投資関連で日々比較や分析したり、思ったこと感じたことを書いていく日記です。 あくまでもいろんな企業の数字を見てみようという習慣でやってますので、ここに書いてあることを真に受けて損しても知りません。
記事は書き溜めておくためアップ時に最新データとずれてる可能性があります。厳密にやるわけでもなくアバウト判断の練習なのです。
注目銘柄(市場/業種)
ニッコンホールディングス
(東証一部/陸運)
株価
2485円(人々は、ゆるやかに丘を登りそして下っている。)
業績財務と指標とそれに対する分析
今日は分析。2/13データでだいたい成長企業(偶数年営業利益継続増加企業)(https://kamomenotoushi.hatenablog.com/entry/2016/01/17/000000)を満たしつつ年初来安値から10%圏内にあるものからチョイスして比較します。大枠で価値を挙げてるのにここ一年位で安くなっているものを拾う意図。該当26銘柄。ニッコンホールディングス。自動車輸送の最大手。数字は上記の通り。 業績データは主に四季報CD。最新株価・指標は2020年2月14日に取得。
業績
自動車を運ぶ運送屋・・というよりは総合運輸かな。
運送、梱包、倉庫、テスト(自動車部品などみたいだね)をバランス良く構成で利益も足を引っ張るような部門もなく。
長期の業績推移もかなり安定で赤字もなく。ただやはりシクリカルということで2009~2012年くらいに後退もみれます。というかそれ以外はだいたい増収増益ですね。今期3Qも増収増益の通過ですね。
あとBPSくらいなら右肩。配当は微妙に利益連動感ありますね。
財務
財務いいやつ。運輸とか倉庫にしては自己資本比率が高めなような。借り入れ自体はあります。手持ち現金よりは大きいですね。そして倉庫もあるように固定資産が大きめですね。そのわりには借り入れなどは少なく自己資本で調達した資産が大きい感じです。
CF
営業CFは安定で上昇傾向ありますね。投資はしててFCFも赤字になることが多いですが、長期にはFCFはプラスですね。安定した営業CFから固定資産を蓄積して規模をマシている感じです。特に2014年以降はそういう傾向が強いです。
日足週足月足の値動き判断
日足でさげ
週足でまださげ
月足であげ
確認。
評価・売買判断
テクニカル的には、長期にあげそのなかで2018年から調整で2019年8月に反転でまた直近落ちてきてるような。8月底値2270を見ながらが良さそう。ここを切ると長期の下落継続となりそうで引くのが良さそうですね。
ファンダ的には、安定の総合運輸。まったく外部環境の影響を受けないわけでもないけおど事業ミックスも進みそれぞれが安定している感でその安定感はなかなか以上で、財務やCFにも危うさがないし、また目先も順調。
安ければ。PBRで上も下も。PERでも上も下もだけどどちらかといえば安いくらいには思えます。悪い選択ではなさそうには思えます。
リンク
ヤフー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9072
株探:http://kabutan.jp/stock/?code=9072
IRBANK:https://irbank.net/9072
その時の感情気持ち(個人的な独断で考えたことも加えてみる)
一貫性と目先の利益の天秤はとても迷うところで自分ももちろん半信半疑です。
そのなかである意味自分は目先の利益には反すると判断することを一貫性を優先してあえてやってる部分も大きいです。
そうやった先の結末もわからないですし、目先の方向もわかるわけでもないので目先を優先しても目先が良くなるかもわからないのでどうなるかわからなく頭悪いことしてそうなんですけどね。
記事を気に入ってくださった方は↓をクリックしてくれると嬉しいです。
記事補足してます。