大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(4395)アクリート 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

クリート

(東証マザ/情報通信)

株価

1019円(人々は、はじめの失敗にくじけず今後は飛び立つも飛行は続かずまた墜落している。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20220211173906p:plain今日は分析。投資勉強会に参加したのでがそのなかで聞いた銘柄の中で気になったものをチョイスして分析。アクリート。SMS配信。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2022年02月10日に取得。

業績

こういうの。こまかくはもっとあるけど。

f:id:kamomenotoushi:20220213135435p:plain

 

スパムメールなどが溢れまくってメールは見てもらえないとかから電話番号はメールほどやりたい方だ出来ないのでなりすましとかが難しいとか確実に届きやすいとかで重宝されてきてるようです。

一周回ってSMS回帰の流れはあるように思えて、それにのっかるみたいなサービスをいろいろ。電話をかけるとSMSでURLが飛んでくるとか。企業や自治体でアラート送ったりとか投資家向けのIR告知などもありますね。

業績は右肩。特に2021と今期の躍進がすごめ。今期はまだ1Qも出てない計画ですが。でも子会社化などもしてるのでそういう加速もありそうですね。子会社にしたのはいずれもSMS配信してるところで同業を取り込む形。

f:id:kamomenotoushi:20220213140445p:plain

実際問題、SMS配信も絶好調になりそうです。

f:id:kamomenotoushi:20220213140600p:plain

という感じで通期出たばかりですが絶好調とはなりそうです。

その他ROEが結構高い水準で原価率が一応下がる傾向が見られますね。販管費が上がってますが、規模がでると販管費はさがるとは思えそうで将来的には今より利益率上がりそうな気は。あくまで気ですが。

あとはSMS専業でもないけどファブリカとかも好調そうですね。比較で甲乙つけがたいところはあります。

 

財務

総資産25億。流動19.6億で現金15億。有形固定が0.36億でのれんとかソフトで4.7億で資産ほぼ現金とのれん。・・と売掛3.7億とか。

負債はまとめて8.7億で現金以下。買収で借りたんですかね。有利子負債が3.5億ほど。未払い買掛で4億程度で総じて問題のないソフト会社に見えます。

 

CF

営業CFでますね。わりと右肩っぽいですね。2021は買収でFCFマイナスですが通常は設備投資もいらない感じで、FCF出るやつですね。

借りたのもあるけど現金積んでます。営業CF的に返そうと思えば即返せるというか手持ち現金で返せますね。

配当は早速してますが現状余裕という他。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足であげてさげ
月足で上場ゴールして伸びるも落ちる。
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、上場1542から一瞬あげるもおちてコロナまでに571と典型的な上場ゴール的な推移もコロナ後は伸びて1114、670、1836、1130、2607と上場高値を破るところまでいくも以降は急落して目先915まで。かなり上昇をリセットした形でこれがもっと下落を続けるのか反転か?みたいなところ。色んな意味で915じゃないですかね?670とか571をみてもいいかもだけど。とりあえず915を割ると次は670。


ファンダ的には、SMS配信業者。時勢もあるのか勢いある。好調な上に買収もこなし加速感。伸びてますし普通に高収益で高ROEROA。ただROE30、40とかまではないし利益率も11%程度で傑出した収益性かというとそうでもないので過信は禁物。販管費あがるも原価率は下がる傾向。買収もしてるししばらくは乱れるかもですが、落ち着けば利益率はあがるのではないか。

CFは潤沢で、借りて買収してますが借り入れも必要なさそうで、財務は非常に綺麗。買収でもしなければFCFはかなり余裕のあるタイプには見えます。

評価。

PER19。通期出でて買われたけどその後市況もあり株安にきてますね。

1Qも出てなく特に買収したばかりで計画が信用できるの?ってところはあるのだけど、見せている成長と収益性では高いとはみれないというかあまり成長性を織り込んでない評価水準とも見れます。図抜けて安いと見る人もいるかもしれない。というかアクリートとしてはコロナ時の上場最安値より低いかも。上の表と矛盾ですが、上の表は通期結果で見てるので途中上方とかあると反映できないので。

まあマザーズだしマザーズの調子に揺らされそうで短期は全然わかりませんがもうちょっと長めだとどこかでいい感じになるところはある気はするやつですね。

 

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4395

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=4395

IRBANK:https://irbank.net/4395

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

世界があれても通常運転で。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)