大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(3085)アークランドサービスホールディングス 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

アークランドサービスホールディングス

(東証一部/小売)

株価

2170円(人々は、勢いに乗って進軍も罠にはめられ後退を余儀なくされたが軍を立て直しつつ再び進みつつある。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20210210214453p:plain今日は分析。ROIC変則3年平均(https://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2015/10/18/000000)で20%以上のものを市場統計推移記録表にかけ、2018/12/25と2021/2/10比較でPBRをより下げているもの(該当65銘柄)からチョイスして分析します。アークランドサービスホールディングス。かつや。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2021年02月10日に取得。

業績

かつや。極めて安定かつ順調な成長が続く外食の雄。コロナの逆風の中結局増収増益で乗り切り強さを見せてますね。テイクアウトも強く必ずしもコロナで直撃するところでもないけどやはりすごいという印象は。

ですが、近年はROE営業利益率などの低下傾向にあり増益率も落ちてきている印象です。これをどう考えるか。売上は伸びてますが収益性の低下傾向は見れるというかんじですね。この傾向が続くと増益も続かなくなりますし、現状そっち方向に近づいている感はあります。そうなったらどうするかは考えておいたほうがいい局面かもです。

なお傾向としては原価率が上がる傾向ですね。

財務

資産増は続きますが、2018年より自己資本比率低下傾向がでています。借り入れもし始めてますね。とはいえ現金は十分にあり絶対的には財務はいいとしか。

あとは目先に現金減ってのれんなどを計上してますね。買収したということになりそうですね。複数の買収のニュースが出てます。

「かつや」アークランド、冷凍食品会社を買収。コロナでも強い小売に参入。|外食ニュース | FDN フードリンクニュース

「かつや」アークランド、タイ料理「マンゴツリー」を買収。コロナM&A始まる。|外食ニュース | FDN フードリンクニュース

「かつや」展開のアークランドサービスHD、「バックパッカーズ」を買収|M&A ニュース速報 | M&A タイムス

かつやの成長鈍化感もあり買収からの多角化に舵を切ってきてる感はあります。 

 

CF

営業CFは非常に堅調。その中で常にFCFを出してる感じ・・2014年は有価証券買ってる感じですね。それで、前期はFCFギリギリまでで買収が飛んできてますね。

買収に舵切りとはいえ、FCFプラスにしてきてるのがさじ加減を感じるところ・・じゃなくて財務CFに連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得があるので事実上FCFマイナスですね。CF上でも貯める方向から投資する方向には向いてきてますね。

 

日足週足月足の値動き判断

日足であげっぽい
週足で下落から転換あるいは揉み合い
月足であげ
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、2017年末に強い長期上昇があり2812まで、その後は下落に転じていたけど、コロナ1268で反転感あります。その後は高値安値の切り上げにきてますが、2017年の高値は破ってない程度。大きくは調整よりの中再び上昇を取れるか?みたいな視点で。やはり基準は1268。これは流石に遠いのであとは1975とか目先安値の2024などを基準にするといいのではないか。


ファンダ的には、総合的には順調で傑出した方の外食チェーン。とはいえ成長限界か溜め込み過ぎか増収も利益率ROEが下がる傾向にきてます。その中で今までしてこなかった買収も入ってきて、多角化の方向が出てきてます。この方向で増収はまだ続きそうですが、利益は買収後の制御に関わるところでまず傘下にしたものの利益を上げられるか?はポイントになりそうです。劣化もみれなくもないですが現状は総合的には非常に優秀な外食業ということになります。

評価。

PER24ほどは十分に期待が乗ってる評価なように思えます。2015年以降だと上にもしたにもってことで変わらず高評価って感じですかね。色んな意味で買収多角化の成果次第かな・・って感じですね。このへんがうまく行かないともう少し下も見るべきかもしれません。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3085

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=3085

IRBANK:https://irbank.net/3085

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

とくになんかあるわけでもない。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)