大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(5232)住友大阪セメント 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

住友大阪セメント

(東証一部/ガラス土石)

株価

3595円(人々は、丘は登るもぬかるみにとらわれずるずる沈んできている。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20200918192402p:plain今日は分析。血のクリスマス18/12/28と直近20/9/18を市場統計推移記録表にかけ、ROE向上してるのにPBR低いものから気になるものをチョイスして分析。だから市場がすごく下がった日より効率的になってるのに評価が下がってるものを拾う意図。2週やります。住友大阪セメント。セメント大手、国内高シェア。廃棄物再資源化で先行。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2020年9月18日に取得。

業績

セメント屋ですが セメントが主だけど他にも鉱産品とか健在光電子等々小さめの副業?も多いですね。まあセメントが主で廃棄物再資源化で先行って言っても数字的には大きく出てないという印象。

それで成長自体はなさそうです。長期に売上は横ばい気味。利益も伸びてないかなあという印象。利益のピークも2016年とかですね。

とはいえ営業利益では赤字も見当たらなくBPSくらいは長く伸ばしてるかなあという印象で目先1Qも減収減益ではあるものの普通に黒字ベース、計画も出てこれまた黒字とコロナなどで影響をうけてそうも意外に底堅く推移で安定性を見せてるというかんじでしょうか。

冴えるとかではないけど、危機などからは遠いくらいか。配当も維持の方針がでてますね。

 

財務

 財務状態はほどほど。も、自己資本比率などはずっと改善が続き借り入れあたりも返す傾向で地味に財務改善をずっと続けているという印象。

有形固定資産は大きめでいかにも工場を持ち商品を生産しているという形ですね。

そのなかで総資産は横ばいかなあって感じの中、負債を減らしてきてるような推移。

CF

営業CFは安定的。かつ投資もしながらだいたいFCFは出てるという感じで、普通に安定的です。配当自体は現状は余裕がありそうと言うか2016、2019年に大きめな自社株買いも入ってますね。これもあり近年は現金を減らしてきてます。とはいえこの安定性を見る限りでは危なくなるとは想像しにくいですね。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげっぽい
週足でさげ
月足であげてさげ
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、2018年までに上値を取る展開で5840まで。も、その後はゆるやかに崩れてきて目先安値の2857は2013年程度の水準ですね。これは下落トレンドにあると見てた方がよさそう。底を見るなら2857しかないと思うけど、下落の中の逆張りという視点で見てた方が無難というか。トレンドは下でもっと下も想定しつつ考えるのが妥当な気は。


ファンダ的には、成長もなさそうだし目先は減収減益とぱっとはしないが、安定的で財務は改善傾向でCFではより安定感が見える感じ。BPSくらいは右肩にちかいことになりそうだし配当も十分維持できそう。まあ、安定蓄財企業に類する系統となりそう。

安ければ。

うーん結構安いのではないか。PBR0.7ほどはより低収益だった感もある2013年以前にはもっと低い水準もあるが2014年以降の水準としてはあまりないくらいの水準となりそうです。現状かかなり利益などはこらえてる感もあり財務CFなどもみるにずるずる2010年あたりの利益を再現ってのもかなり悲観的な見方かなあとは。まあそうならないとは断言などできませんが。まあかなり警戒のはいってる水準にあるようには思えます。

 

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=5232

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=5232

IRBANK:https://irbank.net/5232

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

 

特になく。

あ、Excelの解説動画がかなり揃ってきてあとは運用記録表のものつくりたい。

ダミーデータ作るのがめんどいのよね。

結構頑張って作ってるけどいまのところあまり見られてないです。

一ヶ月に1個か2個くらいは豪華版を売りたいところですが。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)