大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(4452)花王 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

花王

(東証一部/化学)

株価

7636円(人々は、登った丘で次の手を慎重に準備している。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20210210213958p:plain

今日は分析。ROIC変則3年平均(https://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2015/10/18/000000)で20%以上のものを市場統計推移記録表にかけ、2018/12/25と2021/2/10比較でPBRをより下げているもの(該当65銘柄)からチョイスして分析します。花王花王様。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2021年02月10日に取得。

業績

 堀持ちっぽい一般消費財の雄。

セグメントは以下でバランス良さげ。

ここでも見て。

花王|事業分野

f:id:kamomenotoushi:20210211113611p:plain

化粧品が案外儲からんなって感じですが2020が特別低く普段はもっと大きそうですね。コロナで苦戦っぽいですね。仕方ないですね。被害大きそうな百貨店などで対面販売中心ですし。マスク着用も大きくマイナスのようです。ただ中国とかはそれらをはねのけて好調のようです。全体で2020年はわりと大きめの減収(-8%)ですがこの化粧品の減りが大きめですね。まあ全体的に苦戦気味ですが。

・・とはいえ、普通に黒字でシェアを握った繰り返し使う消耗財は強いですねという感想。

そういうわけで長期に赤字もなし。BPSくらいなら右肩感も。利益率も8%~14%くらいで安定ですね。

しかし成長してるかと言うとなかなか微妙で売上は横ばい感も強いですね。近年は増益が続いていましたが、販管費低下によるところが大きそうです。効率化を進めてきていますがとりあず前期はコロナで後退し今期もそれに準ずるものが出てきてるという感じ。

まずは効率化による増益傾向が続くか?否かの視点。とりあえず2019年以前の業績水準に回復するか否か?がポイントですかね。

コロナで化粧品に引っ張れつつももかなり底堅さを見せてることで底堅さはかなりのもので端的には堀持ちということになりそうですが、その強さで成長できるか?とバリュエーションの視点が必要には思えます。

 

財務

 資産増。自己資本比率あたりも55%前後で安定してますね。現金も増える傾向で堅調という印象です。自己資本比率一定はうまく財務状態をコントロールしてるのでは?ってところもありますね。とはいえ2017年以降はROE低下傾向なのでそれをどう考えるか。

あとは前期はコロナで化粧品もやられつつ財務は傷ついてる感じはまったくないのでこの辺はやっぱり堀持ちで強いなあという印象。

CF

 営業CF常に黒で投資してFCFも常に黒。

増配しながら現金積んでる。

この辺が特に堀持ち感あって強さが数字が出てるように思えます。

配当もそうですが自社株買いもわりと熱心。財務状態もあり財務も見ながら還元もしてそうで意図を感じるところです。

 

日足週足月足の値動き判断

日足で下げっぽいかな
週足でもみあい
月足であげてもみあい
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、長期にあげで2018年9283まで。その後は調整が続いているという印象。いずれどっちかにとみてるのが妥当でしょうか。底を見るならコロナ安値の6976ですかね。それをみながら9283超えを伺うみたいな。短期で下げにきてるので6976に近づくなら大きく方向性が変わるポイントに来るかもしれませんしみててもいいかもですね。


ファンダ的には、目先、コロナで足踏みですがそうじて堀持ちっぽい安定性を誇る優良企業としか。ただ成長性は言うほどないかもしれない。とはいえEPSBPSなどはわりと伸びてるのでそのへんをどうみなすか?ってところはありそうです。目先業績後退も財務CFが傷ついている感じはまったくなく、総合的にはやっぱりお強いですね・・という会社。

評価。

PER29とかPBR4はその強さを普通に織り込んでる水準には思えます。目先後退の中で評価も落ちてないというのをどうみなすかですかね。大きくはマイナスとされてないということになりそうで利益水準はすぐ回復すると織り込まれているともみておくべきかもしれません。

という感じに優良な企業が多少の逆境でも後退も強さを見せてる中で評価はまったく大丈夫だよね?みたいな評価になってるという感じに見えます。評価を信じて行くのもよしもっといいのがあるのではないかと探すもよし見送るのもよしって感じですかね。

 

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4452

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=4452

IRBANK:https://irbank.net/4452

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

Excelテンプレの豪華版は何気にバージョンアップしてます。

使えば値段以上の価値はあることがわかるとおもうところです。

まあ簡易版で使えないのなら買う価値はないかもしれない。

こんな事言うのは言うほど売れてはない()ということです。

少ない買ってくれた方はかありがとうございます。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)