大河の一滴

大河の一滴

まったり一滴を注ぎ続け大河になる大河をつくることを目指す投資ブログ

MENU

(4849)エン・ジャパン 日記(分)

スポンサーリンク

投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。

注目銘柄(市場/業種)

エン・ジャパン

(東証一部/サービス)

株価

1805円(人々は、高い山を制覇し次なる頂きに目指すさなかに遭難してる。)

業績財務と指標とそれに対する分析

f:id:kamomenotoushi:20200319213738p:plain

今日は分析。ROIC変則3年平均(https://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2015/10/18/000000)を市場統計推移記録表にかけ2016/2/12と2020/3/19のデータを比較、状態いいのに評価を下げてそうなものをチョイスして分析します。エン・ジャパン。ネット求人大手でサイトを運営。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2020年3月19日に取得。

業績

 転職・人事系サイトを複数運営。長期に好調。結構な成長ペース。上での計算はしくじってるけど、2012年からなら売上で17.6%、利益で21%の複利成長で利益率も安定して高く、高ROEの絶対的に優秀な企業。市場でもかなり傑出になりそう。ただ目先下方も入り利益前年割れでそれをどう見るか?みたいなところであったんですけど。ちな下方理由は「通期の売上高につきましては、「国内求人サイト」及び「国内人材紹介」を中心に、前回予想を下回る見通しとなりました。通期の利益予想につきましては、既存事業において費用の効率的な使用に努めておりますが、HRtechのプロモーションを中心とした先行投資を拡充したことに加え、上述の売上高減少による影響が大きく、前回予想を下回る見通し」とかですね。

まあでもそれくらいでPER11ほどになるか?といえばなってるわけでさすがに安いようには見えますが・・・

はい。過去にはめっぽうな業績後退をしてます。リーマンあたり、2009年などは売上半分の利益は5分の1とかしてます。黒字継続はさすがですが、人材系ということで環境悪化だと大きな業績後退もありうるというところでそれへの警戒をかなり織り込んで来てると思われます。利益5分1を再現するならPER50のPBR2台となりまだまだ下落が甘いと言うことになりますね。

端的にはだからどこまで業績が落ちるのか?というところがポイントです。まだ目先は好調です。

財務

 財務きれいですね。借り入れもなさそう。資産計で500億のうち流動370億うち現金280億の固定資産7億の極めてネット企業。お金もほぼ右肩で積んでるね。

極めて状態のいい会社のそれって感じ。

CF

 キャッシュリッチになるしかない会社のそれ。営業CFは潤沢で設備投資はそれほどいらなくFCFは出て当たり前。買収とかしなければFCFはプラスだろうね。

ただし大幅減収減益してる2009年は営業CFもマイナスです。ついでに大減配してるね。財務とCFも大幅強化してると言える中で再現するかはどうか?感はありますが。この株安の中自社株買いはしてますね。

 

日足週足月足の値動き判断

日足でさげ
週足であげからさげ
月足であげてさげ
確認。

評価・売買判断

テクニカル的には、2018年の高値6750から調整2983まで行き伸びてましたが2月からはあれよあれよと総崩れ感。底抜けで2016年までの底値1390を底にするかしないかくらいですね。リバウンドはどこかであるとして逆張りするのも選択ではありますね。


ファンダ的には、現状下方出たりもありますがケチのつけようのない傑出した成長企業。PER11は不当と言えるほど安く見えます。ただしそれはすべて「現状において」は。

減益する姿を織り込んでいると言えます。これをどこまで減益を織り込んでいるのか?実際にどれくらい業績となるのか?あとはもう高配当利回りと言える水準ですね。

いちおう「配当性向を30%以上とし、具体的な配当性向は各年度の業績、財務状況、投資計画等を勘案の上で決定する」としてますね。会社としては現在の配当規模は維持できる状態にあるように思えますが、減益などしたときに配当が維持されるかどうかはあり得るという方針になりそうです。

これから出てくる業績によってはまだまだ下も考えられますが・・傷が浅く長期的には問題ないくらいになるとこれは・・・という感じでめっぽうなハイリスクハイリターンな局面かな?って思えるところです。

リンク

ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4849

株探:http://kabutan.jp/stock/?code=4849

IRBANK:https://irbank.net/4849

その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)

自分のメイン想定シナリオは市場全部が赤字になるまでではないけどめっぽう減益でしばらく一年二年か?底練りに入ってくるですが、さてどうなのでしょう。全くわかりません。

世界に目を向ければもっときな臭いシナリオも提示されてなかなか物騒なんだよね。現実化するかもしれないししないかもしれない。

 

 

記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
 にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

 

記事補足してます。

用語解説(日記分析四季報CD導入後)