大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(5217)テクノクオーツ 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

テクノクオーツ

(JQS/ガラス土石)

株価

20850円(人々の、雌伏の末にした大きなチャレンジは失敗したが再度の挑戦は花開いている。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20200807090614p:plain今日は分析。1Q進捗が良さそうなものから気になったものをチョイスして分析します。テクノクオーツ。半導体製造装置用石英ガラスの製造販売。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2020年8月6日に取得。

業績

 半導体関連ですね。石英ガラスの加工技術を基に半導体・液晶製造装置関連及び理化学機器に使用される高精度な石英ガラス・シリコン製品を提供。だそうです。高付加価値素材となりそう。で、その通り利益率が高くなってますね。15%ほどは相当です。も、過去には薄利なところもあるのでそこは注意。

利益率的には2013、2014年は利益率高くなってますがこれはここだけ原価率が低く出てるのでわりと例外的と見れそうです。基本的には72%前後でしょうか。も、一方で販管費率は下がる傾向でこれはスケールメリットっぽいですね。よってやはり売上を減らさないことは大事そうです。

その中で1Q大幅増収でかつ増益ですね。進捗で言うと前期売上27%に対し今期は32%で来てるのでかなり絶好調となりそうです。「米中貿易摩擦等の影響から、メモリー投資の減速、データセンター関連需要の低迷等、先行きの需給動向を慎重に見極める状況が続いていましたが、2019年秋頃から、半導体メーカーおよび半導体製造装置メーカー各社の将来見通しは上昇基調に転じ~コンシューマ製品や車載、産業機器で大幅な消費減少が見込まれるものの、テレワークや巣ごもり需要の増大でデータ量が増加し、データセンターなどのインフラ需要は急激に拡大~、中長期的には半導体需要は確実に拡大していくと思われ」と投資は回復してきてコロナ下でもサーバー需要などを背景に順調で中長期的にも強気感あるコメントですね。

まあそんな感じで目先順調はそうなんですが株価も順調なのをどう考えるか?ですね。

あと言い忘れたけどシクリカルです。過去には赤字くらいはあります。環境が後退すれば順当に業績後退するでしょう。

財務

 財務はいいほうですね。自己資本比率は70%前後で近年の好調で資産増ペースも加速感はあります。借り入れはありますが借り入れ<=現金くらいであまり問題なくやはり自己資本比率高いだけある感は。

CF

CFは過去の赤字のときも含め常に出てるくらいですね。投資もしてFCFもだいたい出てますね。この辺過去の薄利時代も堅実感ありますね。

で、近年は2018年までで大きな投資も終わらせて現在は落ち着いてる一方で営業CFは加速してきてるのでFCFは随分余裕が出て一気にお金積んできてますね。拡張続くならまた投資はしそうですが手持ちで余裕になりそうな。まだ還元はあまりやる気がなさそうですしだいたい利益並みで配当狙いは向かなさそうですね。

 

日足週足月足の値動き判断

日足であげ
週足であげ
月足であげて噴火
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、目先噴火感ある株価推移。月足でみると随分突き抜けた感は。ちょっと伸びすぎかなあと警戒したくなる局面というのは置いといて日足あたりで順調そのものなのでどこかで線を引いて目先の好調さに乗るというのも一つの視点かなと。やはり日足直近底値の15030あたりを底に見るのがいいような気はします。結構既に遠くて単元も大きいのがやりにくそうですが。


ファンダ的には、半導体向けで目先絶好調。コロナも逆風と言うよりは追い風にしてそうでさらに絶好調。半導体の長期需要も見通し良さそうだし、財務もお金が積まれてきて余裕が加速してきてる感は。

とまあ目先の好調で状態良化も進みといい感じですが株価も跳ねてきてますね。3月からというかその前からも倍もしくは以上くらいでPBRでもちろん過去にない水準。PERなら過去にはもっと上もありますがその頃は低PBRで低ROEが故に高PERになるやつであまり参考にならないかな。というわけで目先好調なものが過去にない評価水準に置かれてるです。それも承知で見るとPERは16程は上方なども見込むとまだまだ伸びしろもあるとみなすのもありえそうでそれも見込み勢いにのるみたいなものはもちろんありだと思いますし、もう高いと敬遠するのももちろんありえる選択です。その人の方針次第ですね。

 

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=5217

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=5217

IRBANK:https://irbank.net/5217

その時の感情気持ち(個人的な独断で考え7たことも加えてみる)

特に無かったりする。暑いくらい。

月末旅行行くかなやむ。いや、多分行きそうだけどどう予定組むかというレベルでなやむ。

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)