大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(4441)トビラシステムズ/日記(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20190920200155j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。

比較銘柄

トビラシステムズとその他

株価

1409円(人々は、最初の勢いは途切れ防戦が続いている。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 4441 3968 4493 6752
企業名 トビラシステムズ セグエグループ

サイバーセキュリティ

クラウド

パナソニック
市場 東証一部 東証一部 東証マザ 東証一部
業種 情報通信 情報通信 情報通信 電気機器
時価総額(億) 147.5 152.2 289.2 31626.4
株価 1409 1309 3105 1289
決算期 2021/10予 2021/12予 2021/12予 2021/03予 I
予想売上(億) 14.1 125.0 17.9 66,000.0
予想営業利益(億) 5.2 9.2 2.5 2,300.0
営業利益率 36.67% 7.35% 13.97% 3.48%
予想純利益(億) 3.5 6.8 1.8 1,500.0
売上成長率(年複利/期間) 24.3%/4年 12.5%/6年 64.2%/4年 -2.3%/14年
EPS成長率(年複利/期間) 33.9%/4年 37.9%/6年 #NUM! -2.6%/14年
BPS成長率(年複利/期間) 124.3%/3年 23.9%/5年 99.3%/3年 -5%/13年
PER 41.37 22.16 161.55 20.05
PBR 12.84 4.76 43.52 1.32
ROE 31.0% 21.5% 26.9% 6.6%
ROA 21.4% 9.4% 11.9% 2.4%
配当利回り 0.83 1.22 0 1.55
配当性向 34.4% 27.1% 0.0% 31.1%
総資産(億) 16.5 71.9 15.0 62185.2
自己資本(億) 13.5 31.4 6.6 19983.5
自己資本比率(%) 81.8 43.7 44.3 32.1
一言感想 あげあげ あげ あげあげ 停滞

 今週は比較。ROIC変則3年平均(https://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2015/10/18/000000)をみて気になったものをチョイスして比較します。比較の会社と数字は上記の通り。各データは2021年04月30日取得。トビラシステムズ。

トビラシステムズ

業績

 詐欺・迷惑防止セキュリティソフト会社

まあこういうの。

 

f:id:kamomenotoushi:20210501192459p:plain

 

 

f:id:kamomenotoushi:20210501190837p:plain

まあ以下でも見て

https://pdf.kabutan.jp/tdnet/data/20201210/140120201210433225.pdf

 

それでモバイルもやるし、固定電話でもやるしビジネス用途もある感じですね。モバイル主力のようです。

基本的に増収増益それも成長速度自体もかなり早く来ています。も、目先増収率が落ちてきてるのでこれを鈍化とみるかどうか。

利益率も高くROEROAも高くかなり収益性は高いとなりそうです。1Qまででてて順調という他。計画は1Qペースからは保守感はありますね。ただ売上などは現状わりと計画は正確に来てるのであまり上方とかは期待しない方が無難かも。

とはいえサービス自体はストック色も強そうでかなり筋の良さそうな事業してるような気はするところ。

あとは原価率が下がってきてるので売上でるほど利益率は伸びそうな気配ですね。広告などで変動はしそうですが。 

 

財務

借り入れもなく財務はきれい。 目先14億の資産のうち現金9億とかで負債合計で5.8億とかいうやつで極めて健全というか展開的なうまくいってるソフト企業。

 

CF

 営業CF常に出て投資も少なく常にFCFでてるようなやつであまり詳しく見る意味も。

 

セグエグループ

業績

 セキュリティ色が強いけど、TOBのソリューションという感じでまあ以下みたいなの。

f:id:kamomenotoushi:20210501212732p:plain

増収増益が続いてます。利益率などはそう高くないけどROEROAなどは比較的高水準ですね。

結構優秀なシステム会社という印象。原価率などもみても開発会社に近い感じですね。

通期決算出て増収増益。計画も増収増益が続くとしてますね。

 

財務

自己資本比率はそう高くもないけど、借り入れもなく財務はきれいそうです。

 負債は前受あたりが多め。これが増えるのは仕事が増えてるということなのでむしろ好ましいとなりそうです。

その他有形固定は少なめでこのあたりは順調なシステム屋という印象。いいのではないか。

 

CF

 営業CFは出てる。少ないときは売上債権のせいとかだね。FCFもだいたい出てるしでてないときは有価証券買ってるという感じなのでこのあたりも順調庵システム屋。

配当は増配傾向。まだ余裕ありそうだね。増配は続きそうな。ただし配当利回りは低め。

 

サイバーセキュリティクラウド

業績

Webセキュリティソフトサービス会社。Webサイト・Webサーバへのサイバー攻撃を可視化・遮断するセキュリティサービスのクラウド型WAF「攻撃遮断くん」を提供。だって。

サイバーセキュリティでクラウドとかもうテーマど真ん中感あって名前だけで高PERだよねえって見るとPER160です。ありがとうぞざいます。

ただ、名前だけかというと中身もあって、毎年増収50%程度が続いて高成長ですし、利益も出だした段階でとりあえず高利益率といえる水準にきてます。基本売上原価率が低く黒字化は規模が出て販管費率が下がる形なので増収が続くと利益はより伸びそうなところで・・端的にはというかどこからどうみてもキラッキラのハイパーグロースになりますね。PER160も高すぎてバブルとも安直に断じがたいところもあるかもしれません。

通期決算終えて、大きく増収増益。計画もペースは落とさないとするものが出てきてますね。一応前期は上方入ってます。

 

財務

 まだよくわかんない。上場もあってブレが多く。とはいえ目先は15億の総資産で現金9億って感じでイケイケのネット企業とはみれます。

買収もしたとのことでのれんもありますね。現状BSは現金多めで何するんだ?ってところだと買収しそうな雰囲気。いかにもイケイケのネット企業。

 

CF

まだなんもわからん・・ってほどわからんこともなく営業CFはとりあえず出てます。それで2020年は買収したのでFCFマイナスですね。同時に株式発行で資金調達してお金持ち。というか上場して得た資金で買収して早速来期業績貢献するとしてる感じなのでどこからどうみてもイケイケのネット企業。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でもみあい
週足でさげ
月足で上場ゴール
確認。

評価・売買判断

トビラシステムズ

テクニカル的には、上場で吹くかんじで2019年に3746円をつけるも以後はずっと下落、コロナ安値971円まで。

も、そこからは月足ベースでは下げ止まってる感はありますね。971円からは上昇に転じてますね。なのでこの971円が長期のトレンド転換となっているか?がポイントですかね。それをみながら去年末安値の1257をみながら2222とかを破る上昇トレンドを期待する感じでしょうか。よって1257、971が基準であり底にする感じで。


ファンダ的には、極めて収益性が高く、財務やCFも余裕があり典型的な順調なソフト成長企業。事業もストック性が強そうでこれはかなり投資家にも好まれそうだなという印象。

評価。

PER40程は普通に成長を織り込んでいる水準で成長しなければまずいという評価水準で端的には成長するかどうか。目先まではとりあえず堅調ですね。

これでも評価は落ちたというかPERだと100超えもあるので、なんかの材料や市況次第では非常に乱高下しそうというかしているになりますね。ちなみにコロナ安値でPER30程度。参考に。

 

セグエグループ

 順調なシステム屋。増収増益が続き財務やCFにも問題なさそうでいかにも順調。利益率は低いもROEなどの水準は高く結構優秀に見えます。

評価次第。

PER22ほどは高くは見えません。ただこの手の会社は似たようなものが多く、埋もれがちで目立たないともっとPER抑えられたりするので底は留意だし、PER22ほどはかなり高評価だとは思ってた方が。つまりかなり期待は乗ってる。・・とみると下は10以下もあるようですね。上は50越えとかもあります。セキュリティとかいうとなんかイケてる気もしますからね。そんな感じに上も下も大きそうなのでそこへんは注意がいるかもです。

 

サイバーセキュリティクラウド

 イケイケのネット企業。非常に高い成長性と名前もやってることもキラキラでウケがよさそうで、決算資料もいかにも今どきのイケてる企業って感じ何もかもイケてる。今の所市場でもピンのピンの方のキラキラのハイパーグロース。

評価。

もちろん評価までキラキラの稀に見る高評価。思いっきり期待が乗ってる評価と言えるし、なんかのバランスで乱高下するやつでハイリスク・ハイリターンなやつかと。思いっきり成長期待乗ってそうで成長鈍化なんて持ってのほかそれの匂わしだけでS安2連くらいしてそこから半分くらいはあっても不思議じゃないやつ。

ただ成長率50%が数年続くと化けるやつ。続くかどうかは誰もわからないと思うけど。目先は出てる。

そういうのをなんというかというとハイリスク・ハイリターンだと思います。

 

パナソニック

松下様。大手電気は日本の代表ですよって面してる(偏見)けど長期に成長とかないし 、よく大赤字叩き出してピンチになったりしてるし長期にBPSも増やせてないよね?って感じで普通に現状維持に一杯のように見える業績推移。

現状維持で一杯は日本の代表というとそうかって思ってしまうのが悲しいところですが、投資先としてはどうか。

まあ営業赤字はずっとないようなので安ければ選択にもなるのか。

で、財務なども現状維持かんありますね。なのでやっぱり安ければって感じですね。

PBR1.3ほどは上も下もって感じ。日経平均あたりと連動するんだろうなあって感じで市場が盛り下がった気に買って盛り上がったら売るってのが正解かも。あとは大赤字出して株安して特損とかきったあたりとかは意外にいいかも。

まあそんな感想です。

 

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

 特にないですね。正確に言うとここで言うことはないですね。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表