大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(2784)アルフレッサホールディングス 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

アルフレッサホールディングス

(東証一部/卸売)

株価

2141円(人々は登った丘からさらに山を目指したが高所に耐えられなく丘まで下山してきてる。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20200501182310p:plain

 今日は分析。ROIC変則3年平均(https://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2015/10/18/000000)10%以上を市場統計推移記録表にかけ2016/2/12と2020/5/1比較でROEが上昇しPERPBRは下がってるものからチョイスして分析。効率的なもので2016年2月より効率的になってると言えるのに2016年2月から評価を落としているものを拾う意図。対象113銘柄。5/15までやります。アルフレッサホールディングス。医薬品卸最大手。福神とアズウェルが統合。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2020年5月1日に取得。

業績

 医薬品商社。カテゴリ見ましょうか。

f:id:kamomenotoushi:20200502072300p:plain

医薬品も作ってたりとかするけど大半、医療向けの卸ですね。

長期に成長感はあり売上は伸びてますが近年は増収率も落ち着き安定というか足踏み感は出てます。利益はわりと乱れて大きな減益などもありますが赤字はなしです。このあたりは専門商社感はあります。

総じて薄利も安定蓄財企業くらいに見てると良いかもしれない。BPSくらいならだいたい右肩です。

3Q横ばいくらいですって。

財務

 長期に財務を改善、自己資本比率等がずっと改善してますね。まあ絶対的には低いですが。純資産も伸びてるし現金も増えてるようで問題があるとも。だいたい負債の大半は手形買掛でありよするに支払いを待たせてるが故に自己資本比率が落ちてるということなのでこれの自己資本比率が低いことを問題視するのは心配し過ぎだと思いますね。

CF

さすがに卸ということで営業CFは赤字も入ったりしてますね。 売上債権などで結構動きます。まあでも長期のFCFはプラスで普通に儲かってますね。とはいえ大儲けからは程遠くそのあたりは卸って感じです。地味に儲けてるって感じです。配当利回りは低めですが減配もなさそうですし今の配当水準は維持は余裕そうですね。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげかな
週足であげてさげ
月足であげて・・さげかな?
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、長期にあげて2019年に3350まで。そこからはなかなかきつい下落だね。直近3月の安値は2016年安値の1675を割った形でこれがもっと長期に下落継続と見るか1663で反転上昇となると見るかの違いか。いずれにしても1663を底と見るのがいいでしょうね。


ファンダ的には、成長性は微妙感あるも安定して黒字で少しは儲けてる地味に資産を積んでる専門商社。総じて蓄財企業寄りと思いますけどEPSBPSは長期になにげに伸びてて成長企業と見れなくも。また減配もなく配当は安定しそうな感もありますね。

安ければ。実績としてはEPSBPSでなかなか以上の成長率でPBR1ほどはありには思えます。アルフレッサとしては2019年位までにかなり高い水準まで行ってましたが下がってコロナも通過してよくある水準の評価まできてますね。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2784

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=2784

IRBANK:https://irbank.net/2784

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

特にはないですね。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)