大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(2497)ユナイテッド/日記(比)

スポンサーリンク
f:id:kamomenotoushi:20181104100940j:plain

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもあとから見なおして俺って馬鹿じゃんと問題認知確認するためにやりましょうという課題ですので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。 今日は比較。業績データはだいたい銘柄スカウターさん。株価・指標データは株プラスさんで財務は最新通期実績。またIRBankさんも見ながら記事を作ってます。

比較銘柄

ユナイテッドとその他

株価

1497円(人々は、長く没落していったがやり直そうと今一歩を歩みだしたところ。)

各企業の数字と比較しての感想

コード 2497 4751 3662 9110
企業名 ユナイテッド サイバーエージェント エイチーム NSユナイテッド海運
市場 東証マザ 東証一部 東証一部 東証一部
業種 サービス サービス 情報通信 海運
時価総額(億) 354.4 9064.8 222.6 329.1
株価 1497 7170 1125 1373
決算期 2021/03予 2021/09予 2021/07予 2021/03予
予想売上(億) 163.0 5,000.0 335.0 1,330.0
予想営業利益(億) 53.0 300.0 5.0 37.0
営業利益率 32.52% 6.00% 1.49% 2.78%
予想純利益(億) 36.0 80.0 2.0 42.0
売上成長率(年複利/期間) 8.3%/14年 14.4%/14年 23.5%/10年 1.7%/14年
EPS成長率(年複利/期間) 7.8%/14年 10.3%/14年 -2.5%/10年 -5.2%/14年
BPS成長率(年複利/期間) 6.4%/13年 8.5%/13年 30.8%/9年 6.9%/13年
PER 9.29 113.04 110.19 7.70
PBR 0.92 10.1 1.9 0.35
ROE 9.9% 8.9% 1.7% 4.5%
ROA 10.7% 3.1% 1.2% 1.7%
配当利回り - 0.52 1.42 -
配当性向 #VALUE! 58.3% 156.7% #VALUE!
総資産(億) 335.9 2607.7 160.6 2485.2
自己資本(億) 263.1 895.3 116.4 911.1
自己資本比率(%) 78.3 34.3 72.5 36.7
一言感想 あげも後退 増収足踏み 足踏み減益 停滞蓄財

 今週は比較。ROIC変則3年平均(https://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2015/10/18/000000)を見てやってないなあというのをチョイスして比較します。比較の会社と数字は上記の通り。各データは12年12月11日取得。ユナイテッド。ゲーム崩れの広告系として拾った。比較にゲームもやるサイバーAとゲーム崩れのエイチーム。ゲストにユナイテッド仲間の海運。

ユナイテッド

業績

なんかよくわからい会社のときには銘柄スカウターのセグメント。 

f:id:kamomenotoushi:20201213190903p:plain

アドテクノロジー(広告・動画配信プラットフォーム)

コンテンツ(メディア運営・アプリ)

インベストメント(ベンチャー投資)

の品揃えですがだいたい利益を叩いてるのはインベストメントでベンチャー投資。

ゲーム開発は2020年2月に撤退したようです。

近年成長感もあり利益も加速ですがだいたいインベストメントのせいですね。でも売上が安定しなく利益も乱高下で・・これは業績見通し難い。

で、ほかも伸びてる感じでもなく利益も殆ど出てない感じなのでやっぱりいろいろ楽観的に見るのは難しいのではないか。

今期2Qで利益は弾けてますが、だいたいインベストメントのせいでほかは理由もありそうですがDXプラットホームが大幅減益のアドテクノロジーが減収減益、コンテンツが減収赤字で、通期計画は減収の微増益くらいでやはりいろいろ楽観的に見るのは難しいかなあという印象。

 

財務

自己資本比率高い。 2019年に爆発的に資産が増えてます。「前連結会計年度末と比べ44,596百万円増加し、57,230百万円となりました。これは主に、投資先である㈱メルカリの上場に伴う株式の売出し等に伴い現金及び預金が3,245百万円増加したこと及び同社株式の時価評価による影響により営業投資有価証券が36,196百万円増加したこと並びに㈱トライフォート等の株式取得に伴いのれんが3,187百万円増加」端的にはメルカリ上場して大儲けです。

そして2020「前連結会計年度末と比べ23,637,865千円減少し、33,592,246千円となりました。これは主に、投資先株式の売却及び時価下落の影響により営業投資有価証券が18,198,390千円減少したこと、及び減損損失の計上等によりのれんが4,010,663千円減少したことによるもの」端的に株安で大損です。

最新2Qで総資産480億のうち現金150億の営業投資証券で300億ですね。ここでも流動資産が半期で147億増えてますね。

 

CF

営業CFは安定的というかプラス。投資業が本業ということで有価証券は営業有価証券だし、投資の儲けも営業CFで計上って感じですね。投資が好調なようで近年はFCFも順調ですね。

最近は儲かってるので配当上げてますね。利益連動っぽいので 大幅減配とかいつでも飛んでくると思う。

 

サイバーエージェント

業績

長期増収でこれは成長と見れますかね。同時に2015年位から利益がずっと足踏み入ってます。

f:id:kamomenotoushi:20201213195047p:plain

利益が伸びないのはだいたいメディア・・つまりAbemaTVのせいですね。ずっと赤字で足を引っ張ってます。しかし売上を大きく伸ばしてるのもここですね。ここが赤字から黒字に転じるなら躍進も予感する伸びです。だからここがどうなるかがかなりポイントかと。

通期決算出たばかり。ちなみに全体からメディア抜くと営業利益率12%で利益も1.5倍位でそうです。総合的にはかなり優秀な数字かなと。まあ実際にはテレビはあって足を引っ張ってるけど。だから今はだね。全体としては販管費が下がりつつあります。原価率が上がってるんですけどね。TVの原価率が高いことが考えられますね。

 

財務

借り入れはわずかで資産を伸ばしてますね。総資産は伸びるけど純資産の伸びはより小さい感じで自己資本比率が落ちてます。

資本構成は総資産が2600億で流動資産が2000億の有形固定が130億ほどで非常に流動よりの構成でいかにもネット企業。現金1000億ほどで非常にキャッシュリッチですね。

負債は買掛未払いが550億で買掛などは伸びていて増収も踏まえて健全。で、固定負債転換社債型新株予約権付社債が400億ほど。

本質的には自己資本比率は高くないけど財務は健全ですね。

 

CF

 営業CFは出てますし投資はしてるけどFCFは出てる感じですね。投資は無形固定が中心。アベマの版権とかでしょうか。まあFCF出てるので問題ではない。とうか現金を積み上げながらでやっぱり問題ない。

 

エイチーム

業績

 ライフスタイル(いろいろWEBサイト)とエンターテイメント(ゲーム)・・とおまけのEC。

f:id:kamomenotoushi:20201213204423p:plain

ゲームが落ちてライフスタイルが伸びてライフスタイルに主力後退。

も、ライフスタイルも伸びが止まったのが2020/7月。事業のスイッチは不完全。

1Q出て減収でも利益は上振れですねただ1Qだし通期は減益計画が出てますが。

内容も伸ばしたいとなりそうなライフスタイルが減収減益でやはり厳しいという印象。

明確に低ROEROAになってきててこのあたりも厳しい印象。

 

財務

財務はいいですね。借り入れもなし とはいえ、2020には資産減になりBSの上でも後退色出てきてますね。

 

CF

 CFは出ている。2019年では維持でしたが、2020年はがくんと落ちましたね。とはいえプラスだしFCFもずっとプラス維持ですね。いちおう儲けてる。

ただ2020年は投資もしてFCFはギリギリ残った感は。故にFCF黒字はまだってことだね。

 

日足週足月足の値動き判断

日足であげてもみあい
週足でさげて反転?
月足でよくわからないなにか
確認。

評価・売買判断

ユナイテッド

テクニカル的には、長期にはよくわからない推移。大きくは2013年に吹上があり9320まで、そこから落ちて2016年まで999円。で、反転し2018年に5230でまた下落でコロナで680まで。そこから再度反転を見せてるけど。大きくは680が長期の下落の転換点になってるか?680の反転からの上昇が長期トレンドになるか?ですかね。3月からは上がって調整上がって調整という形になってきてて上昇トレンドを形成しつつあります。基準は1412とか1037とかに置くと扱いやすい気はするところです。


ファンダ的には、だいたい投資家。マザーズ狙いしてる個人投資家に資産運用をお願いするみたいなイメージで見てるのが実態に近いと思います。よって業績が云々とかBSすらあまり見てどうのこうの言うタイプじゃない気は。こういうのって投資なんですかね・・と考えさせてくれる企業。

・・ですが、まあROEROAなどの指標は悪くもないというか儲けてはいるというのはありますし、長期に赤字などはないかなーみたいなところはありますね。そして近年は大爆発で、結構凄腕投資家なのではないか?と思ったりもします。案外面白い選択なのではないか。現在はPBR0.9で1を切ってる。ちゃんと運用してくれるならPBR1つまり1万円を1万円で自ら運用するよりマシな感じになるかもしれないし。

という投資家というか投信というか投資ファンドだと思ってると近いかもしれない。

 

サイバーエージェント

 AbemaTVで赤字垂れ流しではあるけど全体では財務も問題なくCFFCFを出しながら現金を積みながらで明らかにリスクを限定しながらの事業育成。いよいよメディアも売上が立ってきていずれの黒字化も予感できないわけでもない。まだ赤字だけどね。

テレビ抜くと普通に優良企業感。テレビ自体は赤字も伸び盛り。とまあ、総合的にやはり見るべきところはある会社。

・・とはいえ、PER100超えとかはどうなんですかね。PERはテレビの黒字化で大いに利益水準が上がるという想定をしてみるとしてもPBRでも10ほどは、サイバーAとしても上の方の水準ですなわち目先が一番評価されてるとしか。

テレビはまだ赤字です。足を引っ張ってます。少なくとも黒字くらいは見てから判断するのがいいのではないか。

 

エイチーム

落ち目。ちょっと前はゲームを捨ててライフスタイルに乗り換えるというのが進んでましたがライフスタイルの伸びが止まりゲームは後退で会社全体で後退色が鮮明になってきてます。BS上でも後退感出てCFもギリプラスってところ。つまり落ち目。

ただ財務は問題なく現金の蓄積もあり手は打てるのでこれは今後の展開次第というところも。

安ければ。

いやあ、PBR1.9はないのではないか。PERにすると100でこれは復活前提の株価水準と言えそうです。利益が大きく改善し、再び成長くらいになるよね?くらいの期待感がのってるよには。

現状落ち目です。逆転の狼煙が見えてるならいいかもですね。自分だとちょっと見えないです。 

 

NSユナイテッド海運

 長期足踏み感。2013年などに赤字もあるけど大枠地味にBPSくらいは伸ばせてきてますね。実績のBPS6.9%/13年複利成長はPBR0.35と踏まえると上出来には思えますが。

2Qで減収減益も黒字維持だし大枠では足踏みで変化なしとなるんじゃないでしょうかというより現状維持くらいで全然大丈夫なのでは。PBR0.35とかなんて。

財務は悪く自己資本比率も低めで借入返済も進んでいるのかいないのかってところ。まあ現状維持でいっぱいにはなるのかな。その中で微妙に蓄財・・まあ7%ほどは微妙でもない気はするけど。

な感じで問題というかCFだね。営業CFでは安定だけどとかく投資がかかり、FCFも長期でマイナスかなあって印象です。資金繰りが苦しめ。海運では割と見るスタイルです。

そういう感じでわりと現状維持でいっぱいという感じですが、みるとBPSくらいは伸ばしてるねという感じ。マイナス点もありますけどまあPBR0.35だからね。

すごく安ければ。

PBR0.35だと凄く安いかもしれない。ユナイテッド海運としてもあまり下は見てない水準。0.31くらいはありそうだけど。これまでの延長線上に未来があるならって条件にはなりますけど辛抱強く持ってれば報われるときはあるような。トピ勝ちするかはわかんないけど。

 

参考データリンク

 銘柄スカウター:https://info.monex.co.jp/news/2017/20171026_01.html

 株プラス:https://kabu.plus

 IRBANK:https://irbank.net/

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

4Kモニターを買いました。

これだExcelが極めて広く。

まあブログとかが変わる訳では無いのであくまでこちらの話だけど。

しかしモニターは安くなりましたね。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

記事補足してます。

用語解説(日記比較編)

この記事の表とデータは以下のツールで作成しました。

銘柄スカウターで銘柄比較表