社の言う事のオウム返しですが。
1Qまだ。
財務
資産増。
(IRBankから)
前期末総資産100億で有形固定29億でこれは目先減ってますね。まずは、増収でも固定資産減はあると。
流動63億で現金14億に手形6億売掛17億電子記録債権11億商品6億等々で資産で特にへんなもの・・大きなのれんとかはないですね。
負債62億は有利子負債36億に手形16億にその他4億あたりでだいたいになりそうで・・
有利子負債などは大きめではあり財務は良くもないけど有利子負債は返してはいて、わりと正常な製造業にはみえるところ。
で、有利子負債はありおそらくこれは設備投資で時折大きな投資を借りてやるとかはあるかもですね。
CF
営業CFでて2022-2024で投資もしてFCFでてますね。FCFはほぼ返済に回ってる印象。
配当はもうしてて配当性向30%とかで並ですが大きな自社株買いもしてますね。
椿本チエイン(6371)
業績
チェーン(動力伝動用・搬送用チェーン)、モビリティ(エンジン用チェーン、クラッチ)、モーションコントロール(減速機、直線機器)、マテハン(コンベヤ、搬送・仕分・保管)の4事業。
よするにチェーンとかギアとか。動力伝達する部品。
セグメント。産業用が主力ですね。
(銘柄スカウターから)
長期に成長。毎年伸びる感じでもなくリーマンとかコロナとか厳しいときは後退もみせるけど2000年からみても赤字もなく、利益率も10%乗せることもありそしてだから長期に成長。
BPS成長率とると6.7%/17年でめっぽう高い水準。も、配当性向あげてきてるので今後はこのペースからおちるかもはありますね。
目先通期で順調な感じで計画も増収増益ですね。
あとは中期経営計画とかみても普通に上を目指してる感。
財務
財務改善資産増。
(IRBankから)
有形固定だけみると1189億。2019年までふやしてその後足踏み中。
まあ問題ある感じにはみえません。
CF
営業CF安定的。それでFCFも普通に出てる。
近年は還元加速感。儲かってるので還元踏んで来てる印象。配当は配当性向で区切ってる感でしたが計画で配当性向あげてきてますね。
(銘柄スカウターから)
コンバム(6265)
業績
(旧)妙徳。コンバムは主力製品名のようですね。
コンバム。吸盤?でものを吸い付いて動かす機械となりそう。広義の運搬道具になるのかな。
製品はHPでもみてほしいけどいろいろ細かいものを作ってる感。
長期に営業赤字なし。というか利益率25%もあり利益率自体はかなり高く、ニッチトップ感ある。ほんとにニッチトップかは知らないけど。
で、同時に成長感なく堅実に稼ぐけど伸びはしない系のようには。最新計画も減収減益。
蓄財は進む。ということで停滞蓄財。ROE下がってませんか。
BPS成長率は 5.4%/17年で低くもないけどこのままでは。
財務
溜め込み系だろうなと思ったらその通り。
(IRBankから)
有形固定19億。おおよそ2008年から維持に近い。
負債3億で投資有価証券5億で現金25億。負債と有価証券をあわせて2億とみて現金と合わせ水物27億に対し33億の時価総額。で事業評価6億。長期平均FCFが2.37/18年なので3年で自社の事業が自社のCFで買えますね。・・くらいではあるので一応留意点になるのかなとは。
CF
現金積んでるね。
還元。配当性向30%あたりをそのままで現金貯まるの図。
(銘柄スカウターから)
その気になれば33億の時価総額で20億くらいは還元に向けて問題ないにはなるがどうみるか。ちなみに株主は創業親族で固められてそうなんだけど、社長だった創業家の社長は最近他界されて非親族と思われる方に社長が移ってます。
伊勢幸治社長が死去/コンバム|産業用ロボットに特化したウェブマガジン
日足週足月足の値動き判断
月足でさげてあげ
週足でさげてあげ
日足であげてさげ
確認。
評価・売買判断
JRC(6224)
テクニカル的には、2023年8月上場で1022から10月599でわりと迅速に上場ゴール下感も以降は反転で上昇に向かってるけど、まだ上場値には及ばず1009で跳ね返されて目先反転で828まで。828がわりと基準になりそう。ここをみながら上昇継続で1009越えを測る感じで。828切れると806とか765あたりも基準にできるかも。
ファンダ的には、ベルトコンベヤの主に部品屋。ロボットシステムも。
目先順調にみえますが、成熟業界のニッチトップで古くもない会社であり、そんなに成長性はないとみるのがただしいような・・ってところはありますが現状出てる数字は機械の製造業としては傑出してるものでわりと業種の最高峰。なぜここまで優れた数字になってるかは今ひとつ謎ですが現状とても優秀に見えるとは。
BLなどに大きな不審点もなさそうで、またCFは強そうな推移してます。製造業で大きめの有利子負債などもあるので、展開次第では大きな設備投資とかは必要になるかもしれませんが現状そんなこともなくCFも余裕ありなようでわりと財務CFに振り向ける余裕もありそう。
評価。
PER9.7のPBR2.7。製造業としてほどほどな印象。PER的にはその優秀さがあまり評価に反映してないな感はありますが、成長性微妙となるとこんなもんとも言えて、過剰に安いとは見るべきでもないかなとは。PERなら上場後で平均的な水準です。
同時にPBRでは普通に評価されてる水準ではあるので、減益とか低ROE化はあまり警戒されてないかなとはなりそうで、成長はあまり見られてないけど劣化もあまり考えられてないくらいになりそうな。そのへんを踏まえて。
椿本チエイン(6371)
チェインとかギアメーカー。
毎年増収増益とかでもなく、ROE二桁にもほぼ至らず傑出したとかはないですが堅調で赤字もなく長期には成長で堅実な印象。会社もそれを目指してる感。
財務CF問題なし。還元は強化の流れ感あるのでBPS増のペースなどは落ちるかも。
目先は堅調というか順調かも。
評価。
PER10のPBR0.9。ほどほどというかいろいろフェアバリュー感ある。PER10ほどは椿本チエインとしては上も下もある程度の中で少々下よりか。PBRでも同様だけど好調もありPBRでは比較上より。高いとも安いともみがたいというか見れてたぶんフェアバリューという印象。安くなく上が望めないというよりは適正なリターンがでるものが適正な価格に置かれてるというニュアンスを出したくなるフェアバリュー。まあなので安く出ると株安になりますが。株安にでるなら配当や優待やBPS増みると年二桁ありそうでそれをPBR1以下なのでそんなに悪くもなく持ってればいい気はしたりします。
コンバム(6265)
旧。妙徳。吸引機械が主力。成長感なしのなかで高利益率でしっかり利益はでるも成熟して成長はないみたいな企業。財務ド健全。CFも安定でちゃくちゃく現金積んでROEも低下傾向。投資もしてる感じでもなく。
典型的な溜め込み系停滞蓄財感はあります。
評価。
PER14のPBR0.55ほど。先の見えた溜め込み系で投資家に評価されないやつで低評価やむなしという印象。PBRでみて過去から0.4-0.7くらいが定位置でいかにも程々感もあります。一時はPBR1とかタッチもないわけでもないのでそういうまさかのシナリオ待ちとかもっとまさか?の溜め込みを放出する大還元などを期待して辛抱強く待つとかはありかもしれない。創業家も経営から去った感もありますし。還元もまさかではないやもしれないし。
ベルトラ(7048)
オプショナルツアー系旅行サービス。
現地オプショナルツアー予約&観光旅行【VELTRA-ベルトラ】
サイトみてると楽しそうなものがたくさんあっていかにも今どきというかコトとか体験を売る味あっていまどきっぽい。
コロナでクソやられた感も目先はぐりぐり復帰で計画でコロナ前をうわまわりで1Qで黒字化。
資産は一度吹っ飛んで、債務超過にはなってないけど、利益剰余金はマイナス。
わりとコロナで手痛いダメージを受けた感ですが、コロナ前は旅行代理店・・旅行代理店ですよね?・・で、営業利益率で19%とかおかしな水準までいってたので、ここまでまたいくとそれも覆し大繁栄の可能性もあるようにも気がしますが、バリュエーションがPER60のPBR8とか吹っ飛んでいて、コロナ前ROE25%の目先計画ROE14%も踏まえて、安いとかではなく超高評価されてるねとはみてるべきかなとは。まあ利益倍になればPER30で4倍ならPER15の高成長ですねってところはあるんですけど。
どうみるかですが、超高評価と同時に旅行関係ではちょっとなかなかみれないくらいに優秀はそうだなとは。
参考データリンク
銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html
株プラス:https://kabu.plus
IRBANK:https://irbank.net/
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
通常運転ですよ。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
記事補足してます。
この記事の表とデータとエクセルの黒グラフは以下のツールで作成しました。
投げ銭。この記事やブログが役に立ったとかあったら投げてくれると嬉しいです。codocのアカウント登録とログインが必要でクレジット支払いコンビニ決済ができます。
※有料部分の中身はありません。