大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(2323)fonfun/日記(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20181019215726j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。

比較銘柄

fonfunとその他

株価

340円(人々は、蛇のようにうねうねもがくもあまり進めてない。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 2323 4193 4395 3955
企業名 fonfun

ファブリカ

コミュニケーションズ

クリート イムラ封筒
市場 JQS JQS 東証マザ 東証二部
業種 情報通信 情報通信 情報通信 パルプ・紙
時価総額(億) 11.5 131.5 98.8 84.6
株価 340 2746 1750 788
決算期 2022/03予 2022/03予 2021/12予 2022/01予
予想売上(億) 7.1 56.7 21.7 215.0
予想営業利益(億) 0.7 8.5 3.7 10.2
営業利益率 9.77% 14.99% 17.18% 4.74%
予想純利益(億) 0.6 5.7 2.5 7.5
売上成長率(年複利/期間) -8.6%/15年 23.4%/3年 44%/5年 -1.3%/14年
EPS成長率(年複利/期間) -5.7%/15年 73.8%/3年 75.6%/5年 10%/14年
BPS成長率(年複利/期間) -10.7%/14年 101.3%/2年 96.3%/4年 1%/13年
PER 18.00 22.25 38.82 10.55
PBR 1.99 15.8 7.08 0.55
ROE 11.1% 71.0% 18.2% 5.2%
ROA 7.0% 25.3% 15.8% 4.0%
配当利回り 0 0.91 0.57 2.54
配当性向 0.0% 20.3% 22.2% 26.8%
総資産(億) 9.0 22.7 16.0 186.7
自己資本(億) 5.7 8.1 12.5 140.2
自己資本比率(%) 63.1 35.6 77.9 75.1
一言感想 復活? あげあげ あげあげあ 停滞蓄財

 今週は比較。市場統計推移記録表で2016/2/12と2021/11/5比較してROEにおいて110%以上上昇、PBRにて90%以下の銘柄(対象88銘柄)からきになったものをチョイスして比較します。比較の会社と数字は上記の通り。各データは2021年11月11日取得。fonfun。SMS配信。比較に同業っぽい。ゲストにデジタルなメールに対抗してお知らせを入れるアナログな封筒。

fonfun

業績

いろいろな連絡?

こういうの。(一部)

f:id:kamomenotoushi:20211112093525p:plain

f:id:kamomenotoushi:20211112093535p:plain

で、セグメント。それぞれなかなか儲かってそうな。

f:id:kamomenotoushi:20211112092956p:plain

なところですが、それぞれ規模は非常に小さくながらく赤字が続いていた感じ。それで近年地味に増収してきて黒字化を果たしてコロナは恩恵がありそうですね。

原価率などみるにかなり低い感じで目先46%→30%とかに減ってる感じで販管費が高め60%〜79%とかなので規模がでるとかなり利益出そうな雰囲気は。

目先1Qで減収減益。もっとも1Qでとかく規模が小さくなんともいい難い。計画は増収増益。計画はどちらかといえば背伸び傾向。

あと時価総額が非常に低い。11億とかで上場基準引っかかりそう・・って思ったけどジャスダックは流通時価総額2.5億とかあってひとまず大丈夫そう。株価半分になると厳しそう。まあとりあえず大丈夫そうですがあるいは結構危ういくらいは規模が小さいのは注意点ですね。

 

財務

目先1Qで総資産8.7億。流動は6.4億で現金5億。固定資産にのれんが入ってますね。1.8億そこそこ規模があります。まあでも資産の半分以上現金ですね。

総負債は3億ほど。借り入れもあるけどまとめて現金以下だし財務はいいですね。堅調なソフト会社という感じ。ただ利益剰余金はずっとマイナスでした。

減資してますね。

fonfun[2323]:臨時株主総会開催日及び付議議案の決定、資本金及び資本準備金の額の減少、並びに剰余金の処分に関するお知らせ 2020年11月18日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞

無償減資みたいですね。

減資とは?意味とメリット・デメリットをわかりやすく解説 | クラウド会計ソフト マネーフォワード

そんなところで帳簿上のことだけとはいえ、過去からの負債を清算した感がありますね。それで目先は剰余金もきれいな感じなりましたね。

 

CF

CFは規模もありか細いところもありマイナスも。設備投資は少ないので営業CFがでるならFCFでそうですが、そのたの投資活動のよるブレが大きいためあまり素直じゃないFCF推移。

まあ目先はFCFでて事業規模のわりには現金持ってますのでとりあえず生き残れそうなところは。配当も始まるかも。

 

ファブリカコミュニケーションズ

業績

最近上場の自動車関連とSNS

セグメント。自動車関連は様々なWEBサービスと言う感じですね。SMSだけが自動車に限らずいろいろなところ。イメージとしては本人認証や予約とかしたら自動配信されるメールとかですね。

利益自体はなかなかとれてそうです。

f:id:kamomenotoushi:20211112103611p:plain

祖業っぽいのはオートサービスで車検とか板金塗装とかしてるっぽいのが、システム開発会社取り込んでソフト注力してきてる感は。

沿革見てると事業譲受とか子会社化とか多いのでわりとM&Aとか好きかも。

上場したてであまり数字見えませんが見える範囲では、順調に伸びてきてるという印象増収増益。ソフト事業も多いので原価率低めで販管費も落ちてきてますね。目先めっぽう高収益で高ROE、高ROAまできてます。わりと目を引く水準です。これを維持できるかがポイントですかね。

2Qでてますが、決算説明資料でわりと好調な増収増益ですね。売上+22.7%経常利益+55.3%。みてるとSMSがやっぱり好調で中古車販売プラットフォームも結構順調な印象。

 

財務

目先2Qで総資産33億で流動26億の現金20億有形固定は3億とかで、調子のいいソフト会社って資産ですね。

負債は総負債13億。上場で現金入ったのかかなり財務改善してますね。借り入れも返してて普通にキレイな感じには。てか現金>負債ですし。

 

CF

営業CFでる気しかしないけど普通に出て投資もして普通にFCFでますね。

クリート

業績

SMS配信専業ですかね。見える範囲で右肩。

f:id:kamomenotoushi:20211112144006p:plain

成長してて営業利益率高めで原価率低下の動きあり(販管費は増えてる)

かなり高ROEROAとできるソフト企業という感じ。

ちょっとまだわからないけど増収で原価率が下がるようなら極めて傑出した収益性を誇るグロースになるまでもなくはないようにも。

そろそろ3Qですが書いてる時点でまだ出てないですが2Qでかなりの増収増益相当順調なようには。決算資料などもかなり気合が入っていていかにもいきのいいグロースって感じ。

イケてる感じですがですが2019年などは増収増益も鈍化感ありこの辺は株価ももんでる感ありますので、鈍化みたいなるのはありえるし再加速もありえるというか実際してるのでこのへんはというか多くのグロースもそうなんですけど注意点でしょうか。

 

財務

見るまでもない気はしますが、目先1Qで総資産19億で流動18億で現金15億。負債は4.8億で目立つのは買掛とか極めてうまく言ってるソフト企業のもの。

本日の中で一番ですね。まあファブリカも良くなりそうですけど。

 

CF

CFもみるまでもなく、営業CFでて投資はあまり要らずFCFでて現金積んでる感じ。

配当はちょっと始めてます。

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足であげてさげたりしてるけどもみあいかな
月足でずっともんでる時々ふいてる。
確認。

評価・売買判断

fonfun

テクニカル的には、なんとも駄目っぽいというかよこよこみたいな推移が続き時折噴いて落ちるみたいな推移。ボロ株っぽい推移ですね。

目先は上がったところからたれている感でいかにも冴えない。とはいえレンジを250〜500くらいとみるとわりとレンジの下の方にきてるとみなせなくもなくそれを見ながら噴くのを待つとかはできるかも。底っぽいのは2016年安値261とかコロナ安値230とか。


ファンダ的には、メール屋?ソフト屋で原価率など低く規模がでるなら儲かりそうなところはありますが、いかんせん規模が小さく言うなれば吹けば飛ぶような存在なようには。目先は黒字化しつつあるように見えますがちょっと前は赤字も多くなかなかどう転ぶか見通しにくいところは。

財務はきれいで、CFはよくわからんけど現金はありそうでひとまず資金繰りにつまるとかはなさそうな。剰余金マイナスも解消して小規模ながらきれいになった感は。小規模ですが。

評価。

PER18のPBR2ほど。状態からすると少々評価高い気も。もっともボロ株みたいな評価だったということになりそうでPBR2とかでも2016年以降では低めの評価。以前はもっと下もあるようです。

いずれにせよやっぱり吹けば飛ぶような会社とはなりそうで吹いたらどうなるかわからないところはあります。いい意味で吹くかもしれなしし、吹きうるところもあるかも。実際に目先増収傾向ですしね。増収すれば利益跳ねそうでもある。いや、わからんけど。

 

ファブリカコミュニケーションズ

板金塗装屋あがりでソフト会社をとりこみうまくIT化を果たしてるという印象。一方でSMS会社も子会社に持ちこれが目先伸び盛り。

上場もありそうで一気に財務改善でCFも普通にでて財務も問題もなく業績も伸びてて、目先のROEROA水準など普通にもう目を引く高収益企業でまた規模増で販管費なども落ちそうでさらなる高利益率化も視野にははいりそうな。

という感じに普通に優秀なソフトウェア成長企業。

評価。

PER27とか。PBRなら7.6。普通に高評価。高収益な成長企業が普通に高評価という状態。

目先20%クラスの成長が続くなら問題のないPER帯には思えるけど、維持できないともっと下はありそうだし減益とかくると酷い目にあうやつのようには。

成長が維持でもPERで40〜20くらいは変動してるのでいろいろな文脈でグロースですねって感じ。考え方次第。化けうると思います。上も下も。

 

クリート

SMS配信業だけどキラキラのソフトウェアグロース。

目先まで好調で財務もCFもスキがない。

評価。

PER40とかPBR7とか。非常に高評価。高いともいい難いほど状態はいい。といいつつ評価の多くは成長期待となりそうで成長鈍化とか来たらまずいしその懸念でも大きな株安は考えられますし、それは実際に過去から起こってます。PER20くらいはあるようです。PER40超えはかなり高い方みたいですね。実際に20%超クラスの成長がでれば長くは問題ないとは思いますが、どう考えるかというか多くのハイグロースと一緒だよなあと。

 

イムラ封筒

封筒屋。成熟産業で微衰退という気しかしないけど、長期に横ばい感のある売上で2009〜2012とかは赤字もあるけどBPSも傷つく感じでもなく長期にじみーにBPS増してるみたいな。停滞蓄財。

な傾向だった中でコロナでか売上減ってるね。でも利益は増えてます。原価率低下でなにげにROEが向上してますね。

財務も有利子負債はほぼかえし財務はかなり良くなってる。相変わらず低成長なあるいは衰退ともいえる部類だけど安定性は維持しながら効率化がすすみBPS増くらいは加速するかもと思えなくもない感じにも。CFも安定的。

このへんの流れをどう見るか。そのへんの評価も入ってるのかイムラ封筒にしてはわりと高PBRな0.55とかになってますね。過去は0.2台もありますが高ROE化も伴ってBPS増加加速とかなると悪くもないかもというかフェアーくらい。安いって気はしませんね。上もないわけじゃなさそうだけど。

 

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

通常運転。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表